更新日:2019/02/28
携帯販売アルバイトは高時給だがマイナス面も。仕事上の注意点まとめ
(0)
この記事を評価する
評価を設定してください ×「携帯販売のアルバイトって、なんであんなに時給が高いんでしょうか?ノルマとかが大変なのかな・・・?」
「携帯ショップのアルバイトをやりたいのですが、年齢って関係ありますか?募集には『年齢不問』と書いてありますが、若い人を多く見かけるので不安です・・・。」
「私はdocomoユーザーですが、auの携帯を売るショップでも働けますか?」
求人情報でもよく目にする、携帯販売(携帯ショップ)アルバイトのお仕事。
いまやスマートフォンが主流の時代なので、スマホ販売アルバイトとも呼ばれています。
『高時給』『時給2,000円』『週3日~』などの誘い文句はとても魅力的ですよね。
しかし、これらを文字通りに受け取るのはやめておきましょう。
給料が高いのには、それなりの理由が存在するからです。
こんにちは。
肩身のせまいお小遣い制となったため、格安スマホ&格安SIMを運用しているファイグー編集部の小林です。
以前は携帯の知識ゼロだった私ですが、なんとか料金を安くするためにネットで検索しまくった結果、今では携帯ショップの店員とわたりあえるくらいくわしくなってしまいました(笑)。
ということで今回は、携帯ショップからするとイヤな客でもある私こと、小林が携帯販売アルバイトをしていた4名の方に取材を敢行。
気になる携帯販売のリアルな実態をお伝えしていこうと思います。
携帯販売の仕事は、ひとことでいうと、『携帯(端末とサービス)を売る仕事』。
引越しのような重労働ではないですし、居酒屋のように酔っぱらいにからまれる心配もありません。
なんとなく、ラクそうなイメージがありますよね?
しかし、実際に携帯ショップでアルバイトしていた方々にお話を聞くと、想像以上にキツい仕事であるとわかりました。
では、なにがそんなに大変なのでしょうか?
みなさんのお話をまとめると、以下の5つに集約することができます。
- 店によってはノルマが厳しい
- クレーマーや理不尽なお客さんの対応が大変
- 料金プランなどが複雑なので、勉強が大変
- しゃべりすぎでのどが枯れる
- 立ちっぱなしで足がしんどい
- 連休は出勤になることが多い
たしかに、これらすべてのデメリットとまとめて向き合うとなると、かなり大変そうですね・・・。
先ほどもお伝えしたとおり、今回は、実際に携帯販売の現場でアルバイトをされたみなさんに実態をうかがっているので、仕事のツライ部分やデメリットもリアルに感じることができるはずです。
実態がよくわからないまま働きはじめてしまうと、時間も労力もムダになりますし、なにより精神的にまいってしまいます。
それを避けるためにも、実際の体験談を聞いておいて損はありませんよね。
どんなアルバイトにもメリット・デメリットあるので、それらを理解したうえで応募することが大切です。
ですから、今回の記事は携帯販売のアルバイトを検討しているすべての方にご覧いただければうれしく思います。
それでは、さっそく本編に入っていきましょう。
どうぞ最後までお付き合いください!
携帯販売員アルバイト経験者のみなさん
今回取材したみなさんの情報です!
