更新日:2019/12/17
親の借金1,500万円の取り立てを自己破産でどうにかした時の話
(0)
この記事を評価する
評価を設定してください ×「夫の両親には、豪邸が建つほどの多額の借金がありますが、返済できているようには見えません。もし借金を残して両親が亡くなった場合、私たち夫婦が返済しなければならないのでしょうか?」
「父には事業資金として借入れている借金が1億円以上あります。今は経営に問題はないようなのですが、将来が不安です。父の会社が倒産すると、私が借金の取立てを受けるのでしょうか?」
「相続について教えてください。親が亡くなった場合、配偶者とその子どもで遺産を相続すると聞いたのですが・・・。親の借金を子である私たちが相続放棄をすると、さらにその孫へと借金が引き継がれるのですか?」
親に借金があることを知ったとき、あなたならどうしますか?
数万円~数十万円の借金であれば、なんとかしてあげようと思うかもしれません。
しかし、金額が数百万円、数千万円ともなると、話は別です。
なんとかしてあげたいけれど、どうにもならないという方が多いのではないでしょうか。
また、親に借金があると、万が一、親になにかあったときに、その借金が子である自分に降りかかるのではと心配になるかもしれません。
「親の借金って、最悪の場合、子どもが返済しなきゃいけないの?」
もしかすると、そんな不安をかかえて、この記事をご覧になっているのかもしれませんね。
というわけで、こんにちは。
今回は、「親の借金の責任は子どもに返済義務があるのか」というテーマで実際に現在進行系で親の借金を返済している方へ取材を行った、ファイグー編集部の内田です。
まずは結論から先にいってしまいますね。
子どもだからといって無条件に親の借金を引き継ぐ義務はありません。
親と子は別の人間ですから、血縁関係にあるからという理由だけで親が背負った借金が子にまで影響することはありません。安心してください。
ただし、この無条件というのがポイントです。
親の借金は子であるあなたにまったく関係がないわけではありません。
つまり、なにもせずに放っておくと親の借金を引き継いでしまうことがあるということ。
では、どうすると親の借金を引き継いでしまうことになるのでしょうか。
この疑問に対する答えをお伝えするため、この記事では両親に1,500万円もの借金があることを知った新山さんの体験談を紹介します。
新山さんの両親が受けたのは、「近所中に借金の事実を言いふらされる」や「イタズラで救急車と消防車を呼ばれる」といった違法業者による違法な取立ての数々。
新山さんがことの重大さに気づいたこの時点で、両親はすでに返済不能の多重債務状態に陥っていました。
そのときに新山さんがとったのは、【兄弟とともに家族で協力して借金を返済する手段】でした。
1,500万円もの借金をどのように返済していったのかを赤裸々にお話してくださっています
しかし、先ほどお伝えしたとおり、親の借金が無条件に子へ引き継がれることはありません。
そこで今回は、弁護士の寺林先生にもご協力いただき、子が親の借金を引き継がれないためにはなにが必要なのかをお話いただきました。
もしご両親がご自宅をお持ちで、借金を返済できなくなった場合、放っておくとご自宅は売却されてしまう可能性がありますが、きちんと対処することで自宅を守ることもできます。
到底返済できないような借金をあえてかかえる必要はありません。
そして、そのために必要な知識を得ることには大いに意味があると思いますので、ぜひ最後までお付き合いいただければと思います。
それでは、本編に参りましょう。
-
寺林 智栄弁護士
2007年より弁護士として活動しています。私の強みは、男女問題・離婚問題・セクハラ・パワハラ・借金問題など、私たちの身近にあるトラブルの相談・弁護を数多くこなしてきている点です。悩みを抱える方々のお力になれるように、法律の専門家の視点から丁寧にわかりやすくアドバイスをさせていただければと思っています。
※アドバイザーはこちらの記事の筆者ではありません。記事の途中でアドバイザーとしてコメントしております。 -
内田 恵子編集者
東京生まれ。アラフィフ。出版社勤務の後独立。編集・ライター歴30年。ファイグーでは「わかりにくいお金の話を、わかりやすくお伝えすること」「少しでも役に立つ情報をお届けすること」をモットーに、より具体的で、身近に感じていただける記事を目指しています。猫派で今は元ノラを多頭飼い中。日々癒してもらってます。
-
ささき 英雄編集者
七夕生まれ、編集・ライティング歴10年。前職ではグルメ雑誌の制作に携わっていましたが、30歳の誕生日をきっかけに独立しました。ファイグーでは「自分の仕事は書くことではなく伝えること」という意識で記事に取組んでいます。担当記事は、利息や審査などライバル記事だらけのテーマが多いです。そのため、「他のどの記事よりも正しい」のは当然として、さらに「どうすれば読みやすくなるか」を日々追求しています。
銀行、親族にはじまり違法業者にまで借りた借金総額は1,500万円!(体験談)
今回は、1,500万円もの借金を抱えてしまった新山さんのお話だよ。
1,500万円ってスゴいな・・・。
ギャンブルにはまっていたり、浪費癖があったりしたってこと?
