派遣会社の選び方。登録前にチェックしておきたい14のポイント

(0)

この記事を評価する

評価を設定してください
×

「短期のアルバイトを探しています。登録する会社を選ぶときの注意点や、オススメの派遣会社があれば教えてください!」

「日雇いアルバイトをしようと思っているんだけど、評判のいい派遣会社ってどこですか?」

「悪条件の仕事しか見つかりません。交通費だけで2時間分の時給がかかり、しかも早朝集合って・・・」

派遣会社って本当にたくさんありますよね。

どの会社も同じに見えてしまって、なにを基準に選べばいいのかわからない人も多いはず。

しかし、実はこまかく比較してみると、派遣会社ごとにきちんと特徴があるんです。

給料の支払いルールはもちろん、時給は5分単位で計算されるのか10分単位なのか、また交通費の有無、食事の有無はどうなのかなどなど、派遣会社ごとに三者三様。

また、一見すると普通の派遣会社なのに、実は登録を避けるべき会社も少なくありません。

知らず知らずのうちにそういった会社で仕事をはじめてしまうと、あとで思わぬ損をしたりすることがあるので注意が必要なんです。

こんにちは。
今回、『賢い派遣会社の選び方』をお伝えするべく、派遣アルバイト経験者5名と元派遣会社スタッフ2名へ取材をおこなった当サイト・ファイグー編集部の内田です。

この記事をご覧になっているということは、これからまさに派遣会社へ登録しようとしているのかもしれません。

もしくは、短期のアルバイトをはじめようと思っているのかもしれませんね。

先ほどもお伝えしたとおり、派遣会社はもちろん、求人案件ごとにルールや特徴は千差万別です。

たとえば、給料の話。

「日雇いの仕事ですぐにお金がほしい!」

こんな理由で派遣アルバイトをしたいのなら、派遣会社は慎重に選ばなければいけません。

なぜなら、派遣会社の一部は、当日中の給料支払いに対応していません。

さらに、給料の受取りまでに1ヶ月近くかかってしまうなんていう求人も少なくないんです。

すぐにお金が入ると思ってはじめたアルバイトなのに、支払いが1ヶ月後なんて泣くに泣けませんね。

また、「好きな仕事を選びたい」という場合も、派遣会社のチョイスは非常に重要です。

というのも、各派遣会社は得意分野と不得意分野があります。

たとえばイベント系の仕事がしたいなら、イベント系の仕事に強い会社へ登録しなければなりません。

「やりたい仕事がない」「選択肢が少なすぎて、条件の悪い仕事しか見つからない」という場合のほとんどは、派遣会社選びを間違っているために起こります。

それなら、どういう基準で登録する会社を選べばいいのか?

そこが知りたいですよね。

ということで今回は、5名の派遣アルバイ経験者にバッチリ取材をしてきました。

みなさんが気になることをまるっとまとめてインタビューしています。

たとえば、ベテランの日雇い労働者は、応募する求人案件を選ぶときに、どこをみていると思いますか?

給料はいうまでもありませんが、そのほかに勤務地や勤怠確認のこまかさなども調べるそうです。

効率的に稼ぐため、また仕事とのミスマッチを防ぐために、事前調査は必須なんだとか。

この記事を読むことで、ベテラン日雇い労働者を同じ視点で派遣会社と求人案件をチェックできるようになりますので、ぜひポイントをひとつずつ確認していただき、派遣会社選びにご活用ください。

それではまいりましょう!

この記事のアドバイザー情報

  • 内田 恵子 編集者

    内田 恵子編集者

    東京生まれ。アラフィフ。出版社勤務の後独立。編集・ライター歴30年。ファイグーでは「わかりにくいお金の話を、わかりやすくお伝えすること」「少しでも役に立つ情報をお届けすること」をモットーに、より具体的で、身近に感じていただける記事を目指しています。猫派で今は元ノラを多頭飼い中。日々癒してもらってます。

  • ささき 英雄 編集者

    ささき 英雄編集者

    七夕生まれ、編集・ライティング歴10年。前職ではグルメ雑誌の制作に携わっていましたが、30歳の誕生日をきっかけに独立しました。ファイグーでは「自分の仕事は書くことではなく伝えること」という意識で記事に取組んでいます。担当記事は、利息や審査などライバル記事だらけのテーマが多いです。そのため、「他のどの記事よりも正しい」のは当然として、さらに「どうすれば読みやすくなるか」を日々追求しています。

給料の支払いルールついて確認しておきたい4つのこと

わるきち

派遣会社ってたくさんあるだろ?