回答者 | 年齢 性別 |
雇用 | 勤務期間 | 勤務先 | 担当キャリア (携帯電話会社) |
---|---|---|---|---|---|
山川さん (仮名) |
20代 男性 |
派遣 | 2015年3月~2017年3月 |
|
SoftBank |
早田さん (仮名) |
30代 男性 |
派遣 | 2012年4月~2018年4月 | 家電量販店 | docomo |
塩野さん (仮名) |
20代 女性 |
直雇用 | 2018年1月~2018年12月 | 小型ショップ | au |
河田さん (仮名) |
20代 男性 |
派遣 | 2014年4月~2018年4月 | 家電量販店 |
|
-
小林 安志編集者
北海道生まれの四十路男。編集・ライター歴15年。出版社にてペット・ギャンブル雑誌から料理・健康・金融と様々な実用ジャンル書籍の編集を経験し、フリーランスに転身しました。マネー系の実用書の編集経験や取材をもとに、皆様の役に立つ鮮度の高い情報を提供できれば幸いです。2人の男児を育てる自称イクメンでもあり、寝かしつけ途中に自分も寝てしまわない方法を日々画策中です。趣味は、せんべろ(安酒)飲み・マジック・スキーなど。
- 目次
- 携帯販売アルバイトの仕事内容
- 経験者しかわからない携帯販売アルバイトのメリット
- 経験者しかわからない携帯販売アルバイトのデメリット
- 採用までの流れと面接で聞かれること
- 研修は『ある会社』と『ない会社』がある
- 残業はあるが、お休みは取りやすい
- 服装・髪型・アクセサリーの制限は厳しめ
- アルバイトは20代~30代が中心
- 携帯販売アルバイトが向いているのはこんな人
- まとめ
携帯販売アルバイトの仕事内容
まずはじめに、携帯販売のお仕事内容について聞いていきましょう。
山川さん
最初のころは、大声でキャンペーンの呼び込みをしたり、くじ引きやガラガラなどを使ってお客さんを寄せつける仕事がメインでした。
そして、興味を持ってくれたお客さんに、キャンペーン内容について説明して、セールスします。
業務に慣れてきたら、携帯販売コーナーで、携帯を見ている方に声かけをしていました。
現在お持ちのキャリア、月額料金、利用期間などを聞き出し、ソフトバンクユーザーでなければソフトバンクへのりかえをオススメします。
そこで興味をもっていただければ着席して説明、契約という流れでした。
塩野さん
私はおもに2つの業務をしていました。
ひとつは、店頭に立ち、来店したお客さんの用件を聞き、待ち時間を伝え、発券番号を渡すお仕事。
もうひとつは、窓口での接客で、機種変更やプランの見直しなどを行っていました。
河田さん
基本的には家電の販売を行っていましたが、家電を購入したお客さんにスマホ乗り換えキャンペーンの提案を行っていました。
「乗り換えると家電が割引になる」という特典はかなり効果がありましたね。
なるほど。
おもに、「店頭での客引き」「お客さんの案内」「お客さんへのセールス、説明」「契約や変更手続き」などのお仕事があるのですね。
経験者しかわからない携帯販売アルバイトのメリット
携帯販売のアルバイトにはどんなメリットがあるのでしょうか?
よかったところ、メリットについて聞いていきましょう。
最大のメリットは高時給(相場は1,400円)
一般的には、「高時給がメリット」といわれていますが、実際のところ時給はいくらでしたか?
回答者 | 時給 | 週間勤務日数 | 勤務時間 |
---|---|---|---|
山川さん (派遣) |
1,714~2,000円 | 2日 | 11時~19時 (実働7時間) |
早田さん (派遣) |
1,350円 | 5日 | 10時~19時 (実働8時間) |
塩野さん (直雇用) |
1,437円 | 5日 | 11時~20時 (実働8時間) |
河田さん (派遣) |
1,400円 | 5日 | 10時~19時 (実働8時間) |
山川さん
月に10日の出勤でも12万円以上稼ぐことができたので、学業と両立することができました。
給料が高いというのがいちばんのメリットですね。
塩野さん
時給換算したら1,437円なので、お給料はよかったと思います。
まさに、うわさ通りの高時給ですね!
ただ、ずば抜けて日給が高い山川さんを除くと、時給の相場は1,400円くらいです。
知識がつくから自分の通信費もガッチリ節約できる
お給料以外のメリットはありましたか?
早田さん
「接客がよかった」「説明がわかりやすかった」など、お客さんから感謝の言葉をいただくと、モチベーションがめっちゃ上がります!
