ティッシュ配りの時給、大変なこと、配る時のコツなどまとめ

(0)

この記事を評価する

評価を設定してください
×

メンタル勝負のティッシュ配り。経験者がコツと注意点を伝える

「ティッシュ配りの仕事は時給が高いそうで、ぜひやってみたいのですが、どこから申込めばいいのですか?求人が見つかりません・・・」

「ティッシュ配りのバイトが気になっています。でも、自分がティッシュを差出されても無視してしまうことが多いです。やはりこの仕事はキツいですか?」

「何度かティッシュ配りをしているんですけれど、どうすれば効率よく配れるのかいまだにわかりません。ベテランの方にコツを教えてもらいたいです!」

街を歩いていると、ティッシュ配りをしている人ってよく見かけますよね。

私はティッシュ必携の人間なので、街角でもらえるティッシュは本当に助かります。

ティッシュを配っていたら、「これはラッキー!」と、わざわざもらいに行くほどです。

そんなティッシュ好きの私ですから、物は試しと以前ティッシュ配りのアルバイトをしたことがあります。

私のようなティッシュ好きが世の中にはたくさんいるだろうから、こんなにラクな仕事はないと思ったんですね。

ところがどっこい、実はこのティッシュ配りのお仕事、想像以上に大変な仕事でした・・・。

こんにちは。
今回は私の大好きなティッシュを配る仕事の真実をお伝えするため6名のティッシュ配り経験者にインタビューを行った、当サイト・ファイグー編集者の喜多沢です。

この記事は、ティッシュ配りに興味があるけれど、実際にアルバイトをはじめる前にちょっと経験者のお話を聞いてみたいというときにぜひご覧になってほしい内容になっています。

やはりどんな仕事にもメリットとデメリットがあり、また効率よく仕事をするためのポイントやコツが存在します。

ですから、事前にそれを知っておくのと知らないのとでは、稼ぎがだいぶ違ってきますからね。

ティッシュ配りアルバイトは、もちろん『ティッシュを配ること』

カンタンというイメージが強いので、学生や主婦にも人気があります。

でも、先ほど申し上げたとおり、「実はキツい・・・」という体験者の声は少なくないんです。

今回の取材でみなさんの話を聞いてみてわかったのは、「連続でティッシュを拒否されるのが想像以上にキツい・・・」ということ。

あからさまにイヤな顔をされたり、舌打ちをされたりすることも多く、精神的にかなりこたえるアルバイトなんだそうです・・・。

たしかに普通に生活していると人に無視される経験なんてほとんどありませんものね。

働いていれば慣れるものかもしれませんが、慣れるまでがツラそうです。

しかし、私も経験者だからわかるのですが、実は、【ティッシュ配りにはコツ】があります。

きちんとコツをおさえておけば、高確率で受取ってもらえるようになるんです。

こういうコツって、だれにでも使えるテクニックもあれば、その人だから使えるテクニックというのも存在します。

ですから、できるだけ多くの方に「どんな創意工夫をしたのか?」「どんなアイディアで効率的に仕事をしたのか?」を聞いたほうが絶対にいい。これは間違いありません。

ということで、今回の記事では、そのコツに着目し、経験者のみなさんにわかりやすく解説してもらいました。

できるかぎり、経験者の実体験にもとづく信憑性の高い情報のみをお伝えしたいと思っています。

これからティッシュ配りをしようと思っている人はもちろん、すでにティッシュ配りをはじめている人にとっても役立つ情報が満載ですので、ぜひ最後までおつきあいくださいね。

それでは、ここから本編のスタートです。

この記事のアドバイザー情報

  • 喜多沢 恵 編集者

    喜多沢 恵編集者

    デジタルやデザイン関連の出版社で編集者を20年以上経験後、独立、ファイグーに参加しました。お金に関してはまだまだ勉強中の身ですが、みなさんとともにいろいろ学んでいけるよう日々奮闘中です。自分自身を含め初心者のみなさんにわかりやすく正確で面白い記事を作れるよう心がけています。埼玉県在住。アラフィフ1児(高校受験生)の父。趣味は阿波踊り(三味線担当です)。第二種電気工事士資格保有。

経験者がコツを伝授!ティッシュは『主婦』を狙って『相手の手元』に差出そう

くままる

今日はティッシュ配りの話か。でも、ティッシュ配りで説明することなんてあるの?

