更新日:2019/01/23
家電量販店アルバイトは時給高いけど覚えること多くて大変?【検証】
(0)
この記事を評価する
評価を設定してください ×「家電量販店のアルバイトってキツいんですよね?若くないとつとまらない仕事なんでしょうか?」
「家電ってたくさん商品があるので、覚えることがものすごく多そう・・・。本当に未経験でもできますか?」
「電気屋(家電屋)のアルバイトのレジは難しいと聞きました。レジ未経験でも大丈夫ですか?」
バラエティ番組に家電芸人というジャンルが出てきたのが今からもう10年以上前になります。
もはや家電選びはひとつのエンターテイメントで、家電量販店のスタッフはその一翼を担うサポーターといえるのかもしれません。
家電量販店のアルバイト経験者のクチコミをみても、「家電好きには天国!」「まさに天職!」といった声をみかけることがあります。
みなさん本当に家電が大好きなんですね(笑)
ただ、その一方で「キツい・・・」「難しい・・・」「長続きしない・・・」といった声もチラホラ。
たしかに家電量販店のアルバイトは、ほかのアルバイトにくらべて、覚えなければならないことが多そうですよね。
もともと家電好きなら苦にならないかもしれませんが、そんな人ばかりがアルバイトをしているわけじゃありません。
『家電大好き芸人』ならぬ、『家電がそんなに好きじゃない一般人アルバイト』は、仕事のどんな部分をツラいと感じているのでしょうか?
こんにちは。
以前、妻に「家電量販店のものはだいたい値切れるよ!」といって以来、電池ひとつでもビックカメラへ買いに行かされる編集部の松田です。
この記事をご覧になっているということは、家電量販店でのアルバイトを希望しているものの、「もう少し仕事の中身や実情を知りたい」と考えていらっしゃるのかもしれませんね。
たしかに、家電量販店のアルバイトの場合・・・
「家電にくわしくないといけないんじゃないの?」
とか、
「接客が苦手な人にはムリじゃないの?」
といったような理由で二の足を踏む方が少なくないです。
働き始めたら分厚い資料を渡され、「これを1週間で覚えてきて!」なんて無茶なことをいわれたらたしかにツラいものがあります。
ということで今回は、ヤマダ電機、ビックカメラ、ケーズデンキ、エディオンといった日本各地に店舗を持つ大手家電量販店で実際にアルバイト(パート)をしていた先輩たちにインタビューを実施し、以下の質問をしてきました。
- 具体的な仕事内容は?
- 家電の知識なし、接客未経験でも大丈夫か?
- ノルマはあるか?
- お客さまから怒られたりクレームを受けることはあるのか?
- 働いてる人の年齢層は?若い人が多いのか?
また、今回のインタビューを終えてわかったのは、働く前に心配していたことと、実際に働きはじめてから悩んだことは、実はかなり違うということです。
たとえば、キツいノルマを課せられることはないものの、実際は人間関係に悩む人が多いんだとか・・・。
どんなアルバイトにもメリット・デメリットがありますから、それらをきちんと理解したうえで仕事をはじめることが大切です。
そうしないと、アルバイトを転々とすることになり、時間もお金もムダにしてしまいますから。
ということで今回は、家電量販店アルバイトのリアルな実態をお伝えしていきたいと思います。
-
松田 一郎編集者
博多生まれ横浜育ち。アラフィフの3児の父。出版社に12年勤務後、フリーランスに。結婚後、住宅ローンに教育費、生命保険に国民年金などなど、否応なしにかさんでいく家計を少しでも節約すべく、お金の勉強をはじめました。自分の体験や節約術が、同じような悩みを抱えている方々のお役に立てばという思いを込めて、ファイグーの記事制作にいそしんでいます。フィナンシャルプランナー2級技能士。日本サッカー協会公認D級指導員。
- 目次
- 経験者が語る家電量販店アルバイトのメリット・デメリット
- 家電量販店での仕事内容、研修、ノルマの有無
- 時給は店舗・地域・曜日によってバラバラ
- 採用までの流れと面接で質問されること
- 実際の勤務日、勤務時間、休憩時間の実態
- アルバイト・パートはどんな人が多い?性別や年齢層
- 実際にあった!お客さんとのこんなトラブル・クレーム
- まとめ
家電量販店アルバイト経験者のみなさん
今回お話をうかがった、家電量販店アルバイト経験者のプロフィールです。
回答者 (すべて仮名) |
年齢・性別 | アルバイトをしていた期間 | アルバイトをしていたお店 |
---|---|---|---|
田中さん | 10代男性 | 2016年3月~2017年3月 | ヤマダ電機 (北海道) |
小泉さん | 20代女性 | 2018年4月~現在 | エディオン (近畿) |
香月さん | 30代女性 | 2008年5月~2018年5月 | ビックカメラ (近畿) |
丸山さん | 20代女性 | 2015年7月~2016年12月 | ケーズデンキ (近畿) |
坂本さん | 20代女性 | 2016年5月~2018年9月 | ヤマダ電機 (四国) |
経験者が語る家電量販店アルバイトのメリット・デメリット
さっそくですが、家電量販店でアルバイトしてよかったこと、大変だったことを教えてください!