また、常に相手の気持ちを考えたり、解決法を探ったりしながら仕事するので、他の仕事にも応用できるなと思いました。
河田さん
携帯や通信費についての知識がつくので、自分の通信費も節約できます!
接客が大変な一方で、お客さんに感謝されるとうれしさもひとしおでしょうね。
また、「自分の通信費節約にもつながる」というのもうなづけます。
経験者しかわからない携帯販売アルバイトのデメリット
一方で、どんなデメリットがあるのでしょうか?
引き続き、経験者のみなさんに聞いてみましょう。
店によってはノルマが厳しい
携帯販売のお仕事は、高時給なだけあって大変な面も多いと思います。
よく聞くのが「ノルマが厳しい」という話ですが、実際のところどうなのでしょうか?
早田さん
ノルマは半年単位で大まかに決まっていて、当時は月100台ペースでした。
アルバイト一人ひとりずつのノルマというよりは、店舗としてのノルマでしたね。
うちの場合、売り上げが悪いと店長からの圧力がきつくて、常に数字のことをいわれるので、本当にイヤになりましたね・・・。
塩野さん
うちは個人のノルマ(目標)があり、毎月それを目指してがんばろうって感じでした!
ノルマを達成しないと怒られるので、メンタルが弱い人は向いてないかもしれません。
やはり、ノルマが厳しいお店もあるんですね・・・。
また、「ノルマはないけれど常に売上げは意識していた」という意見もありました。
クレーマーや理不尽なお客さんの対応が大変
「クレーム処理が大変」「変なお客さんがくる」という話もよく聞きますよね。
これは本当ですか?
塩野さん
クレーム対応は1日に1回以上、多いときは3、4件ありました。
なかでも多いのが、携帯を止められてる人のクレームです。
料金の未払いが原因で止まっているのに、「なんで携帯を勝手に止めるんだ!」と怒鳴り込んでくるんです・・・。
「いや、あなたが料金を払ってないからでしょ!」といいたい気持ちを必死でおさえ、対応していました(笑)
また、携帯の使い方を教わりにくるお客さんにも困っていましたね。
教える時間は「1日10分まで」と決まっていたのですが、時間を守らず居座り続けるんです。
また、「教え方が悪い!ちゃんと教えてもらわないと困る!」といったクレームをつけてくることもあったので、非常に困りました。
早田さん
クレーマーとまではいきませんが、理不尽なお客さんは多いです。
なんでも自分に都合よく解釈する方が多いので。
よくあるのが「言った言わない問題」ですね。
きちんと説明しているのにもかかわらず、あとから「そんなこと聞いていない!」といわれてトラブルになったり。
また、購入後のアフターサービスの依頼は、お客さんから各キャリアへ直接お願いするようになっていたのですが、それを受け入れない方もいましたね。
「このお店で買ったんだから最後まで面倒みてよ!」という・・・。
接客業なのでクレームからは逃れられないと思うのですが、やはり大変そうですね・・・。
勉強すること・覚えることが多い
勉強することや、覚えることが多いイメージもありますが、実際のところはどうですか?
早田さん
勉強はかなり大変です。
覚えることはたくさんありますし、新しいことが増えたり、変更になることも多いですから。
ただ、私の場合は仕事中に時間をつくって勉強していたので、時間外に勉強することはありませんでした。
河田さん
私の場合、自宅での勉強は必須でしたね。
さらには、業務終了後に同僚と勉強会をしたり、話し合いの場を設けることもありました。
やっぱり・・・。
携帯の機種や料金プラン、キャンペーン内容は複雑なので、勉強するのも大変ですよね。
大型連休は基本的に出勤しなければならない・・
その他にもデメリットはありましたか?
