ネカフェ難民から脱出せよ!住所不定・スマホ停止でも仕事に就ける方法を元難民が解説

(0)

この記事を評価する

評価を設定してください
×

住所不定でも働ける!お仕事探しの方法

「現在、住所不定無職です・・・。住民票を置くところもありません。仕事に就きたいのですが、こんな状態でも雇ってもらえる会社はありますか?」

「去年からずっとバイトを探していますが、住所もスマホもないのでどこも雇ってくれません・・・。もう金銭的にも苦しい状態です。助けてください・・・」

手持ちのお金もわずかで、相談できる人も頼れる人もいない・・・。

アルバイトを見つけようにも、どうしたらいいかわからない・・・。

そんな状態でひとりネットカフェにいると、不安で押しつぶされそうになりますよね。

行動したいと思っているけれど、なにから手をつければいいのかわからず、気持ちだけが先走ってしまう・・・。

その気持ち、よくわかります。

今回、私がインタビューをした元ネットカフェ難民のみなさんも少し前までは同じように にっちもさっちもいかない毎日を過ごしていました。

しかし、今では見事に這い上がり、みなさん力強くお仕事をされています。

今日はそんな難民経験のある先輩方がどのようにしてネットカフェ生活から脱出したのかを体験談ベースで紹介していきますね。

こんにちは。
若い頃、東京に住んでいたのに、住民票は実家の北関東に置いたままだったファイグー編集部の木村です。

この記事をご覧になっているということは、あなたは今まさに住所がない状態でこれからどうしようかと露頭に迷っているのかもしれません。

もしくは、働こうにも住所不定が妨げになり、なかなか面接に通らないのかもしれませんね。

先ほどもお伝えした通り、ネットカフェに住みながらにして仕事に就くことは十分に可能です。

スマホの料金が払えないで、電話ができない状態でもかまいません。

なぜ、住所もなく、スマホの料金も払っていない状況でも仕事に就くことができるのでしょうか?

たとえば、最近は通信ができなくてもネットカフェのフリーWi-Fiを使って、求人を探すこともできますよね。

『LINEバイト』なら電話することなく、LINEのみでやり取りすることができます。

また、身分証必要なし・住所不定でもOKというアルバイトも実は多いんです。

今回、インタビューにご協力いただいた元ネットカフェ難民の方のなかにも、実際にスマホも身分証明書もないまま、就職に成功された方がいました。

また、オススメはできないものの、住所不定であることを隠して、アルバイトに就くことができた方もいます。

つまり、あなたが今どんな状態であれ、そこから脱出することは可能だということです。

私がこの記事を執筆したのは、今回のインタビューでお話いただいたことを知らないというだけで損をしている人たちがたくさんいるんではないか?

元ネットカフェ難民のみなさんにうかがったことをノウハウとしてまとめれば、きちんとした仕事に就ける人がもっと増えるのではないか?

そう考えたからです。

もちろん、それでもどうしようもないという人はいると思います。

でも、そんなときは、生活困窮者自立支援制度住宅確保給付金自立支援センターなどの公的な支援を利用できるかもしれません。

また、一時的に住居を提供するNPOや民間団体も数多くありますので、このようなところを頼るのもありですよね。

こういった制度や団体があることを知っていましたか?

一度失敗したぐらいで人生をあきらめる必要はありません。

恥ずかしからずに友人・知人や公的機関のサポートを受けましょう。

そうすることで、必ずや勝利への光明が見えてくるはずです!

