更新日:2022/02/18
アフィリエイト詐欺に注意!巧妙な手口と被害実例。悪質業者の特徴
(0)
この記事を評価する
評価を設定してください ×「初心者でも必ず稼げます!」
「1日30分の作業で月50万円以上稼げます!」
「これまでに1億円以上稼ぎました!」
ネットには、このようなアフィリエイト(※1)を勧める魅力的な広告があふれています。
「ちょっとだけやってみようかな・・・」
あなたもそう思ったことがあるかもしれません。
こういう広告はたしかに魅力的です。
試してみたい気持ちもよくわかりますが、そんな軽い気持ちがきっかけでとんでもない詐欺に騙されてしまうかもしれませんよ・・・。
こんにちは。
当サイト、ファイグー編集部でお金に関する記事を書き続け、間もなく2年が経とうとしている内田です。
実は、ファイグーも広告費で運営しています。
そういう意味では、アフィリエイトサイトといえるかもしれませんね。
今日はその経験から申し上げます。
まず大前提として、アフィリエイトでお金を稼ぐのはけして楽ではありません。
厳しい現実ですが、アフィリエイトで月10万円以上を稼ぐ人は、全体の3割弱なんです(※2)。
アフィリエイトは、簡単に稼げるイメージが強いので、『すぐ稼げる』『初心者でも可』といった甘いセールストークに惹かれてしまうのかもしれませんね。
また、普通なら引っかからないような広告でも、仕事終わりの疲れたときに見かけると、
「あぁ・・・俺も仕事辞めてアフィリエイトで生活したいなぁ・・・」
なんて思ってしまうものです。
気持ちはよ~くわかります。
でも、もしだまされたら、稼ぐどころか、逆に数万円~数十万円のお金をだましとられてしまうこともあります。
せっかく貯めた虎の子の貯金をだましとられるのは、あまりにもツライですよね。
ただ、私は思います。
詐欺の被害に遭ってしまうのは、その手口を知らないからであり、事前に手口を知っていればだまされる確率はぐんと下がると。
ということで今回は、アフィリエイト関連詐欺の手口や被害の事例、被害に遭わないための方法をお伝えしていきたいと思います。
これからアフィリエイトを始めようと思っている方、アフィリエイト関連の商品・サービスの購入を検討している方にはぜひ読んでいただきたい内容です。
知っているだけで守れるお金があるんです!
それではまいりましょう!
※1
簡単にいうと、『自分のホームページやブログに広告を貼る⇒ユーザーがその広告を経由して商品やサービスに申込む⇒広告収入を得る』・・・という成果報酬型の広告です。
ただし、上記は一例です。なかには、ユーザーが広告をクリックしただけで収入を得られるものもあります。
※2
NPO法人アフィリエイトマーケティング協会の『アフィリエイト・プログラムに関する意識調査2016年』の調査結果より。
http://affiliate-marketing.jp/invest/
-
内田 恵子編集者
東京生まれ。アラフィフ。出版社勤務の後独立。編集・ライター歴30年。ファイグーでは「わかりにくいお金の話を、わかりやすくお伝えすること」「少しでも役に立つ情報をお届けすること」をモットーに、より具体的で、身近に感じていただける記事を目指しています。猫派で今は元ノラを多頭飼い中。日々癒してもらってます。
高いのに中身がショボい詐欺まがいの情報商材・コンサルに注意!
にゃんきちくん、ぼく、アフィリエイトを始めようと思うんだ~
どうしたの急に?
わるきちから「アフィリエイトならだれでも月100億万円稼げるぜ!」っていうメールが届いたんだ~
え・・・!それどう考えても詐欺っぽいよ!
サギ!?ガビビーン
アフィリエイト初心者をねらった詐欺や詐欺まがいの商品はほんとに多いから、注意しなきゃダメだよ!
たとえばどんなの?
とくに多いのは、
金額に見合わない情報商材やコンサルティングを売りつけるパターンだよ!
なに~ゆるせんな~
まず前提として、アフィリエイト自体は怪しいものではありません。
巷の掲示板やブログには、「アフィリエイト自体いかがわしいものなのでは?」という評判・口コミもありますが、そんなことはないんんですよ。
ただ、アフィリエイトをエサにして、お金をだましとろうとする輩が多いことは事実です・・・!
