働く前に絶対に確認しておくべき日払い大工アルバイトの注意点

(0)

この記事を評価する

評価を設定してください
×

日払い大工とは、日払いでお給料がもらえる建設作業員のアルバイトのことです。

アルバイト情報誌だと、「体を動かすお仕事」などのカテゴリーで特集されていることが多いので、イメージがわく方も多いのではないでしょうか。

日払い大工のメリットは、やはり他のアルバイトより高い収入を得られること。

ただ、未経験の方にとっては不安な面も多いと思います。

そこで今回の記事では、下記のことについて解説していきます。

  • 日払い大工の仕事内容
  • 高収入の裏に隠されたデメリット
  • 仕事をするうえで知っておきたい・注意したいこと
  • 求人の探し方

筆者も建設作業員として1年間働いた経験があるので、その経験を交えながら解説していきます。

このお仕事に興味がある方は、どうぞ最後まで目を通してみてください。

  • 目次
  • 日払い大工のお仕事ってどんなことをするの?
  • メリットはやっぱり「稼げること」
  • デメリットは「危険」と「雨天中止」
  • 仕事をするうえで注意すべきポイント、気をつけたいポイントとは
  • 求人はどうやって探せばいいの?

日払い大工のお仕事ってどんなことをするの?

日払い大工の求人は、大きくわけて2種類あります。

「専門的な技能をもつ職人さんの求人」と「それぞれの職人さんのお手伝いをする仕事の求人」です。

今回この記事で取り上げるのは後者です。

これらの仕事は、「手元(てもと)」「土工(どこう)」「雑工(ざっこう)」とも呼ばれます(手元、土工、雑工は同じような意味で使われます。今回の記事では「手元」に統一します)。

手元のお仕事は、建設業界が初めての方でも比較的入りやすく、求人も豊富です。

これから、具体的な仕事内容を紹介していきます。

建築大工(けんちくだいく)の手元

建築大工の手元をする場合、多くは「墨出し(すみだし)」と呼ばれる仕事の手伝いをすることになります。

墨出しとは、地面や壁、柱などに、工事を進めていくうえで基準となる線を引いていく仕事です。

ここで、墨出しの様子を簡単に説明します。

墨がついた糸の両端を二人で引っ張りあってピンと張り、線を引きたい箇所の上にもっていきます。

この張られた糸を地面もしくは壁などに向かって弾くと、まっすぐな線が引けるというわけです。糸の両端を引っ張る必要があるので、この作業は二人で行います。

図面を読む能力が問われることもありますが、経験が浅い場合は職人さんに言われるまま糸を引っ張っていればいいだけです。

比較的楽な仕事といえるでしょう。

型枠大工(かたわくだいく)の手元

「型枠大工」とは、建物を建てる際に、コンクリートを流し込む型枠をつくる大工です。

型枠だけ作り、コンクリートを流し込む作業はコンクリート業者に任せる場合もありますし、型枠業者がコンクリートを流し込むところまで行う場合もあります。

業者によってそのあたりの分担は分かれます。

型枠大工の手元作業でも墨出しを行います。

また、コンクリートを流し込む際、生のコンクリートを積んだミキサー車から現場までホースを運んだり、ホースの位置を調整する作業を担当します。

また、バイブレーターと呼ばれる振動機の装置の切り替えを担当したり、実際に操作したりもします。

この作業によってコンクリート内部の気泡を取り除き、密度の高い丈夫なコンクリートに仕上げます。

これらコンクリートを流し込んで固める過程を、「コンクリート打設(だせつ)」と呼びます。

内装の手元

建物の内装を担当するのが内装職人です。床や壁、棚や収納部分を作ったり、断熱施工を施します。

手元作業としては、必要な道具や資材を運んだり、棚や収納部など比較的作りやすいものを図面通りに組み立てていきます。

傷をつけないように注意しながら進めていきましょう。内装は外の作業に比べてより細やかな配慮が必要となります。

資材搬入(荷揚げ)