ただティッシュ配るだけでしょ?

たしかに仕事内容はティッシュを配ることだけれど、カンタンそうに見えて実はコツがいるんだ。

街中でティッシュを差出されて、受取らずに通り過ぎたことあるでしょ?

にゃんきち
くままる

ティッシュなんか受け取るわけないだろう?

そうだよね。じゃあ今度は逆の立場で考えてみて。

自分がティッシュを差出しているのに、受取ってもらえない。

次の人にも、その次の人にも無視されて・・・。そんなのが続いたらどうする?

にゃんきち
くままる

ボク・・・泣いちゃうかも。

そうだよね。

だから、今回はティッシュ配り経験者のみなさんに「どうすれば効率よくティッシュを受取ってもらえるか」を教えてもらったんだ。

ティッシュ配りアルバイトの流れと合わせて、まずはティッシュ配りがどんな仕事なのかをみていくよ。

にゃんきち

ティッシュ配りアルバイトの1日

ティッシュ配りのアルバイトをしたことがなくても、街中でティッシュを配っているのを見たことはありますよね。

むしろ「街中でティッシュを受取ったことは一度もない」という人はほとんどいないはずです。

ティッシュ配りアルバイトの仕事は、その名の通り、広告入りのティッシュを配ることですが、カンタンそうに見えて奥が深いんです。

ということでまずは、以下の6名のティッシュ配り経験者に取材した結果を踏まえつつ、ティッシュ配りアルバイトの1日のスケジュールから確認していきましょう。

名前 年齢・性別 職業 勤務期間
黒沢さん 28歳・男 フリーター 2014年2月~6月
安岡さん 25歳・女 フリーター 2017年3月~4月
村上さん 20歳・女 大学生 1日のみ
北山さん 23歳・女 フリーター 2015年8月~12月
酒井さん 20歳・男 専門学生 2006年~2008年
森山さん 28歳・女 フリーター 1日のみ

集合場所は『事務所』または『現場』のどちらか

まずは指定された場所へ集合します。

名前 集合時間 集合場所 現場
黒沢さん 作業開始の1時間前 事務所 JRの駅前、周辺施設前
安岡さん 11時 現場 都内の駅前、街中など
村上さん 18時 現場 駅前
北山さん 9時 事務所 駅前
酒井さん 9時 現場 パチンコ屋の前
森山さん 8時30分 事務所 イオンモール前

集合場所は『事務所』『現場』の2パターンですね。

事務所へ集合する場合、近所の配布現場まで徒歩で移動することが多いです。

ティッシュ配り経験者の黒沢さん、北山さん

現場の近くにある事務所で配布するティッシュをピックアップしたら、現場まで徒歩で向かいます。

ティッシュ内の広告に合わせた配布ターゲットを確認する

配布するティッシュに入っている広告の内容は、以下のようにさまざまです。

名前 配ったティッシュの広告内容
黒沢さん 英会話スクール
安岡さん イベントの告知・案内
村上さん ガールズバー開店
北山さん マンション販売
酒井さん パチンコ屋
森山さん auのキャンペーン

そして、配布するターゲットが明確な場合は、ティッシュ配りをはじめる前にターゲティングに関する説明があります。

  • コンタクトレンズの広告・・・若者を中心に配布する
  • 住宅関連の広告・・・若い夫婦や主婦を中心に配布する
  • 消費者金融の広告・・・中高年のサラリーマンを中心に配布する

