更新日:2021/08/21
生活保護のメリット・デメリット、義務や制限、ご近所にバレる可能性は?
(0)
この記事を評価する
評価を設定してください ×「生活保護のメリットとデメリットを知りたいです。パソコンも持てなくなると聞いたんですが・・・」
「生活保護を受給したらいろんな制約がつきそうで一歩踏み出せません・・・」
「生活保護を受け取っている間は、バイトもできないんでしょうか?」
働きたくても働くことができず、もうすぐ貯金も底をつく。
体調が悪いのに病院にもいけない。
もうあなたひとりの頑張りで解決できる問題ではないですよね?
そんなときの頼みの綱ともいえるのが生活保護。
しかし、現実には生活保護の受給資格を満たしているのにもかかわらず、申請しない方がたくさんいるんです・・・。
こんにちは。
当サイト『ファイグー』の取材で、債務整理の経験者などに日々取材をしている編集部の田中です。
今回は、4人の生活保護受給者の方にインタビュー取材を行いました。
生活保護を受けようとしたとき、みなさん気になるのは、「受給することでどんなデメリットがあるのか?」ということだと思います。
今回、取材を行った4名の方も同じような不安を抱えていらっしゃいました。
先ほどお伝えしたとおり、生活に困ったときに生活保護を受けることは、私たち日本人に等しく与えられた権利です。
もちろん、受給するにあたって、できなくなることや所有できなくなるものはあります。
でも、そこまで厳しい制限があるわけじゃありません。
ですから、私たちはこの記事を通じ、必要以上に悪くなった生活保護のイメージを変えていきたいと思っています。
ということで今回は、実際に生活保護を受給したことのある4人に「生活保護受給者の生活はどのようなものなのか?」をおうかがいしました。
とくに、以下のことを中心にお話を聞いています。
- 毎月の受給額・受給中に支払いが免除されたもの
- 生活保護を受けるにあたって手放したもの・購入できないもの
- 受給中にできないこと・してはいけないこと
- 担当者の家庭訪問で報告すること
また、取材中にわかったのは生活保護制度の細かな盲点です。
申請理由によって扶助を受けられたり、受けられなかったりするのはもちろん、担当者によって対応に差が出ることもあるんです。
そのことについても突っ込んだ話をしてもらっています。
長い人生、一度や二度は生活に困窮する時期があるものです。
そんなときは迷わず生活保護を利用しましょう!
決して恥ずかしいことではありません。
この記事がひとりでも多くの人に届けばと願っています!
-
田中 靖子編集者
編集・ライター歴20年。読み手にわかりやすく、正確・誠実に情報を伝えることをモットーにしています。ファイグーでは読み手が求める情報をいかに適切に把握し、発信できるかを日々模索中。ささやかでも生活に役立つヒントをお届けできたら幸いです!現在は保育士とのダブルワーク中。高校球児の母。朝5時起きで白飯大盛弁当づくりが日課です。
生活保護のメリットは「必要最低限の生活費を受け取れること」
ねえ、にゃんきちくん。
生活に困っている家庭には、生活保護が支給されるって本当かい?
そうだね。
一定の基準を満たす家庭には生活保護費が支給されるよ。
日常生活を送るために最低限必要なお金を受け取ることができるんだ。
また、必要なサービスを無料で受けられたり、税金・保険料・医療費・保育料などの支払いが免除されたりもするんだよ。
いいな~。今月金欠だからぼくも受給したいな~。
ダメだよ!
きみはメープルシロップ買い過ぎで金欠なだけだろ。
バレた・・・。
最初に、生活保護のメリット(利点)について説明していきましょう。
日常生活を送るために最低限必要なお金を受け取ることができる
生活保護費の受給が認められたら、日常生活を送るのに最低限必要なお金を受け取ることができます(※1)。
ではここで、その内訳を確認してみましょう。
種類 対象者 おもな内容 支給方法 基本の扶助 生活扶助 全員 日常生活に最低限必要な費用
(食費、被服費、光熱費など)毎月規定額が支給される 住宅扶助 全員 アパートなどの家賃、転居費用、更新料、家の修繕費など 加算 母子加算 ひとり親家庭 - 児童養育加算 高校生以下の子どもがいる世帯 - 妊産婦加算 妊娠中または産後6ヶ月以内の産婦がいる世帯 - 障害加算 障害者がいる世帯
(障害の程度によって異なる)- そのほかの扶助 教育扶助 小学生以上中学生以下の子どもがいる世帯 義務教育を受けるために必要な費用 生業扶助 高校生の子どもがいる世帯 高校に通うための費用 必要に応じて 小規模な事業資金、技能習得費、就職支度費 必要なときに、限度額の範囲内で支給される 出産扶助 必要に応じて 出産費用 葬祭扶助 必要に応じて 葬祭費用 一時扶助 必要に応じて
- 被服費(布団、衣類など)
- 家具什器費(鍋、炊飯器、食器、包丁など)
- 小学校、中学校、高校などの入学準備金
- その他(配電設備費・上下水道設備費・家財処分料・妊婦定期検診料・不動産鑑定費用など)
受給者ごとに、受給する扶助や加算が異なるんですね(※2)。
- 1人暮らしで賃貸に住んでいる場合・・・毎月、「生活扶助+住宅扶助」を受給
- 母子家庭(子どもが中学生)で賃貸に住んでいる場合・・・毎月、「生活扶助+住宅扶助+母子加算+児童養育加算+教育扶助」を受給
また、生業扶助・出産扶助・葬祭扶助・一時扶助など、必要に応じて受け取れるものもあります。
受給者 浅田さん
もし、追加で扶助を受けられる可能性があったとしても、役所のほうからは教えてくれません。
自分で調べて申請する必要があります。
※1
生活保護の受給資格については下記の記事もぜひご覧になってみてください。
生活保護が認められない事例まとめ。所有していいもの、ダメなもの
※2
生活保護費の計算方法については下記の記事でくわしく解説しています。
生活保護費の計算方法を初心者向けに解説!あなたはいくらもらえる?