早田さん
販売の仕事なので、大型連休は出勤になることが多いです。
連休中まるまる休みを取りたいような方には向いていないと思います。
塩野さん
長いときは2~3時間ぐらいとずっと話してるのでのどが枯れます。
また、お昼休憩のタイミングもお客さん次第なので、午後3時~5時頃になることが多く、お腹が空いてつらかったです。
山川さん
立ち仕事が続くときはつらかったです。
安い靴だとすぐむくんでしまいましたね。
また、大声を出すのも最初は苦労しました。慣れるまではキツかったですね。
なるほど。
「大型連休は出勤が多い」「足やのどが疲れる」「接客中だと休憩が取れない」などのデメリットもあるんですね。
採用までの流れと面接で聞かれること
ここからは、採用までの流れや志望動機、面接の内容について聞いていきたいと思います。
応募から採用までの流れ
応募から採用までの流れをカンタンに教えてください。
山川さん
私の場合は派遣登録でしたが、以下の流れです。
マイナビバイトから申込み
⬇
申込みの翌日に電話がかかってきて、面接日時の決定
⬇
面接してその場で採用決定(このとき出勤スケジュールなどについて相談)
ほかのアルバイトと同様、『申込み ➡ 面接 ➡ 採用』の流れですね。
これはみなさんほとんど同じ流れでした。
志望動機の内容・面接で聞かれること
履歴書の志望動機欄には、どんなことを記入しましたか?
早田さん
「携帯電話や家電製品が好きなので、今回、携帯販売の仕事に挑戦してみたいと思い、志望しました。この業界は未経験ですが、お客さまに寄り添って、ピッタリの機種やプランを提案できるように一生懸命がんばりますので、よろしくお願いいたします」
・・・みたいなことを書いたと思います。
山川さん
「平日は学業で時間が取れないため、土日だけ働けるバイトは魅力的でした。携帯販売ははじめてですが、人と話すことは好きなので向いていると思っています。少しずつ勉強しながら、精一杯取り組む所存です」
こんなかんじでしたね。
では、面接では、どんなことを聞かれたのでしょうか。
みなさんが「面接で聞かれたこと」を一覧にまとめてみました。
- 志望動機
- 接客は問題なくできるか
- いつから始められるか
- 勤務可能な曜日・時間帯
- 土日祝日や大型連休の出勤は可能か
- これまでの仕事の経験
早田さん
「すくに勤務開始できますし、土日祝日も出勤可能です」とアピールしました。
塩野さん
土日や年末年始・ゴールデンウィークなど大型連休の出勤について聞かれましたが、いずれも「大丈夫です!出勤できます!」と答えました。
かきいれどきの土日祝日や連休に働けるかどうかがポイントなんですね。
ちなみに、みなさんには、
「自分が契約していない携帯キャリアのアルバイトに申込みして、落ちたことはありますか?」
という質問もしてみてたのですが、みなさんの回答はすべて「NO」でした。
利用しているキャリアは採用に影響しないということですね。
研修は『ある会社』と『ない会社』がある
携帯販売は勉強すること、覚えることが多いお仕事なので、いきなり売場に出ることになったら困りますよね。
勤務開始の前に、研修とか勉強会はありましたか?
山川さん
半日ほどのグループ研修がありました。
一般的な携帯料金のしくみや割引についての説明を受けた後、2人1組になって接客の実践練習をしましたね。
また、キャンペーン情報、イベント情報などについては、家でも復習しました。
早田さん
事前研修はとくにありませんでした。
初日に、先輩スタッフから必要なことを一通り教えてもらったら、あとはひたすら先輩をみて勉強です。
メモを取りながら先輩の接客をみていました。
また、空いている時間にパンフレットを見たり、デモ機に触れたりして自分で勉強していましたね。
今回、4名中3名が「研修はなく、先輩を見て学んだ」というパターンでした。
受け身ではなく、自分から先輩に食いついていかなければならないんですね。
残業はあるが、お休みは取りやすい
ここでは、残業の有無や休みのとり方について聞いてみました。
接客が終わらないと残業になることも・・
基本的に残業はありましたか?