『配布ターゲット=広告に興味をもちやすい人=ティッシュを受取ってもらいやすい人』なので、説明があった場合はきちんと頭に入れておきましょう。

ティッシュ配りスタート!効率よくティッシュを配るための5原則

準備が整ったら、いよいよティッシュ配りのスタートです。

しかし、ティッシュ配りは受取りを拒否されることも多く、精神的にキツい面もあるんですよね(くわしくはのちほど説明します)。

そこで、これからティッシュ配りをしようと思っている人のために、ここでは【経験者のみなさんが培ってきたコツ】をお教えします。

主婦や年配の方を中心に『ティッシュを受取ってくれそうな人』を狙う

配布ターゲットの指定がとくにない場合は、ティッシュを受取ってくれそうな人を見定めることで作業効率が上がります。

体験者からの「ティッシュを受取ってもらえる」という声がもっとも多かったのは、主婦です。

パチンコ屋のティッシュ配り経験がある酒井さん

主婦は高確率でティッシュを受取ってくれますね。

自分からもらいに来てくれることも多いですよ。

また、年配者もティッシュを受取ってもらいやすいです。

ティッシュ配り経験者の安岡さん、森山さん

中年以上だと「もらえるものはなんでもうれしい」と思っている人が多いみたいで、すんなり受取ってもらえます。

主婦や年配者以外だと、風邪をひいている人花粉症の人も狙い目です。

ファイグー編集部の佐々木

過去にティッシュ配りをしたことがあるファイグー編集部の佐々木

くしゃみをしている人や鼻をすすっている人を見かけたら、ピンポイントでティッシュを渡しにいきました。

ティッシュを受取ってもらえるだけでなく、「ありがとう」と感謝されることも多かったです。

「どうせ受取ってもらえない・・・」という先入観は捨てて数をこなす

先ほど『受取ってもらいやすい人』の特徴をお伝えしましたが、それにこだわりすぎるのもよくありません。

ティッシュを立て続けに拒否されると、どうしても心は萎えますよね・・・。

でも、気持ちを切り替えて手数を減らさないようにしましょう。

ファイグー編集部の佐々木

過去にティッシュ配りをしたことがあるファイグー編集部の佐々木

ティッシュ配りの本質って、結局は『数撃ちゃ当たる』だと思います。

受取るかどうかは相手が決めることなので、その判断の機会すら与えないのはダメですね。

もちろん、『受取ってもらいやすい人』は意識しますけど、一方で数をこなすことも大事です。

『受取ってもらいやすい人にしか渡さない』のは、かえって非効率だと思いますよ。

ゆっくりと相手の手の高さにティッシュを差出す

「どうすれば相手が受取りやすいか」をイメージしてティッシュを差出すと、受取ってもらえる可能性が上がります。

イベント告知のティッシュ配り経験がある安岡さん

勢いよくティッシュを出すと、びっくりされるだけで受取ってもらえません。

なるべく、相手の手元やおへその位置で進行方向にあわせてゆっくり差出すと、受け取ってもらえることが多かったです。

auキャンペーンのティッシュ配り経験がある森山さん

受取りやすいように、相手の手の前にティッシュを差出すようにしていました。

また、笑顔で話しかけるのもポイントです。

広告の内容をきちんと伝えて『怪しくない』ことをアピールする

「なにを配っているのか」をはっきりと伝えることも、ティッシュを受取ってもらうためのコツです。

イベント告知のティッシュ配り経験がある安岡さん

ティッシュの広告に割引券がついている場合は、「割引券お配りしています」「お得なチケット配布中です」と声をかけながら配りました。

「とりあえずもらっておくか・・・」と受取ってもらえることが多かったですね。

マンション販売のティッシュ配り経験がある北山さん

「なんの宣伝なのか」がわかるようにしてティッシュを渡すことを心がけていました。

そのほうが受取ってもらいやすいんです。

配布場所は信号・横断歩道の近くがオススメ

ティッシュ配りは、配布する場所も重要です。

もちろん、担当エリアの指定があるので大幅な場所移動はできませんが、エリア内のなるべく人がたくさん通るところで配りましょう。

ファイグー編集部の佐々木

過去にティッシュ配りをしたことがあるファイグー編集部の佐々木

指定された場所は銀座の商業施設前だったんですけれど、基本的にはすぐそばの横断歩道のところに張り付いていました。