この記事のアドバイザー情報

  • 木村 澪子 編集者

    木村 澪子編集者

    テレビ・雑誌等の取材歴15年。ファイグーではお金の話をわかりやすく、よりリアルにお伝えするために、背景や当事者の気持ちに寄り添う取材を心がけています。銀行マン、証券マン、利用者などからぶっちゃけたお話を聞くにつけ、「消費者も賢くならなければ...」と痛感する日々です。家族は夫・娘・ザリガニ2匹。

今回インタビューにご協力いただいた住所不定期間に勤務経験のある方々

今回お話を伺った『住所不定期間に働いていた経験がある方々』のカンタンなプロフィールを紹介しておきます。

回答者 住所不定の期間 当時のアルバイト 当時の所持金 当時の住まい
熊川さん
(20代男性)
2018年
8月~11月
農家
(住み込み)
1万円程度 ネットカフェ(※1)農家
諏訪さん
(30代男性)
2014年
8月~12月
訪問介護 20万円 簡易宿所(※2)
高杉さん
(30代男性)
2014年
8月~12月
不用品回収 2万8,000円 ネットカフェ車中泊
百瀬さん
(20代女性)
2012年
~2017年
飲食店の厨房
(住み込み)
5,000円程度 ネットカフェ友人宅飲食店の寮

この記事での『住所不定』とは、ネットカフェ・友人宅・簡易宿所等で寝泊まりしている方や、車・路上などで寝泊まりしている方(いわゆるホームレス)を指します。

※1
正式名称は、インターネットカフェで、ネット(パソコン)・漫画・雑誌等を楽しめるカフェのことです(ドリンクは飲み放題)。1人につき1畳ほどのスペースがあり、間仕切りをした個室(ブース)がたくさんあります。ネットカフェによってはシャワーのサービスがあり、宿泊も可能です。ネットカフェで寝泊まりしている方を『ネットカフェ難民(ネカフェ難民)』と呼ぶこともあります。

※2
1泊800~2,000円程度で宿泊できる格安の宿泊施設です。東京だと山谷、大阪なら西成区などにあり、主に日雇い労働者が利用しています。

住所不定でもできる仕事の探し方とオススメの求人

くまお

ねえ、にゃんきちくん。

ぼく、しばらくネットカフェに暮らすことにしたよ。

え・・・!いったいどうしたんだい?

にゃんきち
くまお

どうしても泊まり込みで読みたいマンガがあってね。

たぶん読み終わるのに半年はかかると思うんだ。

・・・・。

にゃんきち
くまお

しばらくネットカフェで暮らしながらアルバイトしようと思うんだけど、雇ってもらえるかな?

それは大丈夫だと思うよ・・・。

にゃんきち
くまお

わーい。
どうやって探せばいいんだい?

アルバイト情報サイトやフリーの求人誌で探すのがいいと思う。

ほかには、近所のお店で求人の貼り紙がないかチェックしてもいいし、友人・知人に紹介してもらう手もあるよ。

にゃんきち
くまお

ふむふむ。
じゃあ、さっそくにゃんきちくんに紹介してもらおう!