みんなどうやって登録先の会社を決めているんだ?

たしかに、はじめて派遣アルバイトをする人にとってはそこが難しいよね。

なにを基準に登録する会社を選べばいいのか、よくわからないと思う。

にゃんきち
わるきち

あ~・・・誰か派遣会社を選ぶ秘訣とか教えてくれないかな~。

そういうと思って、実は派遣アルバイトの経験者と元派遣会社の社員の人に、登録先を選ぶためのポイントを教えてもらったんだよね。

にゃんきち
わるきち

いつもどおり、手際がいいな!

じゃあ、さっそく教えてくれ。

まず派遣アルバイトをはじめる人ならだれもが気になる『お金』に関することでチェックしておきたいポイントを紹介していくね。

  • 給料の支払いルール
  • 給料の受取方法
  • 残業手当・深夜手当が支払われるか
  • 交通費が支払われるか
にゃんきち

ということでまずは、今回取材した派遣アルバイト経験者5名に『登録前にチェックしておきたいこと』を教えてもらいました。

みなさんが利用していた派遣会社と登録時期は下の表のとおりです。

名前 登録会社 登録時期
斉藤さん
  • サウンズグッド
  • フルキャスト
  • ケン&スタッフ
2014年4月~2016年3月
清水さん
  • ビート
  • フルキャスト
2015年3月~2016年7月
須藤さん
  • ワン&オンリー
  • ツーボックス
  • アライヴプロモーション
2014年4月~現在
瀬川さん
  • フルキャスト
2018年3月~現在
相馬さん
  • リージェンシー
  • ネクストレベル
  • 2015年12月~2016年3月
  • 2018年6月~現在

次に、なにをチェックすべきなのかですが、こちらも表にまとめています。

種類 チェック項目 重要度
お金に関する条件 給料日
給料の受取方法
残業手当
交通費
仕事に関する条件 勤務先の場所
派遣会社の場所
希望職種の案件数
休憩時間
勤怠確認
食事
労災保険
その他の条件 登録方法
電話応対
クチコミ

ここから各項目をさらに掘り下げて解説していきますね。

給料の支払いルールは派遣会社や派遣先によって異なる

派遣アルバイトの仕事は日雇いのものが大半のため、給料もすぐに支払われると思いますよね。

もちろん、即日で給与を受け取れることは少なくありませんが、そうでないことも多いんです。

派遣アルバイト経験者の斉藤さん談

ケン&スタッフの仕事は、当日中に手渡しで給料をもらえることが多かったですね。

派遣アルバイト経験者の斉藤さん談

サウンズグッドの仕事はすべて、「月末締めの翌月払い」でした。

派遣アルバイト経験者の相馬さん談

ネクストレベルの仕事は派遣先を問わず、「働いた日の翌々日に銀行振込」です。

給料の支払いルールは、派遣会社によって違います。

また、同じ派遣会社の仕事でも、派遣先によって給料の支払いスパンが異なることもあります。

「日払いだと思って派遣アルバイトをしたけど、すぐにお金をもらえなかった・・・」

なんていうことがないように、給料の支払日と支払方法は事前に必ず確認しておきましょう。

給料の支払いルールは即日払いや翌月末払いの全5パターン

派遣アルバイトの給料支払いスパンは、大きくわけると以下の5つです。

  • 即日払い
  • 日払い
  • 週払い
  • 旬払い(15日、月末の月2回払い)
  • 月末締め翌月払い

それぞれ、どんな支払いルールなのか確認していきましょう。

『即日払い』なら最短で当日中に給料がもらえる

『即日払い』なら、最短で働いた日のうちに給料を受取ることができます。

即日払いの受取方法は、主に以下の2つです。

  • 派遣先(現場)で手渡し
  • 派遣会社の事務所で手渡し

勤務終了後、派遣先が給料を手渡しで払うシステムなら、とくに注意するべきことはありません。

しかし、派遣会社の事務所で当日中に給料を受取る場合は要注意。

なぜなら、勤務終了後に事務所まで移動して、給料受取りの手続きをしなければならないからです。

事務所の受付時間に間に合わなかった場合、給料の受取りは翌営業日となってしまいます。

また、そもそも即日払いに対応していない派遣会社もあるので、事前の確認は欠かせませんね。

元派遣会社社員の田中さん・花山さん談

私が勤務していた会社は、当日中の給料支払いはしていませんでした。

『日払い』の給料日は『勤務日の2営業日後』

もっとも注意してしたいのは、給料の支払いルールが『日払い』となっている場合です。

日払いと聞くと、なんとなく当日中にお金をもらえるイメージがありますよね?