回答者 | 残業の有無 |
---|---|
山川さん (派遣) |
ほとんどなし |
早田さん (派遣) |
あり (1~3時間) |
塩野さん (直雇用) |
あり |
河田さん (派遣) |
ほとんどなし |
山川さん
残業はほとんどありませんでしたが、別のスタッフに引き継げないほど忙しい場合は多少サービス残業していましたね。
早田さん
忙しいときは1~3時間ほど残業があります。
お客さんの手続きが終わるまでは店を閉められないので、閉店ギリギリの手続きは「早く終わらせなきゃ!」と焦ることが多かったです。
なるほど。
接客や手続きが終わらないと残業になるケースもあるんですね。
前もって申請すれば休みは取れる
さきほど、「土日祝や連休の出勤が多い」という話もありましたが、希望通りの休みをとることはできましたか?
塩野さん
1ヶ月のうち、3日までは休みの希望を出すことができました。
土日や連休の場合も、早めに伝えておけば大丈夫でしたよ。
早田さん
休みの希望がある場合は事前に相談すればOKです。
スタッフが複数名いたので、休みも比較的取りやすかったと思いますね。
ほかのアルバイトと同様、事前に申請すればお休みをもらえるんですね~。
服装・髪型・アクセサリーの制限は厳しめ
みなさん、バイト中はどんな服装で接客していたのでしょうか?
また、禁止されていたことはあるのでしょうか?
回答者 | 業務時の服装 | 禁止だったもの |
---|---|---|
山川さん (派遣) |
|
|
早田さん (派遣) |
|
|
塩野さん (直雇用) |
|
|
河田さん (派遣) |
|
わからない |
基本的に服装は決められていて、茶髪やアクセサリーはNGなんですね。
ただ、女性なら多少大目に見てもらえるみたいです。
アルバイトは20代~30代が中心
携帯販売のアルバイトでは、ほかにどんな人が働いていましたか?年齢層や性別などを教えてください。
また、スタッフ同士の仲はよかったですか?
早田さん
うちは、男3人・女4人の計7名で、年齢は21~35歳くらいでした。
キャリア同士の争いもなく、とても平和な雰囲気で、仲はよかったです。
月1回くらいは食事に行ったり、遊びに行ったりしていました。
河田さん
人数は、多い店舗だと40名前後。
年齢は20~30代がほとんどで、男7割、女3割のイメージです。
かなり仲がよくて、仕事終わりに飲みに行ったりしていました。
年齢は20代~30代が中心とのこと。
基本的には若者のお仕事なんですね~。
みなさん「アルバイト同士の仲がよかった」といっていたのは意外でした。
売上げを競って殺伐としているのかと思ったのですが、全然そんなことはないんですね。
携帯販売アルバイトが向いているのはこんな人
最後に、携帯販売の仕事が向いているのはどんな人でしょうか?
みなさんの回答を以下にまとめてみました。
- 笑顔で愛想よく接客できる人
- お客さんのレベルに合わせて説明できる人
- 目標を持ち、積極的に仕事ができる人
- ストレスをうまく解消できる人
- メンタルが強い人
山川さん
やはり、精神的に弱い方だとすぐ辞めてしまう傾向があります。
なにかとストレスが溜まるため、ストレス発散の上手な人が向いていますね。
早田さん
お客さんに合わせた口調で、お客さんに合わせた説明をできる人がいいです。
お客さんが理解できない説明をしても、絶対に買わないですからね。
とくに私が住む地域は、年配の方や警戒心の強い方が多かったので、お客さんに合わせた接客が必要だと思いました。
なるほど。
基本的な接客スキルやメンタルの強さが必要なんですね。
そもそも接客が好きな方でないと厳しそうです・・・。
まとめ
長い時間、ご覧いただきまして、ありがとうございました。
だいぶ盛りだくさんになってしまいましたね。
それでは最後に、携帯販売アルバイトのポイントをおさらいしていきましょう!