メリット(よかったこと)
家電量販店で働くメリットや、アルバイトしてよかったことはなんですか?
香月さん(ビックカメラ)
- シフト制なので、自分の都合に合わせて働けました。
- 時給が高かったです(1,100円~1,350円)。
- 所定時間数以上勤務すると、アルバイトでも労働組合(社保)に入れることがあります。
- 書籍コーナーをすべて任されていたので、いろいろな仕事を覚えられていい経験になりました。
- 日々接客なので、コミュニケーション能力がだいぶ鍛えられました。
丸山さん(ケーズデンキ)
- 家電にくわしくなりました。
- 商品を安く購入することができました(26万円の展示品の冷蔵庫を10万円で購入)。
- お客さまから直接感謝の言葉をいただけます。わからないなりに精一杯対応したら、「親身になって相談にのってくれてありがとう」と喜んでいただけました。
家電を格安で買えたりするのはうれしいですね。
また、接客が大変なため、接客スキルが上がっていきます。
デメリット(大変だったこと)
では、デメリットや大変だったこと、キツかったことを教えてください。
小泉さん(エディオン)
担当でない売り場のことをよく聞かれるので困ります。
たとえば、パソコン売り場じゃないのに、お客さまからパソコンに関する質問を受けるようなことはよくありました。
丸山さん(ケーズデンキ)
- 私では対応できない質問をされたときに、社員を呼ぼうとしたらお客さまから怒られました・・・。
- お局さまがいて、アルバイト・パート内での人間関係に悩みました。
田中さん(ヤマダ電機)
- 基本的に立ちっぱなしなので、慣れるまで足が痛かったです。
- 人間関係があまりよくなかったです。スタッフ間で陰口を言い合ったり、悪口をいう社員がいたので。
香月さん(ビックカメラ)
- 私の担当(書籍コーナー)に正社員がいなかったので、本来、正社員がする仕事もアルバイトが行っていました。本当にありとあらゆることをする必要があったので、大変でした。
- 売り場によって業務ルールも求められる業務内容も違うので、書籍コーナーの場所が移動する度に仕事を覚える必要があり、骨が折れました。
- 私のように、売上の少ない部門の担当者は、正直肩身が狭かったです。
- 万引きが多かったので、防犯対策(声出しや店内巡回)が大変でした。
坂本さん(ヤマダ電機)
- 商品がドンドン新しくなるため、常に新商品の知識や勉強が必要になり、大変でした。
- ウィンドウショッピングのお客さまと、買う気のあるお客さまの見きわめがむずかしかったです。
担当売り場の商品を勉強するだけでも大変なのに、担当外のことまで聞かれたりするんですね。
家電好き、新しもの好きでないとなかなか大変そうです・・・。
家電量販店での仕事内容、研修、ノルマの有無
では、実際のお仕事内容や研修、ノルマの有無などについて教えてください!
実際のお仕事内容(経験者の事例)
家電量販店ではどんなお仕事をしていましたか?