しかし、実際に給料が支払われるのは、勤務日の2営業日後となるケースが多いんです。

ちなみに、派遣アルバイトの『日払い』についてはこちらの記事でも説明していますので、ぜひご覧になってみてください。

『週払い』は翌週に給料が支払われる

『週払い』の場合、給与が支払われるのは翌週の給料日です。

たとえば、給料日が毎週木曜日で4月の第1週にアルバイトをした場合、4月2週目の木曜日に1週間分の給料がまとめて支払われます。

「給料日は何曜日なのか?」「毎週の締め日は何曜日なのか?」など、週払いの規定は派遣会社ごとに異なりますので、事前に確認しておきましょう。

『旬払い』の給料日は月に2回ある

『旬払い』の場合、給料日は毎月2回あります。

以下のように、中旬と月末が給料の支払日となっているのが一般的です。

  • 3月16日~3月31日に働いた分の給料・・・4月15日に支払われる
  • 4月1日~4月15日に働いた分の給料・・・4月30日に支払われる
  • 4月16日~4月30日に働いた分の給料・・・5月15日に支払われる

給料の支払いを『翌月払い』としている派遣会社もある

給料が『翌月払い』の派遣会社もあります。

このケースでは、給料をもらえるまでに最長で約2ヶ月かかることもあるんです。

たとえば、支払いルールが『月末〆・翌月末払い』の会社で日雇いのアルバイトをするとします。

4月1日に1回だけ働いた場合、この給料が支払われるのは5月31日です。

「すぐにお金が必要」と思って派遣アルバイトを検討しているなら、こういう会社への登録は避けましょう。

給料の受取方法は『銀行振込』または『手渡し』

派遣アルバイトの給料受取方法は、以下のいずれかです。

  • 銀行振込
  • 派遣会社の事務所で手渡し
  • 派遣先で手渡し

銀行振込の場合は、振込先の口座に以下のような条件が設けられていることもあります。

  • ゆうちょ、農協、ネット銀行やインターネット支店(都市銀行も含む)は、振込先に指定できないことがある
  • 振込先が派遣会社指定の金融機関以外の場合は振込手数料がかかる
  • 振込先として指定金融機関の口座を開設しなければならない

口座開設が必要なこともありますので、こちらも事前に確認しておきましょう。

残業手当・深夜手当がきちんと支払われるか

残業手当深夜手当も、チェックしておくべきポイントです。

具体的には、以下の条件を満たすと賃金が25%アップします。

  • 1日の労働時間が8時間以上の場合
  • 1週間の労働時間が40時間以上の場合
  • 22時~翌朝5時に働く場合

残業手当が何分単位で支給されるかは、派遣会社によって異なります。

派遣アルバイト経験者の須藤さん談

登録した3社のうち、2社は30分単位で残業手当が支払われました。

残り1社は1時間単位でしたね。

元派遣会社社員の花山さん談

残業手当は、5分単位で全額支給していました。

ちなみに、業務が予定よりも早く終わってしまった場合に給料が減ってしまうこともあるので、これも事前に確認しておきたいところですね。

交通費が支払われるかどうか

交通費が払われるかどうかは、派遣会社ごとというより、案件ごとに分かれます。

給料に交通費が含まれている場合もありますし、給料とは別で交通費が全額支給になる場合もあります。

もちろん、上限なしで支給されるわけではなく、支給上限額が決まっていることが多いですね。

派遣アルバイト経験者の斉藤さん談

ケン&スタッフのイベント関連の仕事は、上限800円まで交通費が支給されました。

また、以下のように交通費に関して細かな条件を設定している会社もありますので、注意してください。

  • 自宅から現場への最安経路の往復交通費が1,000円を超えた場合のみ支給される
  • 緊急でシフトに入ってもらった場合のみ、交通費を全額支給する
  • 退勤が終電後になってしまった場合はタクシー送迎がある

交通費については派遣会社を選ぶときだけでなく、仕事に応募するタイミングでもあらためて確認しておきましょう。

ちなみに、仕事へ応募するときは、給料も含めた総額で案件を絞り込むのもひとつの手です。

派遣アルバイト経験者の瀬川さん談

私は『合計金額1万円』を基準にしています。

給料がよければ、交通費をもらえなくても気にはなりませんからね。

反対に、給料が低くても交通費が出るなら応募することもあります。

勤務先の場所など『仕事の条件』について確認しておくべき5つのこと

にゃんきち

じゃあ、次のポイントを説明していくね。

え・・・?