いや、この借金は新山さんのご両親のものなんだ。
しかも住宅ローンと事業資金の借入れだから、別にムダ使いしていたわけじゃないんだよ。
そうなのか・・・。
一番の原因は事業が傾いてしまったことなんだけれど、返済のためのお金を用意するためにいろいろなところからお金を借りてしまって、ついには違法業者にまで手を出してしまうんだ。
今回は、その新山さんに借金生活にどんな苦労があったのか、どうやって返済をしているのかをお話してもらったよ。
体験者の情報
名前:新山 隆史(仮名)
性別:男性
当時の年齢:24歳
当時の職業:製造業
会社名(借入先):信用保証協会、銀行、武富士、アコム、プロミス他
借入件数:10件以上
利用時期:2002年から2005年がピーク
当時の借金の合計額:1,500万円以上
母が経営する食堂は盛況!しかし不景気で少しずつ経営が傾きはじめる
今から10年前、私は両親の借金の返済に追われていました。
食費をはじめとしたあらゆる出費をおさえたガマンの毎日。
あまり思い返したくありませんが、なぜこんなことになったのか、まずはそこから振り返ってみたいと思います。
私の母親は30年にわたって食堂を経営、父親は役場で働いていて共働きでした。
3人兄弟でしたが、わりと裕福に暮らせていたと思います。
とくに母の食堂は繁盛しており、私が小学校高学年の頃、父は役場を退職しました。
母と一緒に食堂経営に専念するためです。
それからしばらくは食堂も順調そのもの。なんの問題もなく生活できていました。
ところが、世間の不況の影響を受け、次第に経営は苦しくなっていったんです・・・。
銀行からの借入れ600万円が気づいたときは1,200万円以上に・・・
両親は家の建て替えによる住宅ローン3,000万円と、食堂への設備投資目的で600万円を銀行から借りていました。
このうち、食堂のための借入れ600万円が、食堂の経営の悪化によりまったく返済できていなかったのです。
そのことを知ったときには、すでに借入れから8年が経過していて、債権は銀行から信用保証協会へ移っていました。
さらに、どうやら銀行との借り入れ条件には、以下のようなことが取り決められていたようです。
- 債権が銀行から信用保証協会に移った場合、全額一括で支払いをしなければならない
- 全額一括で支払えない場合、支払いが遅れた分だけ年14%の割合で損害金がかかる
600万円×年14%×8年=672万円
もともと600万円だった借金は、この時点で1,200万円以上になっていました。
しかし、経営は悪化する一方。
返済の目処は一向に立ちません。
消費者金融を当たり尽くし、違法業者にまで手を出した両親
武富士、アコム、アイフル・・・。
両親は私たちにも借金のことはいえず、その場しのぎで次々と消費者金融に手を出していきました。
そして、自分たちの名義で借りられなくなると、兄たちの名義まで利用して借入れを繰り返していったのです。
ちなみに、当時は消費者金融の上限金利が軒並み20%以上の時代。
それだけ借金をして、さらに家計を切り詰めても、なんとか返済できるのは利息だけでした。
借金は減るどころか、逆に膨れ上がっていきます。
最終的には、消費者金融の審査にも一切通らなくなってしまいます。
でも、それでもお金は必要。
追い込まれた両親は、ついに違法業者にまで手を出してしまいます。
違法業者は、『みずほファイナンス○○』とか『三菱クレジット○○』といった、実在の大手企業に似せた社名の会社が多いんですよね。
そのため、母も違法業者とは知らずにお金を借りてしまったようです。
違法業者の金利は非常に高く、借りた2万円を1週間後には3万円にして返済しなければならないといったものでした。
違法業者の激しい取立て!救急車や葬儀屋を呼ばれたことも
違法業者は、最初はすんなりお金を貸します。
しかし、返済が滞ったら態度は豹変。
恐喝まがいの恐ろしい取立ての毎日で、母は次第に追いつめられていきました。
お金を用意するために私の貯金を無断で使い、すでに再就職していた父にも無理をいって退職をしてもらったようです。
さらには、違法業者への返済のために別の違法業者から借金をし、その返済のためにまた別の違法業者から借金・・・。
最終的には、違法業者9社から借金をしている状態になりました。