毎月の受給額はどのくらい?
具体的な受給額は、地域、家族構成などによって異なります。
今回インタビューに協力してくれた4名の受給額はそれぞれ次の通りです(※3)。
体験者 | 生活保護費の受給額 | 生活保護費以外の収入 | 受給期間 | 世帯 人数 |
---|---|---|---|---|
浅田さん |
|
在宅ワークで月5,000~3万円 | 2000年10月~現在 | 1人 |
馬場さん |
|
傷病手当金で月8万円 | 2015年1月~2016年10月 | 2人 |
小池さん |
|
アルバイトで月5万~7万円 | 1997年8月~2012年2月 | 2人 |
井出さん |
|
なし | 2016年8月~2016年11月 | 4人 |
収入があると、その分、生活扶助から差し引かれて支給されます。
そのため、小池さんのように収入にバラつきがある場合、収入額によって生活扶助費が増減します。
※3
表内の情報は、すべて受給終了時の情報です(浅田さんに関しては最新の情報)。
※4
馬場さんは家賃4万円の公営住宅にお住まいだったので、住宅扶助はありませんでしたが、家賃の支払いは免除されていました。
※5
小池さんは持ち家のため、住宅扶助はありませんでした。
生活保護受給中に支払いが免除されるもの
生活保護受給中は、支払いが免除されるもの、無料になるものも多いです。
- 住民税、所得税、固定資産税などの税金(※6)
- 国民年金保険料
- 国民健康保険料、国民健康保険税
- 介護保険料
- 雇用保険料
- 医療費
- 介護サービスの利用料
- NHK受信料
- 水道料金の基本料金(自治体によって異なる)
- 保育料
- 交通費(自治体によって異なる)
ただし、前もって申請することを忘れないようにしましょう。
申請によって免除対象となるものがあるからです。
※6
収入を得ると所得税を差し引かれることがあります。
生活保護のデメリット!「所有できないモノ」「ローンを組めない」「家族にバレる」
生活保護を受給できたら、ひとまず最低限の暮らしができるってことだね。
いいことばっかりにみえるけど、なにか悪いことってないのかい?
そうだね。デメリットといえるかはわからないけれど、こんなことに注意が必要かも。
- 所有できるモノが制限される(自動車やぜいたく品を持つことができない)
- 引越ししなければならないケースもある
- ローンを組めない・クレジットカードをつくれない
- 家族・親族に生活保護のことがバレてしまう
- 定期的に担当者に家庭訪問される(収入・求職活動等の報告が必要)
メープルシロップは購入・所有可能?
た、たぶん度を超えばければ大丈夫だよ・・・。
やったー!
それなら、ほかには何もいらないよ!
そんな奇特なヤツは君だけだよ・・・。
次に、生活保護を受ける際のデメリットについて確認していきます。
申請を妨害されることがある
生活保護の申請は各地区の福祉事務所で行いますが、一部の福祉事務所の職員は申請の妨害とも受け取られかねない対応をすることがあります。
多いのが、申請書類を渡してくれない、申請書を受け取ってくれないというもの。
また、「全財産を使い切ってからきてください」「(療養中の人に対して)働いてください」といった無茶なことを要求する事例もありました。
受給者 浅田さん
知人が生活保護の申請に行ったときのこと。
「口座にはもう2万円しかない」と話しところ、「その2万円を使い切ってから来てください」と追い返されたそうです(※7)。
元受給者 井出さん
福祉事務所から、「預金通帳をすべて解約して生活費にするように」といわれ、家族4人・計16件の口座を解約しました(※7)。
残高は総額200円程度でした・・・。
※7
「いくらの現金(預貯金)があると申請を却下されるか?」という基準は自治体によって異なります。通常は、その世帯がひと月に受け取る生活保護費(想定)を上回ると、却下されることが多いです。ただし、口座は必ずしも解約する必要はありません。
自動車などの所有に制限がかかる
生活保護を受給している間は、一部の物品・財産の所有を制限されます。
たとえば、以下は原則として持つことができません。
- 不動産
- 自動車やバイク(原付バイク・小型バイクは認められることが多い)
- 生命保険(とくに高額なものや貯蓄型は認められない)
- ぜいたく品(複数所有しているスマホやパソコンなど)
- 宝飾品
元受給者 小池さん
貯蓄型の生命保険を解約しました。
解約返戻金が200万円ほどあったので、それで家のローンを完済しました。
受給者 浅田さん
私の場合、車を所有できませんでした。
そもそも運転自体が禁止行為なので、借りて乗るのもダメです。
電車やバスは1時間に1~2本しかなかったので、何をするにも不便でしたね。
また、ぜいたく品に関してですが、「どこからがぜいたく品になるのか」はケースバイケースです。
時代や自治体によっても基準が変わります。
元受給者 小池さん
夏に「エアコンを購入したい」と担当者に伝えたところ、認められませんでした。
一時扶助をお願いしたわけでもないのですが、ダメでしたね。
でも、今は認められるケースが多いのではないでしょうか。
条件次第で所有を認められる?