赤信号だとみんな立ち止まるので、単純に渡しやすいんですよね。

1分で10~15人はティッシュを受取ってくれましたよ。

作業の報告が済んだら作業終了

配布が終わったら、余ったティッシュを持ち帰って報告をおこない、作業完了です。

英会話スクールのティッシュ配り経験がある黒沢さん

勤務終了の時間になったら、担当者に連絡をしてティッシュを事務所まで持ち帰ります。

事務所へ戻ってから、残ったティッシュの数をかぞえる作業がありましたね。

ティッシュ配りは定時できっちり終わるアルバイトなので、残業はありません。

名前 残業の有無
黒沢さん なし
安岡さん なし
村上さん なし
北山さん なし
酒井さん なし
森山さん なし

ノルマはほぼなし!ただし配布枚数が少なくてチクチクいわれることも・・・

ティッシュ配りのアルバイトって、なんとなくノルマがありそうなイメージがありませんか?

しかし、今回の取材でみなさんに確認してみたところ、ノルマなしが多数派でした。

名前 ノルマの有無
黒沢さん 実質あり
安岡さん なし
村上さん ダンボール1箱分
北山さん なし
酒井さん なし
森山さん なし

6名のなかで明確にノルマがあったのは、村上さんだけですね。

とはいえ、配布数が多いに越したことはなく、配布数が少ないために小言をいわれることもあります。

英会話スクールのティッシュ配り経験がある黒沢さん

もともとノルマがあったわけではありません。

でも、作業開始前に持っていったティッシュを配りきれないまま事務所に戻ると、担当者にチクチクいわれるんですよね・・・。

感覚的には「持っていったティッシュは全部配れ!」という感じでした。

勤務時間6時間以上なら休憩可能!食事が支給されることもある

次は、休憩の有無についてみなさんに聞いてみました。

名前 休憩 勤務時間
黒沢さん なし
  • 10時~13時
  • 15時~18時
安岡さん
  • 昼休憩30分
  • 勤務時間中どこかで15分
11時~17時
村上さん なし 18時~21時
北山さん
  • 昼休憩45分
  • 1.5時間ごとに10分
9時~17時
酒井さん 昼休憩45分 9時~17時
森山さん 30分 10時~16時

『休憩なし』と回答した黒沢さんと村上さんに共通しているのは、勤務時間が3時間と短いこと。

勤務時間6時間以上の案件は、きちんと休憩時間が確保されています。

英会話スクールのティッシュ配り経験がある黒沢さん

2人1組で作業をしていたので、昼休憩は交互に取るようにいわれていました。

また、会社によっては、昼食を支給してもらえることもあります。

イベント告知のティッシュ配り経験がある安岡さん

昼休憩は30分で、おにぎりの支給がありました。

また、昼休憩以外で15分、好きなタイミングで休憩できます。

パチンコ屋のティッシュ配り経験がある酒井さん

休憩は昼に45分ですね。

私の現場は、弁当をもらえましたよ。

服装は原則自由!スタッフジャンパーを羽織ることが多い

次は、ティッシュ配りをするときの服装について聞いてみました。

名前 服装 備考
黒沢さん
  • 貸出されるジャンパーや法被
  • スニーカー(とくに指定なし)
ダメージのひどいパンツはNG
安岡さん
  • 貸出されるスタッフジャンパー
  • スニーカー(とくに指定なし)
村上さん
  • 貸出されるベンチコート
  • スニーカー(とくに指定なし)
北山さん
  • 原則自由
  • スニーカー(とくに指定なし)
スカートはNG
酒井さん
  • 黒のパンツ
  • スニーカー(とくに指定なし)
スーツ指定の場合もある
森山さん
  • 貸出されるジャケット
  • スニーカー(とくに指定なし)
スカートはNG

女性はスカートNGの現場が多いですね。

とはいえ、そこ以外に細かな服装の指定はなく、配布するティッシュの広告と同じ会社のジャンパー・ジャケットを着用するのが一般的です。

ちなみに、靴はみなさん共通でスニーカーでした。

ティッシュ配り経験者の黒沢さん、安岡さん、森山さん

立ちっぱなし、歩きっぱなしの仕事なので、靴は動きやすいものや疲れにくいものがオススメです。

時給の相場は1,000円前後!派遣バイトなら最短即日払いも可能

にゃんきち

どうだった?