資材搬入は、建設現場に必要な資材を運ぶ仕事です。建設現場の前に停車したトラックから資材をおろし、その資材を必要とする職人さんの近くまで持っていきます。

なかでも、ボードや床材(ゆかざい)と呼ばれる資材の搬入は通称「荷揚げ(にあげ)」と呼ばれ、かなりの体力を必要とします。

ボードとは、大きさが畳一畳ほど、厚さが1cmほどの石膏(せっこう)でできた板です。これが壁の材料になります。

ボードの重さは種類によりますが、おおむね1枚10~20kg程度。一度に4枚重ねて運べれば一人前と言われています。

床材は建物の中の地面に敷いて床を形成する材料です。1ケース(20kg程度)を複数まとめて運ぶので、こちらもかなりの体力を要します。

解体工

解体工は、ひとことで言うと壊し屋です。リフォームの際 建物の内装を部分的に取り除いたり、建て替えで一棟を丸ごと取り壊したりします。

リフォームの場合は柱や壁、床などを専用の道具で壊していきます。

壊した後の廃棄物は種類ごとに分け、建物の前に止めてあるトラックまで運び出します。

一棟丸ごと取り壊す場合は、ショベルカーなどの重機を使って壊し、廃棄物はリフォームの際と同様、トラックまで運び出します。

免許を持っていないとできない仕事とは?

日払い大工のお仕事の中でも、特殊な免許を持っていないとできないものがあるのでいくつか紹介します。

ショベルカーの運転

ショベルカーを使用するのは、主に土を掘り起こすときです。

建物の土台を作る際、排水管・水道管・ガス管を設置する際に使用します。

また、重量のある資材や道具をトラックから降ろしたり、逆にトラックに積み込む際もショベルカーを使用します(ショベルカーは現場では「ユンボ」と呼ばれます)。

フォークリフトの運転

フォークリフトは、パレットと呼ばれる板に積み込まれた重いものを運ぶときに使用します。

多くは港湾や倉庫で使用されますが、建設現場でも活躍しています。

建設現場でフォークリフトが使用されるのは、マンションやビルといった大きな建物を建てる現場です。

多くの資材や廃棄物をあちこちに移動させる必要があるので、フォークリフトが大いに活躍するのです。

玉掛け

「玉掛け」とは、クレーンなどのフックに荷物を掛けたり、外したりする作業のことです。特に荷揚げの作業を行うときに重宝されます。

玉掛け作業にも資格が必要ですが、この資格は3日間の講習で取得することができます。

ショベルカーやフォークリフト、玉掛けなどの資格を持っていれば、より高報酬の仕事にありつくことができます。

やる気があるなら、ぜひ取得を検討してみてください。

日払い大工のメリットはやっぱり「稼げること」

日払い大工の最大のメリットは、やはり稼げることです。

お給料は日給8,000円~。
未経験者であってもこれは変わりません。

休憩・昼休憩を挟むので実働は8時間ほどになりますが、その日の工事の進み具合によって終わる時間が早まったり、定時より2~3時間早く終わったり、また午前中の搬入だけでその日は終了、ということも珍しくありません。

それでも1日分のお給料が減らされることはないのです。

また、基本は日勤ですが、まれに夜勤もあります。夜勤の給与は日勤に比べて大体1,000~2,000円ほど高くなります。

以前筆者が所属していた建設会社では常に夜勤の仕事があり、日勤・夜勤を通しで勤務するとかなり稼げました。

なかには120連勤以上働いている猛者もいて、筆者自身かなり衝撃を受けたのを覚えています。並みの体力だと到底無理だと思いますが^^;

日勤・夜勤の通し勤務を1ヶ月続けると月収50万円以上になります。体力に自信のある方は挑戦してみてもいいかもしれません。

ちなみに筆者の最高連勤数は10連勤です。日勤・夜勤の通し勤務で5日間働き続けました(笑)