一番多い!金額に見合わない商品・サービスを売りつける手口
アフィリエイト・ネットビジネス関連詐欺の手口で一番多いのは、金額に見合わない商品・サービスを売りつけるケースです。
対象となる商品・サービスは主に下記のものですね。
例)
- 情報商材・・・その名のとおり情報(ノウハウ)が商品。動画・音声・PDFなどをダウンロードするパターンが多い。
- ソフト・ツール・・・ホームページ作成ソフトや自動で文章を作成するツールなど。
- セミナー・・・実際に会場に足を運んで、講師の話を聞く。塾や勉強会のようなイメージ。
- コンサルティング・・・コンサルタントによる個人指導。具体的には、スカイプ・メール・チャットを使って生徒とやり取りするパターンが多い。家庭教師のようなイメージ。
また、勧誘方法は、メール・SNSの広告・YouTube広告などさまざまです。
なかには知人・友人など個人的な人脈をたどって勧誘する事例もあります。
知り合いだからといって安易に信じないようにしてくださいね。
中身の酷さはハンパない!
もっともひどいケースでは、そもそも商品・サービスの提供自体がありません。
情報商材をダウンロードできなかったり、連絡が取れず、まともに指導を受けられなかったりします。
これはもう完全に詐欺ですよね。
一方、詐欺とまでは断定できないものの、内容と金額が合っていないケースも多いです。
「数十万円も払ったのに、本やネットに載っているような初歩的な情報しか教えてもらえなかった・・・」
「数万円払ったのに無料ツールと内容が同じだった・・・」
・・・なんていうことはよくあります。
詐欺と断定はできませんが(※2)、悪質であることはまちがいないでしょう。
※2
「内容が価格に見合うかどうか」の判断には、個人差があります。そのため、自分が「内容が価格に見合ってない」と思っていても、それだけで詐欺と断定することはできません。
ついつい申込みたくなる巧みな勧誘の手口
詐欺師や、詐欺まがいの商売をしている輩は、甘い言葉や巧みなテクニックで私たちを誘ってきます。
ここで少し事例を紹介しましょう。
甘い言葉・うまい話で誘惑する
詐欺まがいの情報商材やコンサルの広告によく登場する言葉を集めてみました。
例)
- 顔出しなし&匿名でOK!
- 初心者でも1ヶ月以内に毎月30万円稼げるようになります!
- 購入するだけで(入会するだけで)必ず稼げます!
- 1日10分スマホで作業するだけです!
- 完全に自動!寝ている間にお金が増え続けます!
いわゆる『うまい話』ってやつですね。
「いやいやこんな言葉にだまされないでしょ」と思うかもしれませんが、他にもいろいろと仕掛けがあるんですよ。
たとえば、利用者の預金通帳を撮影して「こんなに稼げるようになった!」とアピールしたり、
写真付きで『利用者の声(ベタ褒めの口コミ)』を紹介したり・・・
あらゆる手法で信憑性を演出するので、油断できませんね!
『期間限定』といって焦らせる
これもよくある手口です。
広告に、「あと32時間23分59秒で終了」「3日間の限定価格 ➡ 3万9,999円」といった宣伝文句を載せて、私たちを焦らせようとします。
しかし、これらはだいたいウソです。
期間が過ぎたあとも、シレっと販売や入会受付を続けることが多いので、だまされないようにしましょう。
『無料』といってハードルを下げる
「今なら無料でノウハウを教えます」「期間限定!無料でコンサルティングします」「初期費用無料(※3)」と宣伝しているのに、実際に申込みするといつの間にかお金を請求されるパターンです。
「無料ならやってみるか!」と思っている人を取り込むためのセコイ作戦ですね。
※3
「アフィリエイトを始めるために初期費用」が必要といって、高額の費用をだましとる例もあります。しかし、実際のところ サイト開設のためのサーバーレンタル費などを除き、初期費用はかかりません。高額な初期費用を請求された時点で詐欺を疑いましょう。
『返金保証付き』といって安心させる
迷っている人にトドメを刺すため、『返金保証付き』をうたっているケースもあります。
たとえば、「1ヶ月以内に10万円稼げなければ全額返金します」のようなセールスコピーですね。
返金保証付きだと、つい安心して「やってみるか」と思ってしまいますよね。
しかし、実際のところ返金を求めて応じてもらえることはまずありません。
「ノウハウやマニュアルをきちんと実行していないから」だと突っぱねられてしまいます。
堅実なサービスのフリをする
さきほどの『甘い言葉・うまい話で誘惑する』とは逆です。
おいしい話は一切せず、もっともらしい説明、堅実な広告で私たちを惑わします。
こうなると、本当にまっとうなサービスとの見分けがつかないので、ある意味一番タチが悪いですね。
気をつけて!よくある被害の事例
ここでは、よくあるアフィリエイト関連詐欺の被害事例をひとつ紹介します。
「無料メルマガ登録からはじまり、最後は何十万円もだましとられました」 安井さん(仮名)のケース
副業やアフィリエイトに興味を持っていた安井さんは、インターネットでアフィリエイトに関する情報を集めていました。
そんなある日、たまたま読んでいたアフィリエイトブログに載っていた広告に、興味を惹かれます。
「アフィリエイト初心者でも月50万円稼げる!今なら無料でメルマガ登録」
「無料なら損することはないだろう」と考えた安井さんは、躊躇なく申込みました。
その後、メルマガが3回ほど届き、動画やPDFなど無料の情報商材を受け取ります。
内容は、無料なら満足できる程度のものでした。
そして、4回目のメルマガが届きます。
内容は、「期間限定でアフィリエイトの特別塾生を募集する」というもの。
受講料は、35万円です。
悩んだ安井さんでしたが、「自分は初心者だから、はじめにしっかり学んだほうがいいだろう」と思い、申込みを決意します。
申込みを終えて数分後。
塾から1回目の講義内容(動画や資料)が送られてきました。
内容は、今後のスケジュールとガイダンスのみ。
安井さんは「2回目から本格的な内容に入るのだろう」と胸を躍らせました。
2回目の講義は1週間後に届きます。
内容は、アフィリエイトの初歩的な説明でしたが、ここで驚きの案内が!