いや・・・それはムリだね。

にゃんきち
くまお

なぜだ?黄色いネコ。

きみ、ぜんぜんまじめに働かなさそうなんだもん。

にゃんきち
くまお

たしかに。

おもなアルバイトの探し方は4つ

特定の住まいがなくても、アルバイトで働くことはできます。

ここでは、おもなアルバイトの探し方を紹介していきましょう。

アルバイト情報サイトや情報誌

インターネット環境があれば、アルバイト情報サイトで探すことができます。

ここで、代表的なサイト・住所不定の方にオススメのサイトをいくつか紹介しましょう。

サイト名 特長 応募方法 ネット応募時の入力情報 求人検索時の絞込み条件
(一部)
タウンワーク 掲載している求人件数は100万件以上
  • ネット
  • 電話
  • 名前
  • 性別
  • 生年月日
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 現在の職業
  • 日払い
  • 給与前払いOK
  • 交通費支給
  • まかない、食事補助あり
  • 寮、社宅、住宅手当あり
  • 履歴書不要
  • 即日勤務OK
  • 入社祝い金支給
バイトルドットコム 掲載している求人件数は180万件以上
  • ネット
  • 電話
  • 名前
  • 性別
  • 生年月日
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 現在の職業
  • 日払い
  • 給与手渡しOK
  • 給与前払いOK
  • 寮、社宅あり(住み込み)
  • まかない、食事補助
  • 履歴書不要
  • 即日勤務OK
LINEバイト LINEで面接までのやり取りができる
  • ネット
  • 電話
  • LINE(一部)
  • 名前
  • 性別
  • 生年月日
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 住所(途中まで)
  • 寮、社宅あり、住み込み
  • 食事補助、まかない付き
  • 前払い相談OK
  • 日払い、週払いOK
  • 給与手渡しOK
  • 即日勤務OK、急募
  • 履歴書不要
  • LINE応募可能な求人
ショットワークス 短期・単発の求人が中心(勤務日を指定して応募できる) ネット
  • 名前
  • 性別
  • 生年月日
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 住所
  • 現在の職業
  • 最寄駅
  • 選考を待つ期限
  • 日払い
  • 面接なし
  • 対応が早い企業
はたらくどっとこむ
(アプリリゾート)
リゾートバイト(住み込み)のみ紹介
  • ネット
  • 電話
  • 名前
  • 住所(途中まで)
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 勤務開始希望時期
住み込み求人ナビ
(スミナビ)
住み込みの求人のみ紹介
  • ネット
  • 電話
  • 名前
  • 性別
  • 生年月日
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 応募理由

熊川さん

私はネットカフェ難民だったときに、スミナビでお仕事を探しました。

そこから、農家(住み込み)のアルバイトに申込みましたね。

よくコンビニやスーパーなどにアルバイト情報誌が置かれていますよね。

そういったフリーの情報誌で求人を探すこともできます。

求人募集の貼り紙

お店や会社に、「アルバイト募集」「スタッフ募集」などの紙が貼ってあることもありますよね。

そこから応募することもできます。

諏訪さん

訪問介護の事業所に貼ってあった『スタッフ募集』の貼り紙を見て、飛び込みで面接を受けました。

私は介護士の資格を持っていたので。

友人・知人に紹介してもらう

友人や知人にお願いして、仕事を紹介してもらう手もあります。

高杉さん

友人が不用品回収会社の社長を紹介してくれました。

百瀬さん

知人が飲食店の仕事を紹介してくれました。

面接の日程調整などもすべて友人を介したのでラクでしたね。

経験者が語る【オススメの求人】と【やめておいたほうがいい求人】

住所不定期間に働いたことのあるみなさんに、オススメの求人・やめておいたほうがいい求人をそれぞれ教えてもらいました。

オススメの求人

熊川さん

家と仕事を同時に確保できる住み込みのアルバイトがオススメです。

短期OKの求人もありますし、食事代・寮費が無料の職場もありますから、まずお金を貯めて生活を立て直したい方にはうってつけです。

高杉さん

大手・チェーン店は身元がしっかりしてないと厳しいと思うので、個人経営の会社・お店がオススメです。

やめておいたほうがいい求人

熊川さん

具体的な仕事内容が書かれていない求人は避けましょう。

たとえば、SNSで『高収入』『高報酬』などの宣伝文句で募集されているものはあやしいです。

最悪の場合、詐欺などの犯罪に加担させられることもあるみたいですよ・・・。

諏訪さん

水商売だと『寮完備』を強みにしている求人も多いですが、今現在空室ですぐに入居できる部屋は少ないです。

また、「狭い部屋に何人も住まなければならない」といったように環境が悪いことも多いので、寮目当てで水商売をはじめるのはオススメしません。

百瀬さん

水商売のスカウトには付いていかないほうがいいです。

しょせん、スカウトマンはコミッション(上前)目当てなので、本当に親身になってくれる人は少ないですから。

私のまわりでも、「はじめに聞いた条件と違う」「給料がもらえない」などの被害にあっている女性はたくさんいますよ。

応募時に必要な2つのアイテム

くまお

この『メープルシロップの収穫作業』っていうバイトやってみたいな。

これから行って突撃してくるよ。

ちょっとまった!