 

日勤と夜勤の間に2~3時間ほど空き時間があるので、その時間を使って体を休めていましたが、それでも10連勤の最後の方は意識がもうろうとしていました。

今思うと大変危険なので、皆さん絶対にマネしないでください(笑)

日払い大工のデメリットは「危険」と「雨天中止」

危険がともなう

建設現場での仕事は、常に危険が伴います。重量のある資材や什器(じゅうき)を扱いますし、工事車両にも注意が必要です。

前後左右だけでなく、上からの落下物や足元への注意も怠ってはいけません。

少しの不注意で大ケガするリスクがあるので、常に気を張ってないといけません。

雨の時は仕事がない?

雨天中止も大工仕事のデメリットといえるでしょう。屋内の作業なら中止になりませんが、屋外の場合雨で中止となる場合があります。

梅雨など、季節によっては連日中止となることもあります。

日払い大工で生計を立てている人にとっては死活問題ですよね。

仕事をするうえで注意すべきポイント、気をつけたいポイントとは?

日払い大工の仕事をするうえで注意すべきポイント、気をつけたいポイントをまとめました。

労災保険はおりるの?

労災保険とは「労働災害補償保険」の略で、業務中の事故やケガ、または通勤中の事故やケガに対する保険です。

労災がおりれば治療費を負担してもらえます。

通常は雇い主である会社が労災保険に加入しているので、アルバイトであるあなた自身が加入する必要はありません。

雇い主の会社が加入している労災保険を適用してもらうのが一般的です。

ただし、アルバイトではなく、請負の個人事業者として契約する場合は話が違ってきます。

「アルバイト」は会社に「雇われる」という形をとりますが、「個人事業者」として契約する場合、会社から「仕事を請け負う」形をとります。

この場合、会社の労災保険は適用されないので、労災保険の特別加入制度を利用して個人で加入する必要があります。

会社との契約関係や労災保険に関しては、働き始める前によく確認しておきましょう。

交通費は支給されるの?

交通費支給の有無は、会社によってさまざまです。

全額支給されるところもあれば、1日あたり1,000円を超えた分だけ支給されるところ、特に支給されないところもあります。

交通費もバカになりません。交通費についてわからないことがあれば、応募の際、もしくは面接の際に必ず確認しておきましょう。

基本的な道具の名前、作業の流れは事前に確認しておこう

日払い大工の仕事は経験が浅くても気軽に始めることができます。筆者も未経験でした。

ただ、最初の頃は、聞きなれない資材や道具の名前が多く、大いに戸惑いました。

「○○持ってきて」と頼まれても○○が何かわからず、「○○って何ですか?」と聞き返したことも一度や二度じゃありません。そのときは現場の職人さんが丁寧に教えてくれましたが。

職人さんの足を引っ張らないためにも、始業前に基本的な道具、資材の名前、作業の流れについて確認しておきましょう。

勤務先が変わる

しばらく同じ現場が続くこともありますが、昨日と今日で違う現場になることも珍しくありません。

ひとりで現場へ直行する場合は地図で調べながら向かうことになりますので、事前に道をよく確認しておきましょう。

他の職人さん、業者さんへの気遣いを忘れずに

建設現場には多くの職人さん、業者さんが出入りします。

他の職人さんの道具や資材を勝手に使ってしまったり、他の職人さんの邪魔になるところに物を置いたりしてトラブルになることもあります。

場合によっては複数の会社の人が同じスペースで働くこともあります。まわりの人への気遣いを忘れないようにしましょう。

日払い大工の求人はどうやって探せばいいの?