原則手放さなければならないものでも、条件次第で所有を認められるケースがあります。
たとえば、すでに住んでいる持ち家は、住宅ローンの支払いが終わっていれば、所有可能です(※8)。
元受給者 小池さん
生命保険の解約返戻金で自宅の住宅ローンを完済できたので、家にはそのまま住み続けることができました。
その他、乗り物やぜいたく品は、日常生活や生活再建に必要だと判断されれば所有できます(保護費で購入する場合は、事前に許可を取る必要があります)。
元受給者 小池さん
冷蔵庫と洗濯機の買い替えは、中型サイズという制限付きで認めてもらえました。
元受給者 馬場さん
パソコンは仕事探しなどに利用していたため、所有を認められました。
受給者 浅田さん
原付バイクは、任意保険の加入を条件に購入を許可されました。
元受給者 井出さん
車を手放すよういわれましたが、「これからの仕事に必要だ」と何度も説明し、最終的に認めてもらえました。
車は、地域・仕事・体の状態によって所有が認められることがあります。
※8
すでに住宅ローンを払い終わっている持ち家でも、高額(2,000万円以上~3,000万円以上など)で売却可能な場合は、売却を勧められます。
引越ししなければならないケース
住宅扶助の上限を超える賃貸住宅に暮らしている場合は、引越しを勧められます。
受給者 浅田さん
生活保護の申請時に住んでいたアパートは家賃4万円。
ただ、住宅扶助の上限額(当時)が3万6,000円だったので、住宅扶助の範囲に収まる物件に引越しました。
ちなみに、引越し費用は出ませんでしたね・・・。
元受給者 井出さん
家賃3万円のアパートに住んでいるのですが、「市営住宅なら2万5,000円になる」といわれ、引越しを勧められました。
ただ、引越し費用がないと伝えたら、引越さなくていいことになりましたね。
受給者 浅田さん
生活保護受給中に4回引越したのですが、1回だけ引越し費用が出ました。
このときは、引越し業者3社の見積書を役所に提出して、最安値の業者に依頼。
代金の8万4,000円は業者に直接支払われる形でしたね。
引越し理由が隣人トラブルだったので、無事引越しできてよかったです。
担当のケースワーカーがうまく対応してくれて、助かりました!
場合によっては引越し費用を支給されるので、担当者に問い合わせてみましょう。
ローンを組めない・クレジットカードをつくれない
原則として、生活保護費による借金返済は認められていません。
よって、お金を借りたり、ローンを組むのは原則不可だと思っておきましょう。
同様に、クレジットカードの作成・使用も不可となるケースが多いです(※9)。
もしどうしても利用したい場合は、担当者に相談してみてください。
「携帯料金のみクレジットカード払い(一括払い)」など、限定的な利用が認められることもあります。
反対に、隠れて利用するのはやめておきましょう。
勝手にローンやカードを利用しているとわかったら、(※10)、保護費を返すよう求められる危険があります。
※9
受給前からクレジットカードを持っている場合、解約を求められることはありません。
※10
生活保護受給中は、通帳などで収入・支出をチェックされるタイミングがあります。
家族・親族に生活保護のことがバレてしまう
生活保護の申請をすると、扶養照会が行われます。
生活保護申請者の家族・親族に、
「猫田さん(生活保護申請者)の援助をできませんか?」
と確認する作業です(おもに手紙や電話で行われます)。
あくまでも問い合わせなので、扶養を強制するものではありません。
しかし、これによりあなたが生活保護の申請をしたことが、相手に伝わってしまいます。
元受給者 井出さん
扶養照会を受けた両親・兄・姉が驚いて電話をかけてきました。
「自分たちも精一杯で、助けてあげられなくてごめんね・・・」と謝られて逆に申し訳ない気持ちになったのを覚えています。
心配かけたくなかったので、本当は知られたくなかったです・・・。
だれに連絡されてしまうのか?
法的には3親等以内(※11)の親族に連絡することになっていますが、実際は、親・子・兄弟姉妹に問い合わせ、全員「扶養不可」ならそこで終わりになるケースが多いようです。
もし、親・子・兄弟姉妹がいない(消息がわからない)場合は、その他3親等以内の親族に調査範囲を広げていきます。
今回話を聞いた4名の扶養照会についてまとめてみました。
体験者 | 扶養照会の対象者 | 扶養可否 |
---|---|---|
浅田さん | 両親・姉2人 | 不可 |
馬場さん | 母方の親族 (詳細は不明) |
不可 |
小池さん | 母方の祖父母 (調査の結果、すでに他界していた) |
不可 |
井出さん | 両親・兄・姉 | 不可 |
元受給者 小池さん
まったく付き合いがない親族についても一応調査されるんですね。
私の場合、母方の祖父母とは連絡を取ったことがないのですが、調査が行われていました。
2人ともすでに他界していましたが・・・。
元受給者 馬場さん
父方の親族とはまったく連絡を取っていなかったので調査の対象外でした。
どこまで範囲を広げて連絡するかはケースバイケースなんですね。
※11
夫(妻)・父母・子・祖父母・孫?兄弟姉妹・曾祖父母・ひ孫・叔父・叔母・甥・姪のことです。
どうしても連絡してほしくない場合は担当者に相談しよう
理由があってどうしても連絡してほしくない場合は担当者に相談してください。
必ずではありませんが、対象者への扶養照会を取りやめてもらえるかもしれません。
たとえば、以下のような場合は取りやめてもらえる可能性が高いです。
- 対象者とはすでに何年も絶縁状態で、音信不通
- 過去に対象者からDVや虐待を受けていたなど、なんらかの危害を加えられていた
扶養照会の対象者選定や、「実施するかどうか」は担当者による裁量で決めることができます。