まずはネットか電話で応募するんじゃないのかい?

にゃんきち
くまお

・・・ホントだな。黄色いネコ。

とりあえずネットで応募してみるな。

ところでくまお、携帯(スマホ)と身分証明書は持っている?

にゃんきち
くまお

スマホはあるけど、どうしてだい?

応募先に電話したり、応募先から電話がかかってきたときに必要だからさ。

にゃんきち
くまお

ふむふむ。

そもそも身分証明書ってなんだい?

いろいろあるけれど、ほとんどの人の場合、運転免許証・保険証・パスポートのいずれかだね。

これらはすべて公に自分の存在を証明するものだよ。

面接のときに提示を求められることがあるんだ。

にゃんきち
くまお

ふむふむ。

ぼく、免許証なら持っているよ。

どれどれ、見せてみて。

・・・ん!? 書かれている名前が全然ちがう!

きみって、いったい何者・・・?

にゃんきち
くまお

ぼくはね。・・・めそ・・ゴホンっ・・・。

携帯がないと応募先と連絡がとれない

携帯電話(スマートフォン)は、応募先に電話したり、応募先から電話がかかってきたときに必要です。

高杉さん

私は車中泊でしたが、携帯なしだと仕事の連絡が取れなくなるため、携帯料金だけは払っていました。

携帯回線が止まっている場合の応募方法

携帯料金滞納で回線が止まっている場合、応募先からの電話を受けることができませんよね。

この場合、どのような対処法があるのでしょうか?

いくつか例をあげてみましょう。

  • ネットカフェなどのフリーWi-Fiを使う
    友人・知人に仕事を紹介してもらう(友人・知人とはLINE等でやり取りする)
    『LINEバイト』を使って求人に応募する(LINEでやり取り可能な求人に応募する)
  • (貼り紙などで求人している)お店や会社へ直接行って応募し、その場で面接してもらうか、その場で面接日程を決める
  • 公衆電話から電話して応募し、その場で面接日程を決めてもらう

百瀬さん

携帯料金を払えなくなってから、街中やコンビニのフリーWi-Fiを使っていました。

私の場合、友人が仕事を紹介してくれたので、電話を使えなくても問題なかったです(友人とはLINEでやり取りしていました)。

『LINEバイト』からLINEのみでやり取りできる求人を探す方法

  • 1LINEアプリを開く一番右のアイコン『ウォレット』を選択下にスクロールすると『関連サービス』がでてくるので、そこで『LINEバイト』を選ぶ。

    『LINEバイト』

  • 2『希望条件から探す』をタップ。

    『LINEバイト』希望条件

  • 3下記それぞれの項目で希望の条件を選択。
    • エリア・駅
    • 職種
    • 給与
    • 働く期間
    • 働く日数

    『その他のこだわりを選択』をタップ。

    『LINEバイト』その他のこだわり

  • 4下記それぞれの項目で希望の条件があれば選択。
    • ◯◯な人歓迎
    • 働くスタイル
    • 交通・アクセス
    • うれしい待遇
    • 給与の特徴
    • シフトの特徴

    そして、『応募の特徴』をタップ。

    『LINEバイト』応募の特徴

  • 5『LINE応募可能な求人』をタップし、『決定』をタップ。

    『LINEバイト』LINE応募可能な求人

  • 6検索結果のなかから気になる求人を選んで、『詳細を見る』をタップ。

    『LINEバイト』詳細を見る

  • 7詳細を確認し、OKならば『応募へ進む』をタップ。

    『LINEバイト』応募へ進む

  • 8名前・生年月日・電話番号・性別を入力(選択)して『応募する』をタップ。

    『LINEバイト』応募する

これで応募先からの連絡は、LINEでくるようになります。

そのままLINEで面接の日程などを決めてください。

面接では身分証明書の提示を求められる

面接では、身分証明書の提示を求められる可能性が高いです。

  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • マイナンバーカード
  • 住民基本台帳カード
  • パスポート
  • 年金手帳
  • 学生証
  • 社員証
  • 住民票の写し
  • 印鑑証明書

