仲居アルバイトの仕事内容・時給・勤務時間帯・残業・お酌強要の実態

(0)

この記事を評価する

評価を設定してください
×

メインのアルバイトとしてやりたいわけではないけれど、一度は体験してみたいアルバイトってありますよね?

着物をパリッと着こなして立ち振舞う仲居さんなんて、一度はやってみたいと思われる方も多いの思います。

年末年始や社員旅行のシーズンなど、宴会のお仕事が忙しい時期は1日ごとで日雇いの募集も出ているそうです。

宴会の時間は長くても3時間程度。

お料理を運び、片付けをするだけなんて簡単に思えますが、実際のところはどうなのでしょうか。

今回は、旅館の仲居のアルバイトについて検証してみました。

募集はどこで見つけるの?

主に次のような媒体で探すことができます。

  • ハローワーク
  • フロム・エーやバイトルドットコムなどアルバイト情報サイト、タウンワークなどのアルバイト情報誌
  • 派遣会社などからの紹介
    イベントコンパニオンを専門とする派遣会社もあるので、仲居を希望して登録しておくと宴会シーズンでなくても紹介してくれると思います。
  • リゾスタ.com(リゾートバイト専門サイト)などの登録型アルバイト情報サイト

仕事内容は?

宴会のお座敷でお料理やお飲み物をお客様に配膳するのお仕事です。

コンパニオンではありませんので、お酌は基本的に仕事に入りません。ただ、念のため、事前に派遣会社と勤務先に確認しておいた方が良いでしょう。

お仕事の時間は?

勤務時間は宴会時間の他に宴会時間の前後となります。宴会時間が約3時間。

宴会前に勤務先から宴会の簡単な説明、着物の着付けと宴会の準備で約2時間。宴会の後片付けなどで約2時間。おおよそ7時間の拘束になります。

  • 実際の勤務時間帯は?
    宴会の仲居アルバイトの場合は、夕方からの勤務になります。勤務先には15時までに入ります。宴会の開始時間によって勤務時間帯は前後しますが15時から勤務の場合、宴会は17時頃から始まります。だいたい20時まで宴会があり、片付けがあるので終わるのは22時頃になるでしょう。
  • あまり遠い勤務先はNG
    遠くとも1時間以内で通える場所にしましょう。思いがけず宴会の時間が押して遅くなることも少なくありません。19時開始の宴会の場合、24時までの勤務になる可能性もあります。終電の時間に影響されます。
  • 残業はある?
    アルバイトでは基本的に残業はありません。時間になれば勤務先から終業するように言われます。もし残業をすることになった場合、給与をうやむやにされないためにも事前に残業の有無、残業になった場合の給与について確認しましょう。
  • 仲居アルバイトの休日について
    基本的に年中無休なのが旅館、ホテルです。アルバイトの休日は自己申告になります。ですが、年末年始などは特に宴会で忙しいシーズンなので、お休みを自由に取るのは難しいかもしれません。

時給はどのくらい?

地域や宴会の規模などにも左右されますが相場は850円~1,000円程度です

仲居の経験などがあると時給も若干高くなる傾向があります。地方では150人規模の宴会で時給は850円程度が相場です。

仕事をする上で困ることってある?

着物

着物をキリッと着こなしてキビキビ動く仲居さんはかわいいですよね。着物を着てみたいと思う人も多いはずです。しかし、着なれない着物を着こなすのは実に難しいのです。

宴会前に着物の着付けをしますが、実は着付けはしてもらえません。浴衣程度の着付けですが、基本的に自分でしなければなりません。着付けの基本知識がなければ路頭に迷います。

宴会での配膳は立ったり座ったり急いで歩いたりの繰り返し。着なれない、着付けも曖昧な着物での勤務です。

当然、着物が着崩れてきます。直し方もわかりません。適当にするとだらしない格好になってしまうこともあるので注意が必要です。

お酌の強要

仲居のアルバイトでは、基本的にお酌はお仕事の内に入りません。(契約内容にもよりますが、たいていの場合は入りません。)

しかし、場合によってはお客様からお酌をして欲しいと強要されることがあるかもしれません。

もちろんする必要はないのですが、「できません」と答えるわけにもいきませんよね。

そこでお客様には、「お客様、お早めに召し上がっていただくお料理をお配りしていますので申し訳ありません。」など、相手の気分を損ねないような一言を返すのがマナーです。さりげなくお断りする一言を準備しておきましょう。

コンパニオンがいるような宴会ではさりげなくコンパニオンに声をかけて、代わりにお酌をしてもらうと良いと思います。

意外なメリットもある?!

少し余談になりますが、仲居のアルバイトをしていて面白いと思ったのは、普段見ることのできない旅館やホテルの裏舞台を見ることができたこと。

まるで戦争のような厨房の様子、一度は見る価値があると思います。

また、勤務先や時間帯によっては「まかない」をいただけることもあります。一流の味を堪能できるかもしれません。

仕事中に問題が発生したら?

配膳のお仕事は思っているよりハードです。大きなトレイいっぱいのお皿や椀を十数個持っていなくてはならないこともあります。

また、お膳の中に料理を置く場所も決められていますし、立ったり座ったりも多いのです。

そうしていると、うっかりお料理をこぼしてしまう、配膳し忘れてしまうこともあるでしょう。

お料理をこぼしてしまったら、まず謝ります。

その時、お客様の怪我はないか?お召し物を汚してしまっていないかを確認してください。

もしやけどなどをされていれば、そのお客様優先で対応します。

自分にしか影響が無い時には必ず近くに別の仲居がいますので、代わりを持ってきてもらい、お客様に対応しましょう。

決して焦らないことが大切です。
配膳忘れがあった時も同じで、謝罪⇒すぐ対応。
これがミス対応の基本です。

絶対にしてはならないこと

お料理を配膳していると、お客様から料理の質問をされることがあります。

事前に勤務先からお料理の説明を受けた場合は必ずメモをして持ち歩くようにしてください。

わからない場合は「確認してまいります」と一言伝え、ベテランの仲居に聞くようにしてください。適当に答えてはいけません。

「わかりません」と答えることもNGです。お客様から見ればアルバイトも社員も同じですので、勤務先の信用にかかわります。必ず確認して答えるようにしてください。

配膳は基本的に数人がチームになって行いますから、近くには必ずベテラン仲居がいます。焦らずに対応すれば問題ありません。

仕事を上手にこなすには

仲居に一番大切なのは焦らないことです。問題やミスがあった時も慌てずお客様に対応しなければなりません。

仲居のお仕事は基本チームで動きますので、1人で仕事をしていると思わず、困ったことがあったら仲間を頼って助け合うことで大事です。

この記事の筆者

夏目 杏奈
学生時代ガソリンスタンドスタッフから宗教団体の受付、ホステスまで様々なアルバイトを経験。教壇に立った経歴を持つ。趣味は旅行。これまでの出会いや人生経験を元に幅広い分野で執筆活動を行っている。

カードローン申込数ランキング

今スグにお金を借りたい人に、一番選ばれているカードローンは?

同じテーマのログ(記事)ランキング

人気のログ(記事)ランキング

同じテーマの記事の一覧

カテゴリ一覧

キャッシングの基礎
ローンの基礎知識
キャッシングの体験談
注目の特集
レビュアーによる検証
債務整理体験談
全国各地の自動契約機(むじんくん)の詳細情報
筆者へ質問