給料の話もなかなかのボリューミーだったけど、まだなにかあるの?

わるきち
にゃんきち

うん、まだまだあるよ。

というか、お金に関する条件だけだと、そこまで登録先の会社を絞り込めないんだよね・・・。

次は勤務先の場所とか募集している職種とか、『仕事の条件』に関する話だよ。

ここで説明する内容をおさえておけば、どの会社に登録すべきかがわかるはず。

・・・よし、じゃあもう少しがんばって聞いてみるか。

わるきち

近場の仕事を多く募集している派遣会社がオススメ

5名の経験者が口をそろえて重要と話すのが、勤務先までの距離です。

名前 通勤時間の条件
斉藤さん 通勤時間1時間以内
清水さん 通勤時間1時間以内(自転車)
須藤さん 交通費1,000円以内(片道)
瀬川さん 通勤時間1時間以内
相馬さん 通勤時間1時間以内

ご覧のとおり、須藤さん以外の4名は『通勤時間1時間以内』を目安にしています。

派遣アルバイト経験者の相馬さん談

通勤時間は1時間以内がいいですね。

派遣アルバイトは早朝集合の仕事も多いので、勤務先が遠いと単純にキツいと思います。

また、交通費が出ない場合は、なおさら近場の仕事を選ぶべきです。

派遣アルバイト経験者の須藤さん談

勤務先から最寄り駅までの交通費は、片道1,000円を上限にしています。

それ以上遠くなると、体力や通勤時間の面で厳しくなるんですよね。

派遣アルバイト経験者の相馬さん談

できれば、近場の仕事を数多く扱っている派遣会社に登録したいところですね。

案件全体の80%が通勤時間1時間以内の案件で占められているとベストです。

派遣会社の事務所も自宅から近いほうがいい

少数派ですが「派遣会社の事務所の場所は近いほうがいい」という声もありました。

派遣アルバイト経験者の須藤さん談

イベント系の仕事だと、備品の受取りや準備のために派遣会社へ行かなければならないこともあります。

派遣アルバイト経験者の相馬さん談

事務所で給料を受け取ることがあるので、派遣会社の事務所も近いに越したことはないですね。

希望職種の案件を多く扱う派遣会社へ登録する

派遣会社ごとに扱う仕事の得意分野・苦手分野が分かれるので、特徴をおさえておくことも大切です。

名前 希望職種 希望職種の求人が多い会社 希望職種の求人が少ない会社
斉藤さん イベントスタッフ ケン&スタッフ
  • サウンズグッド
  • フルキャスト
相馬さん 軽作業 ネクストレベル
  • リージェンシー

登録前の段階で希望職種が決まっている場合は、あなたの希望職種の求人が多い派遣会社を選ぶようにしましょう。

派遣アルバイト経験者の相馬さん談

求人全体から見た希望職種の割合も大事ですが、単純な案件数も重要です。

ネクストレベルは、割合として軽作業の仕事は多いんですけど、求人数は少ないんですよね。

そういう場合は、他社にも登録しておいたほうが選択肢は増えます。

ちなみに、派遣会社にどんな求人が多いかは、下の表を参考にしてみてくださいね。

派遣会社 主な求人の種類
シミズオクト
  • 案内業務
  • 警備業務
  • 設営業務
G&G(ハケンギフト)
  • 軽作業(工場・倉庫)
  • 物流、配送
A・H・S
  • 物流
  • オフィスワーク
  • イベント関連
  • ファクトリーワーク
オーガスタ コンサートアルバイト
イミディエイト
  • アミューズメント
  • コーヒーワゴンサービス
  • 飲食店
  • 製造業