やむをえない事情がある場合は、事前に担当者へ相談してみましょう。
原則として他人に生活保護受給がバレることはない
「ご近所や知り合いに生活保護のことがバレてしまうのでは?」と不安に思う方も多いと思います。
しかし、原則として、他人に生活保護受給がバレることはありません(福祉事務所は生活保護受給者のプライバシーを守ります)。
ただ、以下のようなことがきっかけになり、「もしかして・・・」と思われてしまうことはあるかもしれません。注意しましょう。
- 保険証を持っていない
- 「昼間から近所を出歩いている」などして、働いていないように見える
- 役所の職員らしき人が定期的に出入りしている
元受給者 小池さん
障害者(成人男性)・子ども・老女という家族構成のときもあったので、近所で「生活保護を受けている人(家)」とウワサされていたみたいですね。
定期的に担当者が家庭訪問(収入・求職活動等の報告が必要)
生活保護受給中は、年3~4回程度、担当者が自宅を訪問してきます(※12)。
場合によっては抜き打ちで訪問されるので、嫌がる方も多いですね。
また、担当者には下記を報告する必要があります。
- 収入状況・・・給与明細や、それに準ずるものを提出する
- 求職活動の状況・・・ハローワークに行った日付、求職活動の内容、面接先・面接の結果などを報告する
- 預貯金の金額(※13)・・・通帳を提出する
また、担当者から指導を受けることもあります。
- ハローワークへ行って求職活動をすること(働ける人に対して)
- あまり目立つ行動をしないこと
- 飲酒・喫煙、ギャンブルはほどほどに
受給者 浅田さん
NPO活動に参加していて、複数のメディアから取材を受けた時期があります。
その頃、福祉事務所の担当者から「あまり目立った活動はしないように」との指導がありました。
「病気療養中のため働けない」という名目で受給していたからだと思います。
生活保護費の使いみちには一部制限もありますが、受給中の飲酒・喫煙・ギャンブルは法的に禁止されていません。
ただ、「昼間から酒を飲んでいる」「パチンコ店に入り浸っている」など、度を超えていると、匿名で通報が入ることもあります。
近所の人は意外によく見ていますからね・・・。
禁止事項でないとはいえ、節度をわきまえましょう。
※12
訪問回数は年1~12回の間です。世帯によって回数は異なります。
※13
「保護費を節約して貯金すると受給額を制限される」という話を聞いたことがあるかもしれませんが、基本的にないので安心してください。
まとめ
最後に、今回の記事のポイントをまとめていきます。
生活保護のメリット
- 最低限の生活費・住居費・教育費等を保護費によってまかなうことができる
- 税金・公的保険の保険料・医療費・NHK受信料・保育料などの支払いが免除になる(もしくは無料)
生活保護のデメリット
- 自治体によっては、なかなか申請を受け付けてもらえないことがある
- 財産の所有を制限される(車・不動産・生命保険・宝飾品・ぜいたく品など)
- すでに住んでいる持ち家は、住宅ローンの支払いが終わっていれば所有OK
- 乗り物やぜいたく品は、日常生活や生活再建に必要だと判断されれば所有OK
- 住宅扶助の上限以上の賃貸住宅に住んでいる場合は引越しを勧められる
- 原則ローンは組めない、クレジットカードをつくれない、使用もできない
- 生活保護の申請時に扶養照会が行われるため、家族や親族(おもに親・子・兄弟姉妹)に生活保護のことがバレてしまう
- 定期的に担当者の家庭訪問がある(収入・求職活動等の報告が必要)
いかがでしょう。
生活保護を受けるとどうなるか、メリットとデメリットがおわかりいただけたでしょうか。
ただ、生活保護についての対応は、各自治体によって大きく異なります。
今回ご紹介したエピソードはあくまで一例なので、くわしいことは管轄の福祉事務所に問い合わせてみましょう。
最後になりましたが、生活保護の申請方法や受給までの流れは下記で解説していますので、あわせてご覧になってみてくださいね。
生活保護を受けるには?申請の流れ・必要書類・申請時の注意点まとめ
生活保護の申込みに行ったら追い返されたんだぁ・・・
なんで追い返されたの?
支出の10割がメープルシロップ代だからって・・・ ひどいや・・・
・・・
同じテーマのログ(記事)ランキング
- 失業保険受給中でもアルバイトでお金を稼いじゃう方法と注意点まとめ
- 失業保険の支給金額、受給資格、申請方法・手順、計算方法、注意点
- 生活保護が認められない事例まとめ。所有していいもの、ダメなもの
- 生活福祉資金貸付制度の基本。貸付条件、断られる理由、難易度、注意点
- 医療費・入院費が払えないときにすごく助かる便利な制度と利用法まとめ
- 学費が払えない時に読んで欲しい学費の免除・延納・分納のまとめ
- 生活保護を受けるには?申請の流れ・必要書類・申請時の注意点まとめ
- 生活保護費の計算方法を初心者向けに解説!あなたはいくらもらえる?
- 教育訓練給付制度とは?対象者、支給額、申請方法、マイナス面【徹底解説】
- これは便利!預金を担保にお金を借りる定期預金担保貸付とは?
人気のログ(記事)ランキング
同じテーマの記事の一覧
カテゴリ一覧
- キャッシングの基礎
- ローンの基礎知識
- キャッシングの体験談
- 注目の特集
- レビュアーによる検証
- 債務整理体験談
デタラメだらけで笑ってしまいましたw
>生活保護受給中は、貯金することができません。保護費のなかから貯金するのもダメ、仕事で収入を得ても、そこから貯金することもダメです。
?
家電が壊れた時のために貯金をするようにアドバイスしているケースワーカーはゴマンといるけど?まあ、あまりに多額の貯金は停止の対象ですがね。
>引越しが認められれば、引越し費用や敷金などは支給されます
?