熊川さん

ある求人サイトへ登録する際、顔写真付きの身分証明書を求められたので、運転免許証をアップロードしました。

諏訪さん

面接のときに身分証明書を求められたので、介護福祉士免許・運転免許証を出しました。

ただ、なかには身分証明書なしでOKの会社もあります。

百瀬さん

私は知人の紹介だったため身分証明書不要でした。

高杉さん

個人経営の会社・店舗が狙い目です。

やはり大手やチェーン店は厳しいと思います。

応募先によっては必要になるもの

応募先によっては、印鑑(シャチハタ以外)・履歴書・通帳を求められることもあります。

印鑑や履歴書は100円ショップでも購入できますね。

通帳がない場合は、キャッシュカードを持参しましょう(※3)

※3
給与振込先の口座情報(銀行名・支店名・口座の種類・口座名義)を正確に伝えるために必要です。

「住所不定であること」を正直に話したほうがいい?

にゃんきち

お、さっそく履歴書を書いているんだね。

うん(キリッ)。

ねえ、にゃんきちくん。
『住所』のところにはネットカフェの住所を書けばいいのかな?

くまお
にゃんきち

うーん。
「ネットカフェに住んでます」っていったら、不審がられて採用されない可能性もあるね・・・。

もちろん、わかってくれるところもあると思うんだけれど。

えー。
じゃあどうすればいいんだい?

くまお
にゃんきち

とりあえず、身分証明書の住所を書くのが無難かもしれないね。

もしくは、一時的にぼくの家に居候していることにして、ぼくの家の住所を書くとか。

ふむふむ。

くまお
にゃんきち

本当は正直に話すのがいちばんなんだけどね。

正直に話すことによるリスク

応募先に、「特定の住所がない」現状を伝えると、怪しまれて採用されないリスクがあります。

また、弱みに付け込みにつけ込み、悪条件で働かせようとする悪質な会社もあるので注意が必要です。

このような危うさがあることを考えると、仮の住所を伝えたりするほうが安心かもしれませんね。

履歴書の住所欄にはなにを書けばいい?

では、履歴書等にはどこの住所を書けばいいのでしょうか?