ティッシュを受取ってもらえないかも・・・っていう不安はあるけれど、仕事はカンタンそうだね。

でも、カンタンだから、給料はあんまりもらえないのかなぁ。

くままる
にゃんきち

今回お話を聞いた人のなかには時給1,500円以上の人もいたけれど・・・。

え!?スゴい!今すぐ申込んでくる!

くままる
にゃんきち

ちょっと待って。

その人だけ極端に時給が高かったんだ。

全体でみると、時給は800~1,000円の現場が多いよ。

まぁまぁといったところか。

くままる
にゃんきち

でも、派遣会社から紹介してもらった場合は、当日中に給料を受取ることもできるから、急ぎでお金が必要なときにはいいかもね。

時給相場は800~1,000円だが時給1,500円オーバーの高額案件もある

ここからは、ティッシュ配りアルバイトの給料をみなさんに聞いていきましょう。

名前 勤務時間 時給(日給)
黒沢さん
  • 10時~13時
  • 15時~18時
日給2,400円
安岡さん 11時~17時 時給1,250円
村上さん 18時~21時 日給5,000円
酒井さん 9時~17時 日給8,000円
森山さん 10時~16時 時給950円

時給の相場は800~1,000円です。

ただ、給料に関してはバラつきがあり、一部の案件は相場を大きく上回ります。

今回取材したなかでの最高額は、ガールズバー開店告知のティッシュ配りをしていた村上さんで、時給1,666円です(3時間勤務で日給5,000円)。

交通費は『支給なし』の現場が圧倒的に多い

ティッシュ配りアルバイトの交通費は、基本的に支給されません。

ティッシュ配り経験者の村上さん、北山さん、酒井さん、森山さん

交通費は出ませんでした。

事務所や現場までの交通費は自己負担となることが多いです。

ただ、ごく一部の案件で、交通費を支給してもらえることがあります。

イベント告知のティッシュ配り経験がある安岡さん

自宅から現場最寄駅までの交通費は、全額支給してもらえました。

派遣会社経由なら最短即日で給料をもらえる

給料や交通費と合わせて、給料支払いのスパンも確認しておきましょう。

名前 給料日 雇用形態
黒沢さん 月末〆翌月25日 直接雇用(英会話スクール)
安岡さん 月末〆翌月末 直接雇用(イベント会社)
北山さん 当日払い 派遣会社
酒井さん 月末〆翌月末 派遣会社
森山さん 当日払い 派遣会社