「引越が認められる事」と「引越代が支給される事」は全くの別問題ですけど?「引越は認めるが引越代は支給しない」なんて事はゴマンとあります。
>ただし、原則として指定医療機関でなければ受診できません。
生活保護対応の医療機関ならどこでも受診可能。対応していないところは保険適用のないところが大半なので、実質的にどこでも受診できる。
パソコンや電化製品などはどうでしょうか。生活に必要なものは許可されるのが原則です。パソコンはもはや生活必需品ですので、認められる傾向にありますが、あくまで自治体や担当のケースワーカーの判断にゆだねることになります。
認める・認めないも何も、生活保護費の使徒は自由なので、所持が禁止されている物品以外は何を買っても自由です。
パソコンやエアコンは所持が禁止されていないので、購入は自由です。ただ、保護費から購入費が出ないというだけです。「認められてない」と主張する人は、保護費から別途購入費用を支給しろとか言っている人だけです。
>収入があれば保護費返還の対象となります
生活保護は借金ではありませんので、返還などというのは存在しません。あるのは、「ケースワーカーの支給金額ミスや収入見込み違いにより過支給が発生した場合のみ」です。
デタラメだらけで笑ってしまいましたw
おかしな表現だな
笑ってしまったよ
保険金が入ったら返還しろっていうのは言われた。あと担当者が玄関前で大声で生活保護生活保護って言うw プライバシーは無いよw
それと保険金もらった分だけ支給が減る。
たとえば15万円の収入が3ヶ月あった場合、その後に収入が無くなってお金が無くて、どんなに困っても支給はそれから3ヶ月無いとか、だから働いたら負けっていうのは合ってるw
どこがおかしな表現かな。不思議な感じ方なので分析を書いてくれ。
> 担当者が玄関前で大声で生活保護生活保護って言う
本当かよ。
法的措置を採れそうな態度やな
私も玄関先で
> 生活保護受給中は、貯金することができません。
貯金は20万円まで認めてられていますので間違いです。
> 住まいの制限
住まいの制限ではなく、正確には家賃補助の制限です。
単身4.2万円 家族5.2万円が家賃補助として支給されます。
仮に家族世帯、3LDKの家賃が10万円として、家賃補助が5.2万円、差額を生活費から支出しても生活できるなら可能です。
※但し、ケースワーカーから引越しを勧められると思います。
> 病院の制限
これも間違いです。
適当なこと書いて恥ずかしいとは思わないのかな?知らなかったなら、調べて訂正すべきでしょw
ナマポで医療機関へ行くと支払いがないので、周囲の人には受給者であることが丸わかりです。
薬局で処方箋の薬を貰う場合も同様です。その場に居るほかの人にバレバレ。
自宅近所の医療機関や薬局を利用していれば、スグに近所の噂になります。
レンタカーの利用は可能なのでしょうか?
最近の生活保護制度に嫌気がしています。
何か監視されているような気がしてなりません。
辞退してホームレスに戻った方が自由な生活ができると思います。
生活保護で生活するような人間らしい生き方をしていきたいと思います。人間として(笑)(笑)!
やっぱりネットの情報ってデタラメ。お金払って本買うことを推薦します。
法律で最低限度を保障とあるらしいが、安易に申請できる空気が感じられる。生活保障はやむにやまれずのためのもの。できるものなら、本来人間として申請に至らずに、頑張れる社会を構築すべき。
概要の説明なので、そんなに目くじらを立てなくてもいいのではないでしょうか。
生活保護についてきちんと知りたいのであれば、生活保護法とか書籍をみるべきでしょうねー
「物の修理代や薬代、靴の費用など36万円までなら貯めてよい」と聞いていましたが、違うのですか?基本的人権あるのですか?お返事お待ちしてます。
事実と違う点がいくつかありますね。
まず貯金ですが、してはダメというわけではありません。してもいいけど、限度を守ってくださいというだけです。
それと、携帯電話及びスマホは役所との連絡手段などで利用するため、所持が許されています。
あと、パソコンも所持可能です。
生活保護受給者ということは、まわりには一切知られませんよ。
確かに、生活保護受給者は医療費が免除されますが、生活保護受給者というのは担当区役所のケースワーカー及び福祉課長が厳重に管理しているため、まわりには一切知られません。
年金融資は可能ですが、厚生労働局はいいかげんな担当者が多く、保護を辞退してもその事実を迅速に反映しないので、いつまでも保護のままになっていたりします。その結果、いろいろな場面で不利なことになります。そうなった場合は厚生労働局に抗議しましょう。本当に多くの人が迷惑してます。担当者は仕事をしなさい。
生活保護者による原付バイクの所有は認められているのですか?
自動車がダメなのであれば、原付バイクも同じく所有はできないのでは?
監視されてて人間らしい生き方なんてできない!辞退したいです!
肩身が狭いし恥ずかしい!
間違いだらけですね。
貯金はできます。
むしろ貯金するよう指導されます。
地域で顔を知られているケースワーカーなんているの?笑
これから生活保護を必要としている人がこれを読んでデタラメを真に受けないことを祈ります。
生活保護家庭は差し押さえを受けない。
もちろん、低速回線やモバイル回線ではなく、光回線を引き、パソコンを数台置き、電化製品に囲まれた悠々自適な生活をしてる方も居ましたので、ケースワーカーに相談し差し押さえたことはあります。
必ずしも差し押さえを受けない訳ではありません。
基本的に返還はしなくて良いとありますが、去年、近所で保護を受けている人が返還していました。返還して再度受けてます。
家電は、貯蓄して買うと言っていました。
公共料金は免除されません。
市によっては違うかもしれません。
適当だな!
困っている時には助けてくれるのに、お金が入ったら過去に遡って支払わなければいけないのが納得いきません。
お金が入り次第、停止でいいのではないのでしょうか!
ギャンブルで賞金が出ても、それを言わない不正受給者は多いですよ
もっと条件を厳しくしてもいい。
スマホやタブレット、固定Wi-Fiは購入できますか?