「現在、ネットカフェに住んでいる」という前提でいくつか例をあげてみましょう。

身分証明書の住所を記入する

ベストなのは、身分証明書に載っている住所を記入することです。

とくに、住み込みの求人に応募する場合はこれでバッチリですね。

熊川さん

応募時に運転免許証の住所(以前住んでいたアパートの住所)を入力しましたが、とくに問題ありませんでした。

電話面接のときも、住所のことはつっこまれませんでしたね。

一方、住み込みの求人でない場合、身分証明書の住所が遠いと不自然です。

「どうしてこんな遠くから通うのか?」と不審に思われてしまいますからね・・・。

友人宅・親戚宅の住所を借りる

応募先から通える距離に友人宅・親戚宅がある場合は、そこの住所を借りる手もあります。

もちろん、勝手に借りるのではなく、相手の許可を得て借りてくださいね。

とはいえ、身分証明書の住所と現住所が異なるので、応募先からつっこみが入る可能性があります。

言い訳というわけではありませんが、どう答えるのかは準備しておいたほうがいいでしょう。

仕事を探すために一時的に友人宅(親戚宅)に滞在しているが、仕事が落ち着いたら部屋を探す予定

ネットカフェの住所を記入する

ほかに手立てがない場合は、正直にネットカフェの住所を記入しましょう。

ビル名や階数まで入れると、ひと目で「住居ではない」とわかってしまうので、その2つは除いたほうがいいかもしれません。

渋谷区渋谷22-22-22 ふんだらけビル22F

渋谷区渋谷22-22-22

とはいえ、担当者が住所を調べたらネットカフェのビルだとわかってしまいます。

そうなったら正直に事情を話すしかありません。

信用があるなら正直に話したほうがいい

「友人に紹介された会社」「もともと顔なじみのお店」など、ある程度の信頼関係が構築できている場合は正直に話してみましょう。

高杉さん

私は、友人の紹介で不用品回収業者の社長と面接しました。

信頼できる友人からの紹介だったので、正直に現状を話したんです。

結果は採用!

社長もこちらの現状を理解してくれて、すごく助かりました。

このような場合は、正直に話して相談にのってもらいましょう。

家がなくて困っている人を助ける公的制度・NPO

くまお

ねえ、にゃんきちくん。

ぼくのように、家も仕事もなくて困っている人を助けてくれるところってないのかい?

きみの場合、勝手な理由でネットカフェ民になってるだけじゃないか(笑)

にゃんきち
くまお

タルる!

じゃあ本当に困っている人は助けてもらえるのかい?

もちろん支援してもらえるよ!

具体的には、生活困窮者自立支援制度を利用するんだ。

その名のとおり、生活に困っている人の自立を助ける制度だよ。

にゃんきち
くまお

ふむふむ。

生活困窮者自立支援制度にはいろいろな支援があるけれど、家も仕事もない場合は住宅確保給付金自立支援センターを利用できるかも。

住宅確保給付金では一定期間家賃の補助をしてもらえるし、自立支援センターでは一時的に住まいを提供してくれるんだ。

にゃんきち
くまお

すごいね。

じゃあ、その生活ホニャララ制度を受けるには、どうすればいいんだい?

役所や福祉事務所に窓口があるから、まずは相談だね。

ちなみに名前は生活困窮者自立支援制度ね(笑)

にゃんきち

生活困窮者自立支援制度を利用しよう

生活困窮者自立支援制度は、生活に困っている人の自立を助ける制度です。

生活困窮者自立支援制度ではいろいろな支援を行っていますが、家も仕事もない場合は住宅確保給付金自立支援センターを利用できるかもしれません。

ここから、この2つについてカンタンに説明していきましょう(今回は東京都新宿区のケースを調べてみました)。

住居確保給付金

失業中で家を失った方、もしくは失うおそれがある方に、一時的に家賃を給付する制度です。

東京都新宿区の場合、単身者なら最大5万3,700円が支給されます。

住居確保給付金
(東京都新宿区の場合)
URL http://www.city.shinjuku.lg.jp/fukushi/fukushi01_002056.html
相談先 役所や福祉事務所(※4)
おもな利用資格
  • 65歳未満
  • 失業後2年未満
  • 収入、金融資産が一定基準以下
  • ハローワークでの求職申込み、継続的な求職活動(※5)が可能
おもな必要書類
  • 身分証明書
  • 離職票
  • 収入証明書
  • 預貯金通帳
  • ハローワークカードの写し
  • 入居住宅関係書類(不動産業者や大家が記入)
  • 印鑑
支援を受けるまでの期間 およそ1ヶ月
支援を受けられる期間 3ヶ月

※4
最寄りの相談窓口は、下記から探してください。
厚生労働省「制度の紹介」
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000073432.html
「自立相談支援機関窓口情報」をクリックすると、相談窓口一覧が出てきます。

※5
具体的には、「週1回以上求人に応募する」「月2回以上ハローワークで職業相談を受ける」「月4回以上支援員による面接等の支援を受ける」などの活動が必要です。

自立支援センター(新型自立支援センター)

ネットカフェ難民やホームレスの方が自立できるまで、住まい・食事・衣類・生活用品等を提供する制度です(※6)