大まかなお仕事内容を教えてください。
丸山さん(ケーズデンキ)
私は、入社から1年間はレジ担当でした。
もっとも多いのはやはりレジ業務です。
レジにて商品の会計を行い、閉店時には釣り銭の確認など閉めの作業を行います。
お客さまに商品の説明を求められた場合、インクのカードリッジやシェーバーの替刃など簡単なものは対応していましたが、難しい場合はインカムで社員に応援を要請していました。
また、レジの合間に裏方の仕事もしていたので、簡単に紹介しますね。
- インク回収・・・店頭に置いてあるインク回収BOXのなかからインクのみを取り出し、メーカーに送る。
- 品出し・・・倉庫番のスタッフに、品出しする商品を聞き、売り場に出す。
- 掃除・・・事務所、カウンター内、店舗入口にあるゴミ箱からゴミを回収し、ゴミ置き場に置く。トイレ掃除をする。店内をクリーナーで清掃。
- 返品・・・レジ内の返品物を売り場に戻し、在庫の数が合っているかチェック。
香月さん(ビックカメラ)
私は辞めるまでずっと書籍コーナー担当でした。
1階~7階に書籍コーナーがあったので、それぞれに雑誌・書籍の品出しをしていましたね。
品出ししながら電話対応や接客も行います。
電話は、在庫の問い合わせや取り置き・注文の応対が多かったです。
接客は、他の売り場(家電など)に関するものが9割でした。
自分で対応できる場合は商品説明をして名刺を渡し、レジにお客様を誘導していましたが、手に余る場合は担当者を呼んでいましたね。
その他、入荷した書籍の検品・伝票処理、売上データの管理、書籍の発注、返本処理、フロアや棚の掃除、POPの作成、出版社からの営業対応など、本当にさまざまな仕事を行っていました・・・。
坂本さん(ヤマダ電機)
私は、辞めるまでずっとリフォーム部門にいて接客などを担当していました。
具体的には、リフォームを検討しているお客さまの希望をヒアリングし、現地調査担当者へ繋ぐ仕事です。
予約が入っているときは、あらかじめお客さまが希望されている商品の資料を準備しておく必要がありました。
また、予約がないときは、フロアへ出てお客さまへの声かけを行います。
お客さまがおらずやることがないときは、在庫管理や商品の勉強をしていました。
お仕事は大きく分けて『レジ』『接客』『品出し』の3つ。
でも、細かい仕事内容は、担当部署によってさまざまなんですね!
家電の知識がなくても問題なし
家電の知識がない人でも問題なく働けますか?
丸山さん(ケーズデンキ)
家電のことがわからなくてもできる作業はたくさんありますし、仕事をしているうちに覚えられるので大丈夫です!
香月さん(ビックカメラ)
未経験&知識なしでも、接客を重ねるうちに対応が上手になりますし、アルバイトでも家電を販売できるようになります。
習うより馴れろ。何事も挑戦です。
最初は覚えることが多くて大変でしょうが、徐々に知識も経験もついてくるので問題ないということですね。
最初は研修がある?
はじめの頃は研修がありましたか?
田中さん(ヤマダ電機)
いえ、とくにありませんでした・・・。
香月さん(ビックカメラ)
事前研修はありませんでした。
出勤時の基本ルール等を人事に教えていただき、初日から売り場に出ます。
くわしい研修は売り場で受ける感じですね。
商品についての研修、レジの研修は仕事の合間に受けていました。
丸山さん(ケーズデンキ)
2週間の研修期間があり、先輩がついて仕事を教えてくれました。
ひと通り仕事を覚えたら、先輩が見ている前で業務をこなす感じです。
坂本さん(ヤマダ電機)
3日ほど商品についての研修を受けた後、1ヶ月は先輩について接客していました。
研修もなく、先輩もいない状態でいきなり売り場に放り出されたら困りますよね。
不安な方は、事前に研修の有無や勤務当初の体制(先輩がついてくれるか)などを聞いておくことをオススメします。
ノルマはない
アルバイトでも売上や販売数についてのノルマはありましたか?
田中さん(ヤマダ電機)
私のお店ではありませんでした。
香月さん(ビックカメラ)
ノルマはありませんでしたが、上司によっては「売上が悪い」といってくることもありました。
坂本さん(ヤマダ電機)
うちのお店では一応ノルマが設けられていましたが、達成できなくてもペナルティーなしでした。
アルバイトにノルマが課せられることは少ないみたいですね。
仮にあったとしても未達成によるペナルティーはないようなので、安心してください。
外国語は話せなくても大丈夫
最近は外国からのお客さんも多いですよね?
言葉が通じなくても大丈夫なんですか?