ティッシュ配りのアルバイトには、次の2つのタイプがあります。

  • 『ティッシュに入っている広告の広告主』から直接雇用
  • 派遣会社を経由した関節雇用

直接雇用の場合は、1ヶ月分の給料を翌月の給料日に振込みで受取ることが多いですね。

派遣会社経由なら最短で当日中に給料をもらえることもあります。

給料の即日払いが可能かどうかは登録している派遣会社の給料支払いルール次第です。

派遣アルバイトの即日払いに関するポイントは以下の記事で解説していますので、こちらもぜひ読んでみてください。

ティッシュを配るのはカンタンだけれど『拒否』の連続は精神的にキツい

にゃんきち

次は、ティッシュ配りのメリットとデメリットをみていくよ。

うん、そういうのも聞いてみたい。

くままる
にゃんきち

メリットは、やっぱり仕事がカンタンなところだね。

さらに、単発で働けるし、拘束時間が短い案件も多いよ。

自分の都合に合わせて働きやすいのもポイントだね。

ふむふむ。

くままる
にゃんきち

ただ、やっぱりティッシュを断られたり、無視されたりするのがツラいっていう声が多かったね。

屋外作業だから、夏は暑いし冬は寒くて大変なんだ。

それじゃ、メリットとデメリットもみなさんにくわしく聞いてみよう。

ティッシュ配りアルバイトのメリット

それでは、メリットからみていきましょう。

ティッシュを配るだけのカンタン作業

『ティッシュを配る』というシンプルかつカンタンな仕事内容は、やはりティッシュ配りの最大の評価できるポイントです。

ティッシュ配り経験者の安岡さん、村上さん、北山さん

研修の必要すらないくらいの単純作業なので、だれにでもできますよ。

パチンコ屋のティッシュ配り経験がある酒井さん

必要なスキルなんてありませんし、初心者でもまったく問題ないですね。

女性や学生でもまったく問題ありません。

英会話スクールのティッシュ配り経験がある黒沢さん

年齢層はバラバラでしたが、女性が圧倒的に多かったですね。

イベント告知のティッシュ配り経験がある安岡さん

1つのエリアを7~10名で担当します。

アルバイトの年齢は18~25歳で、ほとんどが大学生でした。

自分の都合にあわせたシフトを組みやすい

ティッシュ配りのアルバイトは拘束時間が短い案件も多いため、隙間時間を活用して働くことができます。

英会話スクールのティッシュ配り経験がある黒沢さん

3時間で終わる仕事でしたし、時間帯も日中と夕方の2つから選べました。

『今回は昼間だけ』『次回は夕方だけ』など、あいた時間にお金を稼げるのはいいですよね。

auキャンペーンのティッシュ配り経験がある森山さん

派遣会社からの紹介なら、単発で1日だけのアルバイトも可能です。

ティッシュ配りアルバイトのデメリット

続いて、ティッシュ配りアルバイトのデメリットです。

なかなか受け取ってもらえなくて心が折れる

ティッシュ配りは受取りを拒否されることも多く、精神的な負担が大きいアルバイトです。

一部の方は、それをポジティブに受取っているようですが・・・。

ガールズバーのティッシュ配り経験がある村上さん

受取ってもらえなくても、いちいち気にしていられません。

切替えて作業を続けなきゃいけないので、私はメンタルが鍛えられましたね。

やはり、「モチベーションを維持するのが難しい」という意見が多かったです。

マンション販売のティッシュ配り経験がある北山さん

無視されるだけならまだしも、舌打ちをしたり、あからさまにイヤな顔をしたりする人もいるんです。

何人も連続で受取りを拒否されて、心が折れそうになることもよくあります。

英会話スクールのティッシュ配り経験がある黒沢さん

1回だけヤバいオジサンにカラまれたことがあるんですけれど、そのときはイヤになりましたね・・・。

「なに見とんねん」「なんか文句あるんか?」と急にいわれ、無視していたら「なに無視しとんのや?」「言いたいことあるなら言えや!」とさらにまくし立てられまして。

とりあえず、近くの建物の中に逃げました。

会社によってはティッシュなしのチラシフライヤーパンフレットなどを配ることもあります。

チラシのみを配るとなると、さらに受取りを拒否される可能性が高くなるんですよね・・・。

イベント告知のティッシュ配り経験がある安岡さん

単なるチラシはほとんど受取ってもらえませんね。

割引券がついているものやアニメキャラの絵が載っているものはまだマシですけど、それでもティッシュありのほうが受取ってもらいやすいです。

『立ちっぱなし』『動きっぱなし』で疲れる

ティッシュ配りは、もちろん立った状態でおこないます。

また、ティッシュはあくまでも『渡しにいく』ものなので、常に動いている状態です。

そのため、足や腰への負担はそれなりにあります。