また、就労支援や住居確保に関する支援も行っています。

新型自立支援センター
(東京都新宿区の場合)
URL http://www.city.shinjuku.lg.jp/fukushi/file04_02_00002.html
相談先 役所や福祉事務所(※7)
おもな利用資格
  • ホームレス、またはネットカフェなどで暮らしていて住まいがない
  • 生活保護を受けていない
おもな必要書類
  • 身分証明書
  • 健康保険証
  • 預貯金通帳
    (上記の書類がなくても相談・申請可能)
支援を受けるまでの期間 緊急の場合は最短当日
支援を受けられる期間 最大6ヶ月

2019年現在、自立支援センターは大都市圏にしかありません。

  • 新型自立支援センター新宿寮(東京都新宿区)
  • 新型自立支援センター豊島寮(東京都豊島区)
  • 自立支援センター渋谷寮(東京都渋谷区)
  • 自立支援センター台東寮(東京都台東区)
  • 新型自立支援センター墨田寮(東京都墨田区)
  • 横浜市生活自立支援施設はまかぜ(神奈川県横浜市)
  • 自立支援センター舞洲(大阪府大阪市)
  • ホームレス自立支援センター北九州(福岡県北九州市)

ただし、自立支援センターが未設置の自治体では、民間の団体を紹介してもらえるかもしれないので、まずは相談してみてくださいね。

※6
自治体によって名称は異なります。

※7
最寄りの相談窓口は、下記から探してください。
厚生労働省「制度の紹介」
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000073432.html
「自立相談支援機関窓口情報」をクリックすると、相談窓口一覧が出てきます。

一時的に住居を提供するNPOや民間団体

公の制度ではありませんが、一時的に住居を提供するNPOや民間団体もありますので、一部を抜粋して紹介しておきます。

団体名 所在地 電話番号 URL
一般社団法人 札幌市ホームレス相談支援センター 北海道札幌市 0120-887-860 http://www.join-sapporo.net/content-10.html
入居施設 ベトサダ荘 北海道札幌市 011-716-5130 https://www.npo-bethesda.com/apartment.html
NPO法人 ワンファミリー仙台 宮城県仙台市 022-398-9854 http://www.onefamily-sendai.jp/activity/a-2.html
NPO法人 サマリア 埼玉県所沢市 04-2008-0960 https://www.samaria2009.net/
NPO法人 ガンバの会 千葉県千葉市 047-704-9915 https://npogamba.wixsite.com/ichikawa2/discription
NPO法人 神奈川県生活サポート 神奈川県川崎市 045-311-1610 http://ks-support.org/facilities
NPO法人 S.S.S 東京都台東区 03-3834-6854 https://www.npo-sss.or.jp/activity/residence/
NPO法人 山友会 東京都台東区 03-3874-1269 http://sanyukai.or.jp/sanyuso.html
京都市自立支援センター 京都府京都市 075-691-9416 http://www.shyoku-to-shyoku.com/?page_id=17
一般社団法人 大阪希望館 大阪府大阪市北区 06-6358-0705 http://www.osaka-lsc.jp/kiboukan/hope/#q3
NPO法人 プロミスキーパーズ 沖縄県那覇市 098-988-4781 http://www.promisekeepers.jp/house.html

まとめ

最後に、今回の記事の内容をおさらいしましょう。

住所不定でも働ける!アルバイトを探す方法

  • アルバイト情報サイト
    • タウンワーク・・・掲載している求人件数は100万件以上
    • バイトルドットコム・・・掲載している求人件数は180万件以上
    • LINEバイト・・・LINEで応募したり、LINEで面接までのやり取りができる(未対応の求人もあり)
    • ショットワークス・・・短期・単発の求人が中心(勤務日を指定して応募できる)
    • はたらくどっとこむ・・・リゾートバイト(住み込みで働く)のみ紹介
    • 住み込み求人ナビ・・・住み込みで働く求人のみ紹介
  • コンビニやスーパーに置かれているフリーのアルバイト情報誌
  • 個人の店舗などにある求人募集の貼り紙
  • 知人や友人の紹介