「次回講義までに20万円の情報商材を買うように」
すでに35万円支払っている安井さんは驚きを隠せません。
しかし、「講義に必要なら仕方ない・・・」と、しぶしぶ20万円を支払いました。
ところが・・・
それ以降、ぱったり塾からの連絡が途絶えてしまったのです!
3回目の講義はいつまで経っても届きませんし、催促のメールを送っても反応はありません。
焦った安井さんは、塾の名前をインターネットで検索。
すると、安井さんと同様の手口でだまされた人の声や悪評が大量にヒットしたのです・・・。
ここでようやく「だまされた!!!」と気づきましたが、計55万円はすでに入金済み。
残念ですが、もう後の祭りです・・・。
被害に遭わないためのたったひとつの対策
いちばんは、有料の情報商材・ツール・セミナー・コンサルティングを利用しないことです。
はっきりいって、世の中「コレさえあれば簡単に稼げる」なんてノウハウもツールも存在しませんし、楽して一発逆転もありえません。
情報収集するなら、はじめは書籍でじゅうぶんです。
Amazonには、アフィリエイト、文章作成(記事作成)、ホームページ作成などに関する本が山ほど売られています。
とくに売れている本、レビュー評価が高い本を探して、読んでみるようにしましょう。
高額なエセ情報商材より、よっぽどタメになると思いますよ。
すでに入金を済ませてしまった場合の対処法
すぐに解約(返品)と返金を申込みましょう。
そのうえで、消費生活センターなどの専門機関に「詐欺にあった」と相談してみてください。
全国の消費生活センター等
http://www.kokusen.go.jp/map/
とはいえ、残念ながらお金が戻ってくる可能性は低いですが・・・。
これだけは知っておきたい!お金の問題を相談できる8つの公共機関
番外編 流行するオンラインカジノのアフィリエイト
新手の手口として、「オンラインカジノのアフィリエイトをやらないか?」と勧誘して入会金を取る手口があります。
こちらは、SNSや知人・友人から勧誘されるパターンが多いです。
「自分が勧誘した人がカジノで使ったお金の一部をもらえる」という仕組みで、ほとんどマルチ商法ですね。
例)
- Aさんの紹介でBさんが入会すると、『紹介料+Bさんがオンラインカジノで使ったお金の一部』が、Aさんに入る
- その後 Bさんの紹介でCさんが入会すると、『紹介料+Cさんがオンラインカジノで使ったお金の一部』が、AさんとBさんに入る
そもそも、オンラインカジノは違法です。
オンラインカジノのアフィリエイトは100%違法とはいえないものの、グレーゾーンなことに間違いはありません。
絶対に利用しないようにしましょう。
まとめ
最後に、アフィリエイト関連の詐欺や、詐欺まがいの商品・サービスについて、重要なポイント(手口・特徴・対策)をまとめてみました。
どんな手口が多い?