もちろん、お金は少しずつ返済していて、完済した違法業者もありましたが、違法業者は完済後も適当な理由をつけて返済を要求してきますから、埒が明きません。
どうしようもなくなってしまった母は、催促から逃げるために家の電話のコンセントを抜き、電話がつながらないようにして逃げていました。
そうすると、違法業者は、無関係な近所の住民へ無差別に電話をかけ、
「新山を出せ!」
「新山の借金を代わりに払え!」
こんなチンピラのような口調で脅すようになったのです。
私たち兄弟が、ことの重大さに気づいたのはこの頃でした。
もちろん、親が借金していることは知っていましたが、まさか借金まみれでこんな事態に発展しているとは思いもしません。
私たち兄弟は、急いで近所の人たちのお宅を謝罪しながらまわったのですが、その最中、違法業者は救急車と消防車と葬儀屋を家に呼びました。
鳴り響くサイレン、野次馬が集まり、辺りは騒然。
母は泣き、私は呆然と立ちつくすしかありませんでした。
「これからどうなるんだろう・・・」
我が家はお金だけでなく、近所からの信頼も失ってしまいます。
その後は両親からすべての事情を聞き、徹夜で違法業者について勉強し、対応を考えました。
そして、我が家の経済状態を改善するために家の書類をかき集め、母に任せきりだった家計と借金対応を自分たちでおこなうことにしたのです。
法外な利息を要求する違法業者には返済の必要がなかった
まずは、違法業者について、警察に被害届けを出しました。
しかし、捜査するという返答があっただけで、問題の直接的な解決にはつながりません。
そこで、次は司行政書士に借金と違法業者のことを相談してみました。
そこで聞いたのは、「違法業者は違法な金利で貸付をおこなっているので、まったく返済をする必要がない」ということ。
さらに、「取立てが来たら警察を呼んで逮捕してもらえばいい」ということです。
また、嫌がらせの電話もしばらく耐えれば、必ず止むと教えてもらいました。
どうやら、違法業者は相手がお金を払わないとわかったら、それ以上はムダな労力を使わないそうです。
事実、それ以来ひどい仕打ちをされることはなくなりましたし、たまに実家へ電話がかかってくる程度になりました。
母名義の借金は破産ですべて解消
違法業者以外からの借金については、自己破産を検討しました。
自己破産とは、生活に必要な財産以外をすべて処分する代わりに借金がなくなる制度。
とくに母親名義の借金に関しては、破産すればゼロにすることができそうでした。
破産の手続きは兄と母に任せていたので詳しくは覚えていませんが、弁護士費用が30万円ほどだったと思います。
その30万円は年に一度、会社のボーナス時期に15万円ずつ支払いました。
申立てをしてから手続きが成立する(借金がなくなる)まで、半年ほどかかりましたね。
父名義の借金は特定調停で返済計画を立て直すことに
しかし、父の名義になっている信用保証協会の借金に関しては、母親の従兄弟と友人が連帯保証人になっていたので、破産はできませんでした。
父が破産してしまうと、するとその2人に借金の返済義務が移ってしまうからです。
「親族に迷惑はかけられない・・・!」
そんな両親の思いを汲んで、父の借金(信用保証協会の借金、消費者金融の借金、各種銀行からの借金)の返済には特定調停を利用しました。
特定調停とは、「借金をすべて利息制限法が定めた利率に引き直して計算し、その残高を3年以内に払い終える」という制度。
もちろん、債権者(今回の場合、信用保証協会・消費者金融・銀行など)の同意が必要です。
手続きは、金融業者との間に裁判所が入って返済計画を作成するため、金融業者と顔を合わせずに済みます。
3年で完済できる計画を建てることができれば、父は自己破産せず、母の友人と従兄弟にも迷惑をかけずに済むわけです。
特定調停は簡易裁判所に申し立てます。
申し立てると、おおよそ2週間後に裁判所から呼び出されるので、そのときに提出する返済計画書(家族の収入から支出・生活費・借金返済配分などを綿密に書き込んだもの)を作成しておきました。
呼出しの日、作成した返済計画書を調停委員に提出します。