ティッシュ配り経験者の北山さん、森山さん

引越しアルバイトのような重労働ではないんですけれど・・・。

仕事中はずっと立っていますので、足や腰は痛くなりますね。

『猛暑の夏』や『極寒の冬』の屋外作業はキツい

ティッシュ配りは基本的に屋外作業なので、真夏や真冬は気候が天敵です。

イベント告知のティッシュ配り経験がある安岡さん

夏は日中の日射しがとにかくキツいですね・・・。

メイクがドロドロになってもなかなか直せませんし、日焼け対策も必須です。

ティッシュ配り経験者の村上さん、森山さん

真冬のティッシュ配りは地獄ですよ。

立ち止まっているとかえってツラいので動き回るんですけれど、それでも全身が震えるくらい寒いです・・・。

ちなみに、雨や雪の日はティッシュが濡れてしまうため、ティッシュ配りはできません。

生活の糧になるほど多くは稼げない

ティッシュ配りアルバイトは勤務時間の短い案件が多いため、1日に稼げる金額は少ないです。

英会話スクールのティッシュ配り経験がある黒沢さん

3時間で2,400円ですからね。

拘束時間が短いのは楽でいいんですけれど、小遣い程度の収入にしかなりません。

時間のすぎる感覚が遅い

ティッシュ配り経験者からは「なかなか時間が過ぎない」という意見もありました。

これは『終業時間になるまで終わらない』かつ『単純作業』のアルバイトならではですね。

マンション販売のティッシュ配り経験がある北山さん

ずっと同じ作業なので退屈ですし、時間がものすごく長く感じられます。

ガールズバーのティッシュ配り経験がある村上さん

配布場所が駅前だと、電車が来たとき以外は人通りがほとんどなくなります。

ヒマを持て余すのが苦痛でしたね。

ティッシュ配りは『派遣会社へ登録紹介』の案件が多い

にゃんきち

最後に、ティッシュ配りアルバイトへの申込方法をまとめるよ。

直接雇用の案件もあることはあるけれど・・・。

ティッシュ配りをやりたいときは、派遣会社に登録して紹介してもらったほうが求人を見つけやすいよ。

ふむふむ、派遣会社・・・と。

くままる

『給料の支払日』のところでも触れましたが、ティッシュ配りのアルバイトには大きくわけて以下の2タイプがあります。

  • 『ティッシュに入っている広告の広告主』から直接雇用
  • 派遣会社を経由した関節雇用

それぞれ、申込みから採用までの流れを確認しておきましょう。

ティッシュの広告主が出している求人に直接応募する

まずは、ティッシュの広告主が出している求人に応募する場合の流れをみてみましょう。

下のフロチャートは、英会話スクールのティッシュ配りに申込んだ黒沢さんの例です。

タウンワークでティッシュ配りアルバイトの求人を探す

電話でティッシュ配りアルバイトに申込む

面接を受ける
(その場で採用決定)

仕事内容と注意事項の説明

シフト決定

英会話スクールのティッシュ配り経験がある黒沢さん

面接で聞かれたことは『ティッシュ配り経験の有無』くらいだったと思います。

チラシ配りの経験はあったので、そのことを伝えたらその場で採用されました。

ちなみに、以下は大手求人サイトのレビュー記事です。

派遣会社に登録してティッシュ配りアルバイトの仕事を紹介してもらう

次に、派遣会社を経由してティッシュ配りアルバイトへ申込む場合の流れです。

求人サイト・求人誌などで検品アルバイトの求人を探す

検品アルバイトの求人を出している派遣会社に登録する

登録した派遣会社から検品アルバイトの仕事を紹介してもらう

検品アルバイトの仕事に応募する

採用

派遣会社からの紹介でティッシュ配りアルバイトに応募する場合、面接なしで採用されることが多いです。

ティッシュ配り経験者の北山さん、酒井さん、森山さん

派遣会社の求人からの申込み後、そのまますぐ採用されました。

面接はなかったです。

ちなみに、派遣会社からティッシュ配りのアルバイトを紹介してもらうためには、まず派遣会社への登録が必要です。

派遣会社への登録に関するポイントは以下の記事にまとめていますので、こちらもぜひ参考にしてください。

まとめ

それでは最後に、ティッシュ配りアルバイトのポイントをおさらいしましょう。

ティッシュ配りアルバイトの仕事内容

  • 1 『事務所』または『現場』に集合する
    • 事務所へ集合する場合は近所の配布現場まで徒歩で移動
  • 2ティッシュの広告に合わせた配布ターゲットを確認する
  • 3ティッシュを配る
  • 4報告が済んだら作業終了
  • ノルマなしの案件が多い
  • 勤務時間6時間以上なら休憩時間あり
    • 昼食を支給してもらえる会社もある
  • 服装は原則自由
    • スタッフジャンパーを羽織ることが多い
    • 女性はスカートNG