- おもなお仕事内容
- 店頭での客引き
- お客さんの案内
- お客さんへのセールス・説明
- 契約や変更手続き
- メリット
- 高時給(相場は1,400円)
- お客さんから感謝されることがある
- 自分の通信費節約にもつながる
- デメリット
- 店によってはノルマが厳しい
- クレーマーや理不尽なお客さんの対応が大変
- 携帯の機種・料金プラン・キャンペーンなどが複雑なので勉強が大変
- のどが枯れる・足が疲れる
- 連休は出勤になることが多い(前もって申請すれば休みは取れる)
- 採用のポイント
- かきいれどきの土日祝日や連休に働けるかどうかが重要
- 応募先のキャリアと利用しているキャリアがちがっていても採用には影響しない
- 研修がない会社も多い(先輩の接客をみたり、自分で勉強して仕事を覚える)
- アルバイトの年齢層は20代~30代が中心
- 携帯販売が向いているのはこんな人
- 笑顔で愛想よく接客できる
- お客さんのレベルに合わせて説明できる
- 目標を持ち、積極的に仕事ができる
- ストレスをうまく解消できる
- メンタルが強い
いかがでしたか?
今回は、携帯電話販売のアルバイトを行っていたみなさんのクチコミ・評判を中心にお届けしました。
ご紹介したお仕事内容、メリット・デメリットなどをもとに、「携帯販売は自分に合うお仕事なのか」考えてみてくださいね。
オトクなアルバイトの探し方!知らなきゃ損する!複数サイト利用術
くまお、スマホ変えたんだって?
そう、これにしたよ。
ドドーン!
わわ・・・!でかすぎるでしょ!
それスマホなの?
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロングスマホ!
カードローン申込数ランキング
みんなが気になる?
カードローンへの疑問
同じテーマのログ(記事)ランキング
- アンケートモニターはホントに稼げる?仕事の探し方、注意点まとめ
- 【はじめてのハローワーク使い方ガイド】求人検索、窓口相談の注意点
- 【体験談】急な出費で始めた日雇いアルバイト。選び方と注意点
- はじめての派遣アルバイト。登録説明会の注意点、持ち物、確認すること
- ポスティングアルバイトの勤務時間、報酬、辛い点のまとめ【体験談】
- キャバ嬢の面接前に知っておきたい!キャバクラアルバイトの欠点まとめ
- 夜のお仕事の種類を徹底解説。店選びの前に確認すべきことまとめ
- 飲食店(ホール)アルバイトの仕事内容・流れ、給料、大変なこと
- 引越しアルバイトの給料、仕事内容、大変な点をポイント別にまとめた
- 裏バイトは本当にあるのか調べてみた。特殊清掃、特別引越し、治験
人気のログ(記事)ランキング
同じテーマの記事の一覧
カテゴリ一覧
- キャッシングの基礎
- ローンの基礎知識
- キャッシングの体験談
- 注目の特集
- レビュアーによる検証
- 債務整理体験談
人気のログ(記事)ランキング
人気のカテゴリ
姉妹Q&Aサイトで無料質問しよう!
カードローン申込数ランキング
-
プロミス(SMBCコンシューマーファイナンス)
30日無利息サービスが◎顧客対応の良クチコミが多いのも特徴 -
アコム
業界でも老舗。最短20分融資、無利息サービスが人気 -
レイク
契約額200万円以下なら最長で180日間の特典あり -
三菱UFJ銀行カードローン
日本最大級のメガバンクが運営。金利・限度額ともに優れ非常に人気 -
SMBCモビット
ネットで全てが完結するWEB完結申込と10秒簡易審査が人気 -
アイフル
テレビCMでおなじみ。30日間利息0円、最短18分融資OK、おまとめ可
よろしく