軽作業アルバイト(検品、梱包、仕分け)はどんな仕事?時給や注意点

(0)

この記事を評価する

評価を設定してください
×

軽作業アルバイトという言葉をきいて連想する仕事とはどのようなものでしょうか?「軽」という文字がついている以上、単純で、しんどくない作業、という解釈になるのでしょうか?

おおむねその通りなのですが、軽作業といえど、やはり仕事である以上はしんどい部分や大変な部分もあります。

軽作業にもいくつかの種類がありますので、その中で自分と相性のよい仕事を見つけることができれば、多少キツイ部分も軽減できるかもしれません。

今回は、軽作業の種類の特徴と魅力、そしてマイナス面、うまく作業をこなしていくコツなどをご紹介していきます。

時給/日給の相場、拘束時間、残業などについて

まずは一番気になるお給料のことについて。

時給の相場は大体800円~1,000円ぐらいが一般的です。

拘束時間は8時間(休憩1時間含む)程度のところが多く、決まった時間に終了することがほとんどです。(現場によっては繁忙期に残業が発生する所もあります。)

仕事内容

軽作業の特徴は、
「男女隔てなくできる仕事」
「比較的体力を使わないでできる作業」
「複雑な工程が無く、むずかしく考えないでもできる単調な作業」
であること。

そして「軽作業」と一括りにされている中でも、下記のような分類があります。

検品作業

商品に不備が無いか検査する作業です。アパレル商品に針が混入していないかをチェックしたり、食品などに異物が混入していないかを確認したりします。

ベルトコンベアで流れてくる商品のチェックが主流になりますので、"流れ作業"と呼ばれる分類に属します。

基本的に単調作業の繰り返しで集中力が途切れやすいライン作業になりますので、通常より時間の流れが遅く感じような感覚に陥ることがあります。

【こんな方には検品作業がおすすめ】

  • 忍耐力が強い
  • 複雑な仕事はしたくない、考えたくない
  • 同じ作業を延々と続けることを苦に感じない

ピッキング作業

ピッキング作業とは、問屋の倉庫内などで注文された商品を探してきて集め、それを一括りにする仕事です。

慣れるまではどこに何が置いてあるのかがわからず一件分を集めるのも一苦労でしょうが、勤めていくうちに倉庫内にある品物の場所を把握できるようになりますので、どんどん作業効率が上がっていきます。

慣れてくると、二、三件分同時に集めることも可能です。

毎日稼動している現場では、定められている出荷時間を目処に品物を集め、発送可能状態にしますので、就業時刻がきちんと決まっているところが多いです。(繁忙期は残業が発生することもありますが、その場合は事前にその説明があると思います。)

バレンタインデーやお歳暮、お中元の時期などは贈り物の多い繁忙期なので、単発でできるお仕事も多いです。

ライン作業とは違い、自分で考えて判断することも多いお仕事です。また、自分の技量によって作業効率も変わってきます。基本は出荷時刻までに品物を集めなくてはならないので、スピード勝負のお仕事です。

【こんな方にはピッキング作業がおすすめ】

  • 自分で動くのが好き
  • 中長期で働きたい
  • 接客は好きではない

梱包作業

ピッキング作業の続きの作業です。

ピッキングされてきた商品を発送できる状態にするため、ダンボールに梱包します。また、ピッキングされた商品が注文の内容と間違っていないか入念にチェックします。

梱包する箱は各種サイズが用意されていることがありますが、できるだけ大きい箱に頼らず、小さい箱にピタリと品物を収めるパズル的な楽しみも見出せます。

基本的には単調な作業の繰り返しになりますが、その日のうちにやるべき事の終わりが見える分、ライン作業よりは目標を持って挑みやすいお仕事です。

【こんな方には梱包作業がおすすめ】

  • 忍耐力が強い
  • 複雑な仕事は嫌だが、同じ事を繰り返すライン作業はもっと嫌

仕分け

運送センターなどで送られてくる商品を種類別に仕分けする作業です。

重い荷物の仕分けになりますと、軽作業という分類では括れないほど大変なものもありますが、女性はメール便や小物の仕分けを担当することが多いです。

軽作業の中では力仕事に属しますので、体を動かすことに抵抗のない方に向いている作業です。

【こんな方には仕分け作業がおすすめ】

  • 力作業OK!どんとこい

お仕事はどこで見つけてくるの?

フロム・エー、an、バイトルドットコムなどの大手アルバイト情報サイト、またタウンワークなどの情報誌(いずれも無料です)で、この手の軽作業系のお仕事はたくさん紹介されています。

派遣登録会社に一旦登録し、そこからお仕事を紹介してもらう形態のものが多いですが、ヤマト運輸や佐川急便などの運送会社が直接募集していることもあります。

仕事をする上での注意点は?

  • 単純作業になるほど集中力の維持がむずかしい
    特にライン作業は同じことを延々繰り返すので集中力が切れてきます。集中力がきれかけのときに、検品作業で本来取り除いたり報告しなければならない不良品を見落として流してしまうことがあります。

  • 少しでも不審な事は必ず報告をする
    自分で判断のつかないことがあったら、必ずリーダーか社員の人に確認をとるようにしましょう。何かあったときに責任をとるのは雇い先の派遣会社か現場のリーダーです。なるべく迷惑をかけないよう、問題があったらすぐに報告が基本です。

  • 慣れてきた頃に大きなミスをする
    ペーパードライバーより、運転に慣れてきた頃が最も事故に遭う確率が高いといわれます。これは仕事でも一緒です。

    例えばピッキング作業。慣れてくると大体の注文の流れが掴めてきますので、いつものパターンだと高をくくって作業していると、商品番号が一桁違う品物を確認もせずに集めて梱包してしまう・・・というような大きなミスをしてしまうことも多いのだとか。慣れてきた頃に一度気を引き締めることが大事です。

  • 軽作業といえど、蓄積すると体に負担がかかってくる
    同じ動作をずっと繰り返していると、頻繁に稼動している体の一部に負担が溜まってきます。立ち仕事で膝に負担がかかり、足を悪くしたりする方もいるようです。少しずつ姿勢を変えてみたり、休憩時にストレッチなどをしてみたり、体の負担をほぐしていきましょう。

うまく仕事をするポイントとは

  • ダラダラ仕事したり、めんどくさそうにするのは厳禁
    単純作業が延々続くと士気が下がってしまうのもわかりますが、やはりダラダラ動いたりめんどくさそうにするのは厳禁です。

    そういった態度で現場の担当者から目を付けられると非常に仕事がやりにくくなります。少しのミスでも必要以上に追及されたり、大変な作業の場所に配置されたりすることもあります。現場では良い印象を持ってもらうに越したことはありません。

  • 単調な仕事で飽きてきたら、小さな目標を決めて自分と戦う!
    作業自体をゲームのように楽しむ事によって、集中力を保ったまま効率の良い仕事を続けられます。

    梱包作業では、いかに隙間なく品物を詰められるのか試行錯誤してみたり、ピッキング作業では、自分の中でタイムアタックなどをしてみるなど、自分なりのモチベーションを保つやり方を模索してみましょう。

カードローン申込数ランキング

今スグにお金を借りたい人に、一番選ばれているカードローンは?

同じテーマのログ(記事)ランキング

人気のログ(記事)ランキング

同じテーマの記事の一覧

カテゴリ一覧

キャッシングの基礎
ローンの基礎知識
キャッシングの体験談
注目の特集
レビュアーによる検証
債務整理体験談
全国各地の自動契約機(むじんくん)の詳細情報
筆者へ質問