効率よくティッシュを配るためのコツ

  • ティッシュを受取ってくれそうな人を狙う
    • 主婦・年配の人・風邪をひいている人・花粉症の人
  • 「どうせ受取ってもらえない・・・」という先入観は捨てて数をこなす
  • 相手が受取りやすいようにティッシュを差出す
    • 手元やおへその位置に差出す
    • 進行方向にあわせてゆっくり差出す
  • 広告の内容をきちんと伝えて『怪しくない』ことをアピールする
  • 人が立ち止まる信号・横断歩道の近くで配る

ティッシュ配りアルバイトの給料

  • 相場は時給800~1,000円
    • まれに時給1,500円オーバーの高額案件もある
  • 交通費は『支給なし』の会社が多い
  • 直接雇用の給料支払方法は月払い
    • 派遣会社経由なら、最短で当日中に給料をもらえることもある

ティッシュ配りアルバイトのメリット

  • 作業がカンタンでだれにでもできる
  • 自分の都合にあわせたシフトを組みやすい
    • 拘束時間の短い案件が多い(3時間程度)
    • 派遣会社からの紹介なら単発で1日だけのアルバイトも可能

ティッシュ配りアルバイトのデメリット

  • 受け取ってもらえないことが多いために心が折れる
    • 舌打ちをされたり、あからさまにイヤな顔をされたりすることもある
    • ティッシュなしのチラシはほとんど受取ってもらえない
  • 『立ちっぱなし』『動きっぱなし』で足・腰が疲れる
  • 『猛暑の夏』や『極寒の冬』の屋外作業はキツい
  • 生活の糧になるほど多くは稼げない
  • 時間のすぎる感覚が遅い

ティッシュ配りアルバイトのはじめかた

  • ティッシュの広告主が出している求人に応募する
    • 1求人サイト・求人誌などでティッシュ配りアルバイトの求人を探す
    • 2ティッシュ配りアルバイトに申込む
    • 3面接を受ける
    • 4採用
  • 派遣会社を経由してティッシュ配りアルバイトへ申込む
    • 1求人サイト・求人誌などで検品アルバイトの求人を探す
    • 2検品アルバイトの求人を出している派遣会社に登録する
    • 3登録した派遣会社から検品アルバイトの仕事を紹介してもらう
    • 4検品アルバイトの仕事に応募する
    • 5採用

いかがでしたか?

ティッシュ配りアルバイトは拘束時間が短めなので、給料面で物足りなさがある点は否めません。

しかし、『あいた時間を活用して働く』という意味では、学生や主婦をはじめ多くの人にオススメできるアルバイトです。

「ティッシュを受取ってもらえないのがキツい」という意見も多いですけれど・・・。

経験者のみなさんが教えてくれたコツを実践してもらえれば、それもかなり改善されるはずです。

この記事を読んでティッシュ配りに興味をもった方は、ぜひチャレンジしてみてください。

なお、以下の記事ではいろんな仕事が選べる『派遣アルバイトの中身』について、体験談つきで解説しています。

ティッシュ配り以外のアルバイトにも興味がある方は、ぜひこちらも読んでみてくださいね。

カードローン申込数ランキング

今スグにお金を借りたい人に、一番選ばれているカードローンは?

同じテーマのログ(記事)ランキング

人気のログ(記事)ランキング

同じテーマの記事の一覧

カテゴリ一覧

キャッシングの基礎
ローンの基礎知識
キャッシングの体験談
注目の特集
レビュアーによる検証
債務整理体験談
全国各地の自動契約機(むじんくん)の詳細情報
筆者へ質問