住みたい土地に住めるのでしょうか?
今現在、東京在住で兵庫に住みたいです。
うーん、コメントざっと見たかぎり「日本語って難しいな」って感想を抱くのが3割。
貯金や差し押さえ云々は「受給額の範囲外で賄っている可能性がある、或いはその疑念を払拭するに足る証明が出来ない」→「厳重注意or執行」って事には成るんでないかなと思ったりします。
単純には「××円/月の内、×円しか自由に成る筈がない。それを上回る効率で貯蓄をしている場合、明確且つ継続的な節約が無くては成らない」
パソコン差し押さえ云々は生活態度(サイクル諸々)と、所有資産の兼ね合い諸々で執行に至ったのであり、パソコン所有台数(=贅沢にみえる)は因果関係が無く「株かマイニングかデジタルデータ取引で不正所得が認められた」辺りだろうなと思います。
自分は落伍側の人間なのであれですが、控え目に言ってどちらであろうと「感情論」とか臭そうですよ。
初めまして。
私は障害を持って、稼ぎがほとんど無くなりました。
それなのに、旦那の収入でやりくりしてくれと福祉課からいわれました。
しかし、知恵袋などを拝見すると、働きたくないから鬱を演じて、生活保護を受けているという人がいます。
扱いの違いに腹立たしい思いです。
ちゃんと働かせることはできないのでしょうか?
厚かましいことこの上ないですよ。
いや、隣近所は生活保護だと知ってます。
チンピラ夫婦で評判も悪い。
個人情報なんてバカみたいにバレます。
被者は、一定額以上の収入があれば、必ず収入申告しなければならない。
ただし、当期福祉課CWの裁量による。
被者は、自身の知的財産権(光熱、上水道、有価所有物に至る)を第三者に供与をしてはならない。
※甲乙間で止むを得ない提供理由がある場合、担当CWを立て賃貸借契約等で収入を確立しなければならない。
こんなこと書くから不正受給増えるんだよ!もっと考えてよ!懸命に生活してる国民を。
生活保護法の27条の3項に「指導は強制しうるものではない」と書かれていますが、なぜケースワーカーの指導に従わなくてはならないのですか?間違いだらけですね。
生活保護を推すような記事を書くな。
仕事は選ばなければある。
努力しない奴に生きる権利はない。
家族も含め、金銭的な援助を受けてたら、不正になるけど、物品的援助の場合、たとえばお米等の食料品はもらっても、不正にはならないと聞いたことがあります。本当ですか?
私は保護受給者です。
生活保護費から貯金をしてもいいといわれました。
もし電化製品が故障した時は、貯金から購入してくださいといわれました。
2年前から生活保護を受給していますが、非常に重圧がかかり、ストレスでノイローゼになりそうです。
一刻も早く生活保護から抜け出したい!普通に帰りたい!
とにかく生活保護は国に縛られる上、受給額も最低賃金です。
何も買えない。何とかならないのか?毎日考えている。辛い辛過ぎる!
> 生活保護を推すような記事を書くな。
> 仕事は選ばなければある。
> 努力しない奴に生きる権利はない。
こんなこと書く時点でブラック企業マンセーといってるようなものです。
選ばないで就く仕事っていうのは、200%が誰もやりたがらない生活保護以下の手取りの薄給激務だと断言します。
努力しないやつは餓死しろというのですか!
認められることと認められないことの説明不足が多い。
この人、本当に専門家?
生活保護受けている親を扶養に入れたら保護の対象外になりますか?
そりゃ多少の制限はあるでしょ。
じゃないと今サラリーマンやフリーターでギリギリの生活送ってる人たちがみんな仕事辞めて申請することになるよ。
自分だって仕事辞めて保護費の中で最低限の趣味だけやって生きていきたいですもん。
でも、そういう人が増えるのは社会にとってマイナスでしかないでしょう。
返還金が40万円から54万円に勝手に増えてるのですが、理由がわかりません。
酷過ぎるなこれ。
そもそも役所が生活保護受給申請を拒否するのは違法なんだよなぁ。
そこに一切触れられてない時点で話にならんな。
生活保護を受けている方のコミュニティありませんか?
自立したいので生活保護廃止後でも払える家賃のところに引越したいと伝えたら、引越し費用は出ました。
その後、生活保護の廃止の境目にはいろんなお金がかかるから、30万は貯金しておきなさいとワーカーさんからアドバイスされました。
私は本当に生活を立て直したいという気持ちで生活していましたから、そういう気持ちはワーカーさんにも伝わるんですね。
ワーカーさんのあたり外れはあるかもしれませんが、権利ばかり主張していては、信頼関係は築けないと思います。
一時的に身体を壊し、生活困窮に至った時期に申請しました。
生活がし辛いため、保護停止をすぐに申し出ましたが、何度も断られ結局1年半保護状態です。
病気なら保護を受けたほうが楽になりますよ。
生活保護制度を詐欺まがいの手法で受給して、楽をしている人たちへの処罰はないのでしょうか?
正直、このサイトをみていると、ノリが軽過ぎて、そういう人を助長する可能性を感じました。
また、ギャンブルや飲酒、喫煙は、生活保護制度を利用している人は控えるべきだと思いますし、許される範囲で!などと好意的に知らしめることもどうかと思います。
なぜならギャンブルやアルコール依存症で働かなくなっていたり、生活困窮者になる場合もあるからです。
いずれにせよあまりにずさんな制度で、真面目に働くのが嫌になってしまいます。
このサイトを見て、たくさんの軽いノリの働きたくない人たちが、ただ働きたくないだけの理由で知恵をつけて申請に乗り出すことでしょう。
嘘つきは本当に多いです!