丸山さん(ケーズデンキ)
うちは外国語を話せる担当者がいなかったので、それぞれの担当が身振り手振りで対応していました。
坂本さん(ヤマダ電機)
カタコトの英語でなんとかやり取りしていましたね。
香月さん(ビックカメラ)
英語ができるお客さまなら、カタコトの英語で対応します。
中国のお客さまの場合は、通訳スタッフに接客を代わってもらいました。
通訳スタッフがいない場合、在庫確認や売場案内程度なら自分で対応していましたね(中国人スタッフに簡単な中国語を教えてもらってたので)。
また、翻訳アプリを使ったり、外国語サポートの専用ダイヤルに電話して通訳してもらうこともあります。
みなさんいろいろ工夫されてるんですね。
「外国語必須」というわけではないですが、カタコトでもいいので英語や中国語を話せると便利かもしれません。
時給は店舗・地域・曜日によってバラバラ
では、みなさんがもらっていたお給料や交通費などについて教えてください。
回答者 (仮名) |
アルバイトを していたお店 |
時給 | 交通費の支給 |
---|---|---|---|
田中さん | ヤマダ電機 (北海道) |
810円 | なし(自転車通勤) |
小泉さん | エディオン (近畿) |
1,200円 | 支給あり |
香月さん | ビックカメラ (近畿) |
平日:1,100円 (17時以降:1,200円) 土日祝:1,300円 |
月1万5,000円まで支給 |
丸山さん | ケーズデンキ (近畿) |
平日:900円 (17時以降:950円) 土日:950円 |
市内は全額支給、市外は応相談 |
坂本さん | ヤマダ電機 (四国) |
850円 | 支給あり |
時給は、地域やお店によってかなりバラツキがありますね。
昇給することもあるのでしょうか?
香月さん(ビックカメラ)
10年間勤めていたので、途中から時給が50円アップしました。
時給アップの時期・金額はアルバイトごとにちがいます。
上司が査定を行っていたので、個人の売上によって時給アップのペースに差が出るのかもしれません。
採用までの流れと面接で質問されること
ここでは、求人の探し方、採用までの流れ、面接の内容について聞いていきたいと思います。
求人の探し方はさまざま
みなさんはどうやって家電量販店の求人を見つけたんですか?
回答者 (仮名) |
求人の探し方 |
---|---|
田中さん | Indeed (アルバイト情報サイト) |
小泉さん | バイトルドットコム (アルバイト情報サイト) |
香月さん | an (アルバイト情報誌) |
丸山さん | 友人の紹介 |
坂本さん | ハローワーク |
なるほど。いろんな探し方があるんですね。
ほかにも、「店舗のホームページをチェックする」「店舗の貼り紙(求人情報)を見る」なんて方法もあります。
応募から採用までの流れ
求人に応募してから採用が決まるまではどのような流れだったのでしょうか?
田中さん(ヤマダ電機)
だいたいこんなかんじでしたね。
応募した翌日、担当者から電話があり、面接日を決定
⬇
店舗内事務所で担当者1名と面接
⬇
1週間後、電話で採用決定を知らされ、勤務開始日等の打ち合わせをする
みなさん同じような流れだったようですね。
ちなみに、面接から採用までの日数は即日~1週間とまちまちでした。
面接で聞かれること・答えたこと
面接ではどんなことを聞かれるのでしょう?
みなさんが聞かれたことを一覧にまとめてみました。
- 長期、短期の希望
- どのくらい働けるか(曜日、時間帯など)
- 土日勤務の可否
- 通勤方法
- 志望動機
- 希望の職種
- これまでのアルバイト経験
- 前職の退職理由
アルバイトでもちゃんと志望動機を聞かれるんですね。
実際のところ、みなさん何て答えたんでしょうか?
田中さん(ヤマダ電機)
「近いうちに一人暮らしを考えているので、家電の知識を身につけたいから」と答えました。
小泉さん(エディオン)
「過去に家電量販店でアルバイトをしたことがあるから」と答えた気がします。
香月さん(ビックカメラ)
「友人が同店に勤めていて、とてもいい職場だと聞いていたから」「シフト制なので、自分の都合のいい日に働けるから」などと答えたと思います。
丸山さん(ケーズデンキ)
「接客業が好きだし、友人が楽しそうに仕事しているのを見てやってみたいと思った」と話しました。
坂本さん(ヤマダ電機)
「接客が好きだから」と伝えました。
なるほど。
あまり深く考えずに、思ったことを伝えればいいんですね。
実際の勤務日、勤務時間、休憩時間の実態
みなさんが働いていたときの勤務日、勤務時間、休憩時間、休日について教えてください。
回答者 (仮名) |
週間の 勤務日数 |
勤務時間帯 | 休憩時間 | 休日 |
---|---|---|---|---|
田中さん | 4日 | 平日:17~20時 土日:15~20時 |
なし (勤務時間が短かったので) |
希望を申請できる |
小泉さん | 5日 | 12時~20時 | 勤務5時間 ... 30分 勤務6時間以上 ... 1時間 |
希望を申請できる |
香月さん | 2~5日 | 平日:9~17時 土曜:9~16時 |
勤務4時間半以上 ... 30分 勤務6時間以上 ... 45分 勤務8時間以上 ... 1時間 |
希望を申請できる |
丸山さん | 4日~5日 | 12~20時 | 勤務8時間未満 ... 30~45分 勤務8時間以上 ... 1時間 |
希望を申請できる |
坂本さん | 4日~5日 | 10~21時の間 | 勤務6時間以上 ... 1時間 | 希望を申請できる |
田中さん(ヤマダ電機)
私は勤務時間が短かったので、決められた休憩時間はありませんでした。
でも、勤務中に水を飲んだり、トイレへ行くなどのわずかな休憩はとっていましたね。
また、休みに関しては、前もって希望を出せば1~2週間ぐらい休んでもOKでした。
学生はテストの期間もあるので、ありがたかったです。
アルバイトなので、勤務日、勤務時間、お休みは自由に設定できるようです。
ただ、大学生のように、定期的に長期間休む場合は、可能かどうかあらかじめ確認しておきましょう。
アルバイト・パートはどんな人が多い?性別や年齢層
一緒に働く仲間のことも気になりますよね。
同僚はどんな人が多かったですか?