休憩を取れない仕事もあるので注意

休憩時間に関しても、前もって確認しておきましょう。

ちなみに、労働基準法では休憩について以下の通りに定められています。

  • 1日の労働時間が6時間を超える場合は45分以上の休憩をとる
  • 1日の労働時間が8時間を超える場合は1時間以上の休憩をとる

基本的に、どの派遣先でもきちんと休憩時間をとることができます。

しかし、職種によっては規定どおりに休憩がとれないこともあるんです。

派遣アルバイト経験者の相馬さん談

イベント現場の場合、基本的には2~4人で1チームを作り、20~30分ごとに交代で休憩します。

ただ、担当やポジション、クライアントの都合で休憩がとれない場合もありますね。

このようなことがあるので、休憩ができなかった場合の規定は事前に確認しておきたいところです。

元派遣会社社員の田中さん・花山さん談

休憩を取れなかった場合は、稼働時間分の給料を追加して支払っていました。

きちんとした派遣会社であれば、休憩不足分を給与で補填してくれます。

勤怠について細かく確認してくれる会社がいい

先ほどの休憩時間分の補填とも関係しますが、勤怠報告を『いつ』『どのように』おこなうのかも確認しておきましょう。

ちなみに、派遣アルバイトの勤怠については、派遣会社との電話・メール・FAXなどで確認を取るのが一般的です。

元派遣会社社員の田中さん談

基本的には週末にFAXを送ってもらい、必要に応じて電話確認をしていました。

元派遣会社社員の花山さん談

長期スタッフに関しては、月に1回の面談または電話確認をおこないます。

短期スタッフの場合は1日に1回、電話で連絡をしていました。

一部の派遣会社は、『派遣前日』『自宅を出る直前』『集合場所に到着した時点』『仕事が終わった段階』のすべてにおいて、かならず電話またはメールで報告をしなければいけません。

正直、面倒です・・・。

ただ、むしろ勤怠を細かく確認する派遣会社のほうが、登録先としてはオススメなんです。

派遣アルバイト経験者の斉藤さん談

派遣アルバイトをしていれば、就業時間が延びることも、休憩をきちんと取れないこともあります。

実際にケン&スタッフの仕事で1~2時間の残業が発生することはよくあり、仕事が終わった段階でかならず派遣会社へ報告をするルールになっていました。

派遣先での状況を当日中に派遣会社へ共有するのは、メリットが大きいと思います。

反対に、勤怠の確認があいまいな派遣会社への登録は、避けたほうが無難ですね。

食事または食事代が支給されるかどうか

派遣先で食事が支給されるかどうかも確認しておきましょう。

5名の派遣アルバイト経験者に、派遣会社ごとの食事の支給状況をお話いただきました。

派遣会社 支給状況
サウンズグッド なし
フルキャスト なし
ビート なし
ワン&オンリー なし
ネクストレベル なし
ケン&スタッフ 食事の支給あり
ツーボックス 案件によっては食事の支給あり
アライヴプロモーション 案件によっては食事の支給あり
リージェンシー 案件によっては食事の支給あり

食事の支給がない派遣会社が多いなか、ケン&スタッフは食事をかならず支給します。

こういうところは高評価ですよね。

派遣アルバイト経験者の斉藤さん談

弁当と紙パックのお茶(250ml)のセットをもらえます。

また、派遣会社によっては、手当として食事代を支給するところもあります。

派遣アルバイト経験者の須藤さん談

ツーボックスとアライブプロモーションの仕事は、現場で食事が出ないこともありました。

ただ、その場合、勤務後に派遣会社へ申請すると、800~1,000円の食事代が支給されます。

労災保険制度があるか確認しておく

労災保険制度の有無も、念のため確認しておきましょう。

まともな派遣会社であれば、派遣アルバイトにも労災保険が適用されます。

もし労災保険制度のない派遣会社があれば、登録先の候補からすぐに外してしまいましょうね。

最後に登録方法やクチコミをチェック

わるきち

よし!どの会社に登録するか、だいぶ絞り込めてきたぞ!

ちなみに、何社まで絞り込めたの?

にゃんきち
わるきち

えーと・・・。ちょうど10社だな。

んー。10社だと、まだちょっと多いかな。

そういうときは、派遣会社の評判をクチコミで調べてみよう!