オススメの求人

  • 住み込みのアルバイト・・・家と仕事を同時に確保できる
  • 個人経営の会社・お店・・・「住所不定でも採用されやすい」「身分証明書の提示を求められない」という意見あり

オススメできない求人

  • 具体的な仕事内容が書かれていない求人・・・最悪犯罪に加担させられる可能性あり
  • 水商売・・・とくにスカウトされた場合や寮目当ての場合はやめておいたほうがいい

応募時に必要なアイテム

  • 携帯電話(スマートフォン)・・・応募先に電話したり、応募先から電話がかかってきたときに必要
    • 携帯回線が止まっている場合の対処法(例、ネットカフェなどのフリーWi-Fiを使う)
  • 身分証明書・・・面接で提示を求められる
    • 「友人・知人の紹介」「個人経営の会社・お店」だと身分証明書を求められないかもしれない
  • 印鑑(シヤチハタ以外)・履歴書・通帳(またはキャッシュカード)を求められることもある

応募先に「住所不定であること」を明かすリスク

  • 不審がられ採用されない可能性あり
  • 弱みにつけ込み、悪条件で働かせようとする悪質な会社が存在する

履歴書の住所欄にはなにを書けばいい?

  • 身分証明書の住所を記入する
    • 応募先から遠いと不自然なのでダメ(住み込みなら問題なし)
  • 友人宅・親戚宅の住所を借りる
    • 応募先から遠いとダメ
    • 相手の許可が必要
    • 身分証明書の住所と異なるので、応募先からつっこみが入る可能性あり
  • ネットカフェの住所を記入する
    • ビル名や階数まで記入しないほうがいい
    • 身分証明書の住所と異なるので、応募先からつっこみが入る可能性あり
    • 住所を調べられたらネットカフェだとバレてしまう

家がなくて困っている人を助ける公的制度

  • 今回取り上げたのは、生活困窮者自立支援制度の『住宅確保給付金』と『自立支援センター』
  • 住居確保給付金・・・失業中で家を失った方、もしくは失うおそれがある方に、一時的に家賃を給付する制度
  • 自立支援センター・・・ネットカフェ難民やホームレスの方が自立できるまで、住まい・食事・衣類・生活用品等を提供する制度
  • 生活困窮者自立支援制度を利用したい方・相談したい方は、最寄りの相談窓口(役所や福祉事務所)へ行って相談すること

いかがでしたか。

今回お話をうかがった体験者のみなさんは、全員、住宅不定の状態でもたくましくアルバイトをしていましたね。

住所がなくても働けることを力強く証明してくれました。

ですから、住まいがないことに変に負い目を感じるのではなく、ネットカフェ難民(ネカフェ難民)・ホームレスの状況から脱出するためにも、とにかくはやく仕事をして収入を得るようにしましょう。

もちろん、通常の応募者より不利になることはあるかもしれません。

そんあときは、この記事をもう一度ご覧いただき、めげずにいろいろ応募してみてくださいね。

最後になりましたが、ファイグーではほかにも役立つ記事を作っていますので、こちらも一緒にご覧になってみてください。

ネカフェはせまくて寝にくいよ~

丸くなって寝たらいいんじゃない?

まあ、ネコならすっぽりおさまるだろうけど、なんせぼくはクマだからね(笑)

大きさほぼ一緒じゃん・・・

同じテーマのログ(記事)ランキング

人気のログ(記事)ランキング

同じテーマの記事の一覧

カテゴリ一覧

キャッシングの基礎
ローンの基礎知識
キャッシングの体験談
注目の特集
レビュアーによる検証
債務整理体験談
全国各地の自動契約機(むじんくん)の詳細情報
筆者へ質問