実際に日払い大工の仕事を探している方のために、求人の探し方をレクチャーさせていただきます。

求人情報誌

一般的な求人情報誌で簡単に見つけることができます。

コンビニや駅前においてあるフリーの求人情報誌「タウンワーク」「an」では、「高収入のアルバイト」「体を動かすお仕事」として特集を組まれている場合が多いようです。

インターネット

インターネットでも求人情報を探すことができます。

「アルバイト」で検索すると、さまざまな求人情報サイトがでてきますが、なかでも日払いの建設関係の求人を多く扱っているのは、「フロム・エー」「an」「タウンワーク」「indeed」「パワーワーク@web」です。

それぞれのサイトで、実際どのくらいの求人を見つけることができるのか調べてみました(2014年1月現在)。

フロム・エー

サイトトップに「フリーワード検索」の欄があります。

そこに「日払い 建設 東京」と入力します。

検索の結果、約180件の求人がありましたが、同一会社の求人がかなり含まれていたので、実際の求人数は30件ほどでした。

an

こちらもトップページに「フリーワードから探す」という項目がありますので、その欄に「日払い 建設 東京」と入力し、検索ボタンをクリックします。

こちらも同一会社の求人が重複していたので、実際の求人数は20件ほどでした。

タウンワーク

まずトップページで地域を選択します。今回は「東京」です。

「東京」をクリックした後、次のページの「フリーワード検索」欄に「日払い 建設」を入力します。

重複を除くと、約55件の求人を見つけることができました。

indeed

「indeed」はさまざまな求人情報サイト(フロム・エー、an、タウンワークなど)やハローワークの求人情報をまとめた求人情報サイトです。

「キーワード」欄に「日払い 建設」と入力し、隣の「勤務地」欄に「東京」と入力して検索をかけます。

重複を除くと、約170件の求人を見つけることができました。

パワーワーク@web

「パワーワーク@web」は建設作業専門の求人サイトです。

対応しているエリアは関東地方と東北地方で、全てのエリアを含めると約1,900件の求人が掲載されています。

そのうち東京都内で、日払いOKの求人を探してみましょう。

まず、トップページにある「エリア検索」という項目の下に表示されている地図の、「東京」の箇所をクリックします。

そして、「こだわり条件を表示」というボタンをクリックします。

「こだわり条件を表示」のボタンは小さいので見つけにくいかもしれません。オレンジ色で表示された「この条件で検索」ボタンの右上に表示されています。

クリックすると、「こだわり条件」の一覧が表示されますので、その中の「特徴」項目を選択します。その中に「日払い、週払いOK」の項目がありますので、そちらを選択してください。

そしてオレンジ色の「この条件で検索」ボタンをクリックすると画面が切り替わります。

クリック前と同じような画面に切り替わりますが、「この条件で検索」ボタンの下に、「日払い、週払いOK」に該当する求人一覧が表示されるのです。

重複する求人を除いた結果、およそ230件の求人を見つけることができました。

「パワーワーク」の冊子版は「ローソン100」や「ファミリーマート」で入手できるので、そちらもぜひチェックしてみてください。

最後になりましたが、この記事を読んだ方には、下記の記事をおすすめします。よかったらあわせて読んでみてください。

この記事の筆者

鈴木 進(仮名)
1985年生まれ。3年ほど前に1年間建設業のアルバイトを経験する。主な作業は型枠大工、内装、解体など。キャッシングは8年ほど前に生活費に困り、アイフルから20万円を借り入れた経験がある。半年程で返済。ライター経験はランサーズや他媒体を通じて1年ほど。サプリメントなどの健康食品や金融関係の記事作成をメインに行なっている。

カードローン申込数ランキング

今スグにお金を借りたい人に、一番選ばれているカードローンは?

同じテーマのログ(記事)ランキング

人気のログ(記事)ランキング

同じテーマの記事の一覧

カテゴリ一覧

キャッシングの基礎
ローンの基礎知識
キャッシングの体験談
注目の特集
レビュアーによる検証
債務整理体験談
全国各地の自動契約機(むじんくん)の詳細情報
筆者へ質問