もちろん本当に困っている人たちは周りが教えてでも、こうした制度を利用するべきです。
そういった人達はこのようなサイトをみることもできない状況にある人かもしれません。
実際問題としてエセ生活保護制度利用者がいることを考慮した法律制度や、懲罰制度を設けて欲しいと思います。
真面目に税金を払い、国民健康保険や、国民年金を納め、働いている自分を含めた人達が馬鹿みたいです。
エセ生活保護者が増えていけば、日本は終わると思います。
そして外国人労働者を増やしていけば、またこうした制度を上手く利用して、日本に住む人が増え続け、国家は逼迫し、北欧で問題になっていることが日本でも起きると思います。
本当にその通りですよね!
疲れて働いて、生活は厳しい。その上税金に、健康保険、年金、NHK受信料・・・と手元にほとんど現金の残らないたくさんの真面目な労働者が踏みつけられ、本当に保護を受けるべき人が申請せず、この生活保護制度を利用して遊んで暮らしている人がいる。本気で働く気持ちが失せます。
生活保護の裁判例に強い弁護士等が所属する「全国生活保護裁判連絡会」のHPをみた方がいいよ。
年金受給者は、医療費・税金・交通費などの免除はありません。
一方、生活保護受給者は免除になる項目が多く、そこが不正受給者が増えている理由の感もある。
年金受給者との比較をして、不必要な免除を減らす方向にはならないのでしょうか。
経験者よりあまり参考になりません。
えっ?貯金が認められてるところあるんですか?
私のところは、定期的に通帳をすべて見せに行って、一定の金額以上の貯金があると、「来月はこれでやっていけるね」っていわれます。
ケースワーカーを選べない。
嫌なケースワーカーにあたるかも良いケースワーカーにあたるかも運次第だわ。
日本の国家予算は、庶民ではなく高額納税者と企業、国債(借金)に出回っている。
高額納税者や企業からしたら、保護受給者と受給者が憎くて仕方がない。低所得者も大差なし。
低所得者も減税措置を受けているし、様々な公的優遇措置を税金から受けている。
これも企業や高所得者からしたら税金も対して払ってないくせに、という話になる。
国は受給者や低所得者の労働意欲を削ぐように、低賃金で働く外国人を移民として受け入れ、企業は受給者や低所得層に労働の場所を与えずに、海外に工場移転している。もし受給者を減らしたいのであればそういうのを改善すればいい。
日本の国民は世界的にみて労働意欲が高いし、生活保護の不正受給も全体から見ればごく少数でしかない。
生活保護による社会的損失より、日本が貧しいこと、外国人労働者を受け入れること、日本から働く場所がなくなること、低所得者層の増加の方がはるかに問題。
日本が今以上に貧しくなれば、今の低所得者層はそのまま生活保護受給者にスライドする。
> 努力しない奴に生きる権利はない。
日本国憲法は、働く者働かない者区別なく、国民には人権と最低限の生活、憲法第13条で幸福追求権を認めている。
労働も27条で認められる権利であって、またそれを国が国民に強制することもできない。
長々書いたけど、もちろん道義的な問題は別にある。
体や精神も悪くなく、働く気もさらさらない人間はごく少数とは言え、生活保護受給者の中に存在する。
そういう人間には受給させないべきだし、本来受給する資格が法的になく、国籍を置いている国が保護すべき外国人に受給させている日本社会(自治体)の異常性、不正受給外国人も大きな問題。
不正受給している外国人の一部は、家族を何十人も日本に呼んで、日本で受給させたり病気の治療をさせるという荒業をやっている。
本来納税者が怒るべきはそういう国の政策や企業のあり方、一部の不正受給している外国人に向けられないといけない。
親2人障害麻痺。子2人。保護が少ないときは12万とか、色々引かれすぎてアルバイトと一緒。
ケースワーカーは人をバカにしてる。お金がないのに保険入ってたといわれ60万円返す羽目に。
生活保護の申請をしたいという方から同行してくれと頼まれることがあります。
もちろん、時間があれば一緒に行きますが、みなさん知らない人やとくに男とは怖くてろくに話せない元お嬢様ばかりです。
そんな弱気じゃ仕事をするのはまず無理という感じ。
介護みたいに他の人にストレスのはけ口にされる仕事はできない。
製造業はいじめが多いし、意地の悪い人がいるから無理。
そもそも欲を出さないと面接で通らないよって感じの方ばかり。
おしのけられて辛い思いをしてます。
バイトしてもいじめられ、始業前後に1時間ずつサービス残業しないとこなせない量の仕事を押し付けられ、公園横の踏み切り近くで思い詰めたような顔をしてる人に、なんか私は引き寄せられてしまうみたいです。私の20キロの老犬が察して近づくのかな。
一緒に窓口まで行くと「また連れてきた・・・」って顔をされますから、なるべく建物の入り口か自転車置き場で待ちますが、社会人のいじめや家族のDV等で相当に疲れきってボロボロ、もういつ死んでもおかしくないような人ばかりなので、全員「間に合った!よかった!」という対応をされ、申請用紙はその日に受け取り、提出して審査を待つだけになります。
同席した時、隣の席にハイクラスの服装でバッグの中から電子タバコ各種(IQOSやプルーム)が見えてる人がいました。
身分証を出す時に、スーパーじゃなく個人レストランとパチ屋のカードが並んで、紙幣が詰まりすぎって人もいました。
所持金に関する口頭での質問に「お金無くて・・・今は2万しか持ってません・・・」といったりして、生活は人それぞれだから構いませんけど。
財布を横目で見て悪いが、おそらく人の金を預かってるだけなんだねと思いたいような人もたくさん見ました。
スマホに知り合いらしき人から電話が入り、どうやらその日の待ち合わせと店の予約のよう。
今困ってないけど半年後に困るから生活保護が受けたいと相談してたりして、複雑な気持ちになります。
ペットを捨てるのが嫌だから生活保護は申請しない、飢え死にしてもいいねんという方もいて、今いるペットはとられないからと、犬のお散歩仲間と説明して安心させて、私かだれかが連れていくこともあります。
「ひとりで相談してみる!」と生きる意欲が出てきた方でも、まだ働けるから職安にいけといわれたと、手ぶらで出てきて、泣くでもなく、怒るでもなく、ボーッとしてるので、「これはヤバイフラグ立ってるやん!」とその足で弁護士(大概初回の相談は無料)事務所に電話をして、もう申請などすべて任せるときもあります。
生活保護を受給して、生活がましになっても、「ペットがいつか死んだら、こいつも一緒に死ぬんじゃねーかという人を止めたい!なんのために?でも生きていてほしい!」と。
私もいつ疲れきって、財布に百円玉がなくて、全財産が一円もない、犬の餌は誰かに頼るけど、自分の食べ物やお風呂、光熱費どうしようってなるかわかりませんから。
でたらめだと笑っちゃダメですよね。怒らないと。
最新の知識があるなら、困ってる人のためにも広く教えるべきだし。
できれば生活保護を受けたくありません。
報道されるのは、不正受給や悪い事ばかり。真実を報道してほしいです。
不正受給者ばかりではありません。
病気で辛いのにケースワーカーさんは、サポートするどころか精神的に追い詰めるような言葉や行動。
それを指示しているのは上司?国ですか?