丸山さん(ケーズデンキ)
アルバイトは大学生のみで、私含め7人でした。
パートさんは主に主婦層が多く、30代~60代くらいの方が9人でした。
坂本さん(ヤマダ電機)
フリーターが多かったです。
年齢は30代が多かったですが、年配の方も数名いました。
主婦は少なかったように思います。
香月さん(ビックカメラ)
部署によって異なります。
- レジ・・・女性が多く、主婦やフリーターが多いです。年齢は10代~40代くらい。
- 電話オペレーター・・・主婦のベテランオペレーターが多く、年齢層は比較的高めです。30代~50代くらいだと思います。
- 品出し・販売・・・比較的男性が多いですが、女性や主婦の販売アルバイトもたくさんいます。年齢層は20代~40代くらい。ちなみに、アルバイトから正社員になるのは『品出し・販売』の方ばかり。正社員登用を狙うなら、『品出し・販売』を希望したほうが先は明るいです。
- 検品・配送手配等・・・力仕事が多いため、ほぼ男性です。年齢層は20代~40代くらいだと思います。
全体的に、学生は少なく、フリーターや主婦が多いです。
年齢層は20代~40代がメインで、年配の方はほとんどいらっしゃいませんでした。
メインは20代~40代ですが、60代、10代の方もいて、幅広い年齢層の方が活躍しているのですね。
実際にあった!お客さんとのこんなトラブル・クレーム
接客業である以上、お客さんから怒られたり、トラブルに巻き込まれることもありますよね。
実際にどんなケースがあったのかを教えてください。
丸山さん(ケーズデンキ)
はい。私が勤めていた店舗は個性的なお客さまが多く、よく怒られました。
なかでも衝撃だったのが、土下座事件です。
スタッフ同士で談笑しているのを見たお客さまが、「自分のことを笑っている」と勘違いして激怒。
一旦お帰りになったものの、数時間後に息子さんを連れて再来店。
そして、談笑していたスタッフと店長が呼ばれ、土下座するように強要。
結局、そのスタッフと店長が膝立ちになって謝罪しました。
その後は怒りがおさまったのか無事帰りましたが、あれは衝撃的な事件でしたね・・・。
香月さん(ビックカメラ)
私が担当していた書籍コーナーでは、めちゃくちゃこじれたクレームはありません。
ただ、隣の修理カウンターはトラブルが多くて、「こんな話聞いてなかったぞ!」「待ち時間が長すぎる!」みたいなお客さまの怒鳴り声がしょっちゅう響いていました。
とばっちりで修理カウンターにいるお客さまに怒鳴られることも多々ありましたが、ひたすら謝って応援を呼んで・・・といった風に対応していましたね。
丸山さん(ケーズデンキ)
あと、酔っているお客さまにからまれることもありますが、そういうときはガタイのいい社員が率先して対応を変わってくれました。
いろいろなお客さんがいるので、なにかしらトラブルやクレームに巻き込まれることは仕方がないのかもしれません。
クレームやトラブルに発展した場合は自分だけで対応せず、すぐ社員などの上司に相談しましょう。
まとめ
最後に、今回の要点をまとめておきます!