本来は金融業者も呼び出され、こちらの状況や返済計画の説明を調停委員から受けるのですが、特定調停の申立てはほぼ成立するため、金融業者は「出向いても意味がない」と欠席することが多いそうです(この日も来ませんでした)。
申立ては、消費者金融や銀行に対して1社ずつおこない、1社あたり500円程度の費用がかかります。
ただ、今回の特定調停はすべて自分たちで手続きをしたので弁護士費用もかからず、出費は安く抑えられました。
結果的に借金は3割ほど減り、残額は700万円に。
あとは計画を立てたとおり、家族一丸となって返済していくだけでした。
ちなみに、特定調停後は絶対に延滞できません。
なぜなら、特定調停の決定には裁判の判決と同じ効果があり、それを破って滞納をすると財産が差し押さえられることもあるからです。
あとは信用保証協会への返済と住宅ローンだけ
3年が経ち、地道な節約と我慢の末、特定調停で決定した消費者金融の借金を完済することができました。
しかし、信用保証協会の借金はまだ残っています。
しかも、信用保証協会の借金は放っておくと、年14%の遅延損害金が発生するので、一刻も早くなんとかしなければなりません。
私たちは兄弟3人で100万円ずつ、計300万円を用意して、信用保証協会へ相談に行きました。
というのも、信用保証協会で、「遅延損害金を大幅に減額してもらえた人がいる」という話を聞いたからです。
結果はというと、
「遅延損害金減額の確約はできないが、元金を完済すれば対応は検討します」
この言葉に希望を託し、今も毎月3万円ずつ返済しています。
住宅ローンも、毎月13万円の返済が残り15年ほど残っているので、まだまだ実家への援助が必要です。
今も苦しい生活は続いていますが、この経験を忘れないように肝に銘じています。
まとめ
それでは最後に、親の借金に関するポイントをおさらいしましょう。
- 『保証人になっていない』なら子どもに返済の義務はない
- 借金の返済義務があるのは借入れをした本人と保証人のみ
- 「親の借金を代わりに返せ!」という督促に応じる必要はない
- 違法な取立てがあったら警察に通報する
- 『相続をしていない』なら子どもに返済の義務はない
- 親に借金があっても、相続放棄をすれば返済の必要はない
- 相続したい財産がある場合、限定承認をすれば相続する借金を『相続したい財産と同額』まで抑えることができる
いかがでしたか?
家族だからといって、「親の借金を子どもが返済しなければいけない」というルールはありません。
もしご家族のなかに借金で苦しんでいる人がいるなら、真っ先にやるべきなのは借金を整理すること。
自転車操業で借金を繰り返してもなにの解決にもなりませんので、一刻も早く債務整理を検討するようにしましょう。
もちろん、経済的に余裕があるなら、新山さんのように借金を肩代わりするという手もあります。
ただし、その場合はたとえ親子間であっても借用書を作成するようにしてください。
なぜなら、金額次第では親子間でのお金のやり取りに贈与税が発生することもあるからです。
くわしくは以下の記事で解説していますので、ぜひこちらも読んでみてくださいね。
同じテーマのログ(記事)ランキング
- 任意整理で無事完済!クレジットカードもローンもNGの厳しい現実
- 弁護士費用の高さにびっくり!自己破産は全て自分で行うことを決意
- パチンコが原因で月5万円の支払いへ。自転車操業からの自己破産体験
- 生活費の足しにキャッシングを繰り返し、夫と離婚した私の話
- ついに免責許可がおり、自己破産完了!さらなる試練のはじまり
- 小規模個人再生の流れと返済時に絶対守っておきたいこと(体験談)
- 信用調査の恐怖!自己破産が就職活動に影響しました【体験談】
- アコムの最低返済額は月額1,000円だが利息を含めた総支払額はすごい金額に!
- 家族に内緒の自己破産がいつの間にバレてしまう3つのパターン【体験談】
- 借金の肩代わりは絶対するな!私はそれが原因で自己破産した【体験談】
人気のログ(記事)ランキング
同じテーマの記事の一覧
カテゴリ一覧
- キャッシングの基礎
- ローンの基礎知識
- キャッシングの体験談
- 注目の特集
- レビュアーによる検証
- 債務整理体験談
すごい。
うちと凄く似た環境で参考になりました。うちはこれからですが、がんばります。
本当に偉いです。