皆さんもいつ事故で障害者になるか、病気になるかわかりません。
明日は、我が身かも知れませんよ。
生活保護を受けているからこそ、他の国よりも治安が良いと思いませんか?
生活保護を受けられない人はどういう行動に出るでしょうか?
恐ろしいと思います。
ケースワーカーや病院の先生や大家、数々の嫌がらせびっくりしますよ。
受けてみてわかると思いますけどね。
生保でも楽天のクレジットカードを作ることができたし、ワーカーから怒られることはありません。狛江市だけかな?
すべて現物支給でよくね?米でも与えときゃいいだろ。働かざる者食うべからずなのに衣食住確保していただいてる。贅沢すぎるだろ。
甘えだろ。仕事しているこっちはもっと嫌な思いしながら仕事している。そしてあんたらの犠牲になってんだよ。
いや、死ぬほど恥ずかしいことだと思ってください。
そして、10年以上ナマポであるならもう価値はないので。
真面目に働いてる人間からすると迷惑な存在でしかないです。
精神疾患2級の者です。今は障害者年金に助けられてますが、いずれ生活保護を受ける事になるでしょう。恥ずかしいことですが、仕方のないことです。生きる為ですから。
夫の両親は生活保護。
夫には兄弟がいる。
兄弟たちはそれぞれ生活しているが、この生活保護の親に対して金を渡したりレストランに食べに連れていったりゲーム機を買ってやったりしている。
なにが酷いって、私はたかがバイト状態なのにこの親たちから知らないところで夫に金がないからくれと。
夫は自分の親だからと、勝手に金を渡してたわ。
しかも、夫自身、前の女に貢いでて、貧乏状態で金ないのに、私に金の無心をしてきて、横流しで夫の親に渡していた。
生活保護を本当に必要としている人とは大違いのことをしている夫の親に役所は減給しろ!!って思う。
調査何度でも行ってほしいわ。
真面目に働いてワーキングプアなんやな。同情するよ。
貧しい人々に早く毎月20万円を支給してください。差別はいけない。もう少し調査、条件を簡略化してください。人々を信じてください。
人間としてですか?働いてる方の中には生活保護の足を引っ張ってくる方がたくさんいます。
生活保護。県営住宅、エアコン取り付けできますか?
申請中です。家から出てアパートを借りて申請しました。洗濯機も冷蔵庫も炊飯器も無くカーテンも有りません。家具什器費を貰えるかと思ってましたが何も出ないそうです。洗濯はコインランドリーでとの事・・・。
生活保護受給中でも、クレカは簡単に作れますよ。
障害基礎年金精神二級を二十年ほど受給している人が、家族の介護を終え(お祖母様)古家で一人暮らしを始めましたが、行き詰まり、生活保護を申請して受給が決まりました。同行しました。
保護費が7,000円。
障害者加算が1,4000円ほど、計24000円/月支給されます。
私は最低生活費から障害基礎年金の70000円/月を引いた金額に、障害者加算がついて、生活保護費40000円ほどがプラスになれば月に110000円。
精神科と内科や歯科など病院通いをして、十分暮らせるかと思ってました。
障害者加算も足して、一月の最低生活費の金額にするそうです。
なにか悪いことしちゃったかな、月に10日ぐらいのアルバイトを一緒に探した方が、60,000円以上プラスになるし、病院も通えるかなと後悔してます。
アルバイトをしたら控除額の大体15,000千円を越える分は、
「収入控除額以上の給料や生命保険、人から物品や現金をもらったり、とにかく収入で越えた分は全部返してもらいます」と言われたらしく、かなり不安そうです。
その人の生活はお祖母様の介護をしてる時より粗末になって、家も古くてガスを解約して月に10回ぐらい銭湯、服や靴は何年も同じでも、病院が無料になっただけでも良かった、通院が半分になるまで生活保護と障害基礎年金で生きると言ってます。
私は現在生活保護を受給しています。以前、住宅扶助の金額以上の家賃の家に住んでいたので、引越しを勧められ、新しい家に引越しました。引越代は相見積もりの上、一番安い業者に頼んで役所から支給されました。