家電量販店アルバイトのメリット
- 店舗によっては高時給
- 一部の販売商品を安く購入することができる
- 接客業なので、コミュニケーション能力が鍛えられる
- 家電にくわしくなる
- シフト制なので、自分の都合に合わせて働ける
家電量販店アルバイトのデメリット
- お客さまに怒られることも多い(アルバイトでは対応できないことが理由なので、仕方がないことかも)
- 基本的に立ちっぱなしなので、慣れるまできつい、足が痛い
- 担当によってはありとあらゆる仕事をこなす必要があり、覚えるのが大変
- つねに新製品の知識や勉強が必要
- 人間関係の悪い店舗もある
家電量販店での仕事内容、研修、ノルマの有無
- 仕事は大きく分けて『レジ』『接客』『品出し』の3つが多い
- 家電の知識がない人でも大丈夫
- はじめのうちは、先輩がついて業務を教えてくれる(ことが多い)
- アルバイトにノルマはない(もしくはノルマがあっても未達成時のペナルティーはない)
- 外国語ができなくてもなんとかなるが、英語や中国語を少し話せると便利
家電量販店の時給、交通費
- 時給は店舗・地域・曜日によってバラバラ(800円~1,300円)
- 交通費は基本的に支給されることが多い
求人の探し方
- アルバイト情報サイト(Indeed、an、バイトルドットコム、タウンワークなど)
- 店舗のホームページ、店舗の貼り紙
- 友人の紹介
- ハローワーク
面接で聞かれること(例)
- 長期、短期の希望
- どのくらい働けるか(曜日、時間帯など)
- 土日勤務の可否
- 通勤方法
- 志望動機
- 希望の職種
- これまでのアルバイトの経験
- 前職の退職理由
今回はヤマダ電気、ビックカメラ、エディオン、ケーズデンキでアルバイト・パートをしていた方に体験談や評判をうかがいました。
意外にも「きつすぎる」「すぐに辞めた」なんて方はいませんでしたね。
大変なことも多い一方で、楽しいことや、やりがいも大きい仕事のようです。
また、今回はヨドバシカメラ、ジョーシン、コジマ、ノジマにお勤めだった方にはお話を聞けませんでしたが、大まかな仕事内容やメリット・デメリットはだいたい同じようなものだと思います。
家電量販店でのアルバイトに興味がある方は、参考にしてもらえるとうれしいです。
最後になりますが、家電量販店の派遣アルバイトの体験談も記事にしていますので、こちらもご覧になってみてくださいね。
カードローン申込数ランキング
みんなが気になる?
カードローンへの疑問
同じテーマのログ(記事)ランキング
- アンケートモニターはホントに稼げる?仕事の探し方、注意点まとめ
- 【はじめてのハローワーク使い方ガイド】求人検索、窓口相談の注意点
- 【体験談】急な出費で始めた日雇いアルバイト。選び方と注意点
- はじめての派遣アルバイト。登録説明会の注意点、持ち物、確認すること
- ポスティングアルバイトの勤務時間、報酬、辛い点のまとめ【体験談】
- キャバ嬢の面接前に知っておきたい!キャバクラアルバイトの欠点まとめ
- 夜のお仕事の種類を徹底解説。店選びの前に確認すべきことまとめ
- 飲食店(ホール)アルバイトの仕事内容・流れ、給料、大変なこと
- 引越しアルバイトの給料、仕事内容、大変な点をポイント別にまとめた
- 裏バイトは本当にあるのか調べてみた。特殊清掃、特別引越し、治験
人気のログ(記事)ランキング
同じテーマの記事の一覧
カテゴリ一覧
- キャッシングの基礎
- ローンの基礎知識
- キャッシングの体験談
- 注目の特集
- レビュアーによる検証
- 債務整理体験談
人気のログ(記事)ランキング
人気のカテゴリ
姉妹Q&Aサイトで無料質問しよう!
カードローン申込数ランキング
-
プロミス(SMBCコンシューマーファイナンス)
30日無利息サービスが◎顧客対応の良クチコミが多いのも特徴 -
アコム
業界でも老舗。最短20分融資、無利息サービスが人気 -
レイク
契約額200万円以下なら最長で180日間の特典あり -
三菱UFJ銀行カードローン
日本最大級のメガバンクが運営。金利・限度額ともに優れ非常に人気 -
SMBCモビット
ネットで全てが完結するWEB完結申込と10秒簡易審査が人気 -
アイフル
テレビCMでおなじみ。30日間利息0円、最短18分融資OK、おまとめ可
もし誰かの役に立ちそうだと思っていただけたなら、下のボタンから共有をお願いします。
コメントを投稿できます!