にゃんきち
わるきち

たしかに実際に働いたことのある人の意見は大切だよな。

あとは、「インターネット上で簡単に登録ができるから」っていう理由で登録する会社を選ぶ人もいるね。

にゃんきち

ウェブ完結で登録できる会社を選ぶのもあり

派遣アルバイトをはじめるときの登録方法も、派遣会社を選ぶひとつの評価ポイントです。

派遣アルバイト経験者の斉藤さん・清水さん談

やっぱり、ウェブ(インターネット)完結で派遣アルバイトの登録ができる会社は便利ですね。

派遣会社へ登録するには、登録説明会への参加を必須としているところが多いです。

でも、登録説明会へ参加する時間が取れない人もいますよね。

そんなときは、ホームページ上で登録の手続きが完結する派遣会社を選びましょう。

ちなみに、派遣アルバイトの登録説明会についてはこちらで詳細に説明していますので、よろしければご覧になってみてくださいね。

電話応対がきちんとしている派遣会社はよい会社

派遣会社の電話応対についても確認しておきたいところです。

派遣アルバイト経験者の斉藤さん談

私は派遣登録をする前に、派遣会社に電話をして「電話のつながりやすさ」と「どんなスタッフが電話に対応するのか」を確認していました。

なぜなら、実際に働き始めてトラブルなどが起こった場合、緊急で派遣会社に連絡をしなければならないからです。

以下のような電話応対に誠実さが感じられない派遣会社へ登録するのはやめましょう。

  • 「担当者不在でわからない」の一点張り
  • 誰も出る気配がない
  • しゃべり方がぞんざいだったり、偉そうだったりする

派遣会社のクチコミをチェックして判断する

登録前に派遣会社の評判を確認しておくのも効果的です。

たとえば、こんなクチコミあったら要注意。

  • 登録説明会へ行った後、登録のお礼と称して『アンケート』に長時間付き合わされた
  • どれだけ待ってもまったく仕事の紹介を受けられない
  • 仕事の紹介時に受けた説明と実際の仕事内容が違った

また、派遣会社を装って詐欺をはたらく会社もあるので、注意が必要です。

たとえば、エキストラアルバイトの仕事がしたくて派遣登録をしたら、高額な撮影料や養成スクールの費用を請求された・・・なんていう事例もあります。

少しでも気になることがあれば、『派遣会社名 口コミ』『派遣会社名 評判』などで検索して、その派遣会社について調べてみましょう。

まとめ

それでは最後に、登録する派遣会社を選ぶためのポイントをまとめていきましょう。

『お金に関する条件』で絞り込む

  • 給料の支払いルールを確認する
    • 即日払い
    • 日払い(勤務日の2営業日後に支払われる)
    • 週払い(翌週の給料日に支払われる)
    • 旬払い(毎月15日または月末に支払われる)
    • 月末締め翌月払い
  • 給料の受取方法を確認する
    • 銀行振込
    • 派遣会社の事務所で手渡し
    • 派遣先で手渡し
  • 残業手当・深夜手当の有無を確認する
  • 交通費が支給されるかを確認する

『仕事の条件』で絞り込む

  • 近場の仕事を多く募集しているかを確認する
    • 通勤時間1時間以内または交通費1,000円(片道)が目安
  • 派遣会社の事務所が自宅から近いかを確認する
  • 希望職種の案件が多いかを確認する
  • 休憩が取れなかった場合の規定を確認する
  • 勤怠の報告ルールを確認する
    • できるだけ細かく確認してくれる会社がよい会社
  • 食事または食事代が支給されるかを確認する
  • 労災保険制度があるかを確認する

その他の条件で絞り込む

  • ウェブ完結で登録できるかを確認する
  • 電話応対がきちんとしているかを確認する
  • 派遣会社のクチコミを確認する

いかがでしたか?

派遣アルバイトの登録って、もっとカンタンだと思いがちですよね。

ベテランアルバイトのみなさんは想像以上にたくさんの項目を調べていることが今回の取材でおわかりいただけたと思います。

「すぐに給料がもらえない」「希望職種が見つからない」など、実際に働いてからのミスマッチを防ぐためにも、きっちり吟味してから登録する会社を選びましょうね。

カードローン申込数ランキング

今スグにお金を借りたい人に、一番選ばれているカードローンは?

同じテーマのログ(記事)ランキング

人気のログ(記事)ランキング

同じテーマの記事の一覧

カテゴリ一覧

キャッシングの基礎
ローンの基礎知識
キャッシングの体験談
注目の特集
レビュアーによる検証
債務整理体験談
全国各地の自動契約機(むじんくん)の詳細情報
筆者へ質問