- 金額に見合っていない商品やサービス(情報商材・ツール・セミナー・コンサルティングなど)を売りつけ、法外な料金をふんだくる手口が多い
- 勧誘方法は、メール・SNSの広告・YouTube広告などさまざま
勧誘の特徴
- 甘い言葉・うまい話で誘惑する
- 例 「初心者でも1ヶ月以内に30万円稼げるようになります!」
- 稼げる証拠(?)を提示する
- 例 利用者の預金通帳を撮影して、「こんなに稼げるようになった!」とアピール
- 『期間限定』といって焦らせる
- 例 「あと32時間23分59秒で終了」
- 『無料』といってハードルを下げる
- 例 「今なら無料でノウハウを教えます」
- 『返金保証付き』といって安心させる
- 例 「1ヶ月以内に10万円稼げなければ全額返金します」
- 逆に、おいしい話は一切せず、もっともらしい説明をして、堅実な広告を装うパターンもある
被害に遭わないための対策
- そもそも有料の情報商材・ツール・セミナー・コンサルティングを利用しない
- 楽して稼げる道はないと肝に銘じる
- 書籍(売れているもの、人金があるもの)で情報収集をはじめる
いかがでしたか。
この手のトラブルは、あとから被害をうったえても、お金を取り戻すことが非常に難しいです。
被害に遭わないように、あやしいもうけ話には近づかないようにしてくださいね。
また、アフィリエイト詐欺とは少し違いますが、在宅ワークや内職関連の詐欺被害も後を絶ちません。
高収入の在宅ワークに潜む詐欺の罠。主婦が500万円も騙し取られる手口
内職詐欺(在宅ワーク詐欺)の主な手口、被害事例、対処法まとめ
こちらもあわせて気をつけてくださいね。
くまお、うまい話に乗っちゃダメだよ!
アイアイサー!
ところで、これからアフィリエイトをはじめると、メープルシロップがもらえるらしいよ!
なるほど!くわしく聞かせてもらおうか!
おい!いってるそばから!
カードローン申込数ランキング
みんなが気になる?
カードローンへの疑問
同じテーマのログ(記事)ランキング
- 絶対に選んではいけない内職の特徴。内職商法の被害に遭う人が急増中
- アフィリエイト詐欺に注意!巧妙な手口と被害実例。悪質業者の特徴
- マルチ商法、ネズミ講の被害事例・手口。被害に遭った時の対応
- 資格商法の詐欺被害が急増中。その手口と万が一騙された時の対処法
- ポイントサイト初心者に読んでほしい詐欺に騙されない為の7ポイント
- 内職詐欺(在宅ワーク詐欺)の主な手口、被害事例、対処法まとめ
- 個人間融資の掲示板に潜む詐欺・悪徳金融の罠、悪質な貸し手の見分け方とは?
- 運命の相手は結婚詐欺の常習犯。5,000万を騙し取るその手口とは?
- 保証人紹介ビジネスは使ってもいいの?マイナス面とトラブル事例
- 300円のサッカーくじがきっかけで4億円を横領したエリート銀行員の実話
人気のログ(記事)ランキング
同じテーマの記事の一覧
- 資格商法の詐欺被害が急増中。その手口と万が一騙された時の対処法(2018/07/20)
- 絶対に選んではいけない内職の特徴。内職商法の被害に遭う人が急増中(2018/11/24)
- ポイントサイト初心者必読!無料で稼げる仕組みの解説と詐欺を見分ける8つのポイント(2019/04/08)
- アフィリエイト詐欺に注意!巧妙な手口と被害実例。悪質業者の特徴(2022/02/18)
- マルチ商法、ネズミ講の被害事例・手口。被害に遭った時の対応(2021/07/10)
- ドロップシッピング商法の主な手口と被害事例、対処法、相談先まとめ(2016/04/09)
- 情報商材詐欺の手口と返金方法。被害に遭わないためのチェックポイント(2018/12/10)
- 内職詐欺(在宅ワーク詐欺)の手口や被害事例、見分け方まとめ(2021/05/20)
カテゴリ一覧
- キャッシングの基礎
- ローンの基礎知識
- キャッシングの体験談
- 注目の特集
- レビュアーによる検証
- 債務整理体験談
人気のログ(記事)ランキング
人気のカテゴリ
姉妹Q&Aサイトで無料質問しよう!
カードローン申込数ランキング
-
プロミス(SMBCコンシューマーファイナンス)
30日無利息サービスが◎顧客対応の良クチコミが多いのも特徴 -
アコム
業界でも老舗。最短20分融資、無利息サービスが人気 -
レイク
契約額200万円以下なら最長で180日間の特典あり -
三菱UFJ銀行カードローン
日本最大級のメガバンクが運営。金利・限度額ともに優れ非常に人気 -
SMBCモビット
ネットで全てが完結するWEB完結申込と10秒簡易審査が人気 -
アイフル
テレビCMでおなじみ。30日間利息0円、最短18分融資OK、おまとめ可
皆さん
以下のリンクは詐欺業者ですので、商品を購入はNGです。1週間ほど前に商品を購入したけれど、これまで連絡もないし、クレジットカード明細を確認したところ、請求金額は聞いていた話と異なっていて、かなり高額になっていました。商品も届きません。
http://www.*******-online.in/
店名:*********(******)公式オンラインショップ「RIMOWA(リモワ)正規通販店」
会社名:株式会社******&リモワ
住所:〒***-**** 東京都中央区日本橋**町**番**号 **ビル
メールアドレス:**********************@gmail.com
業者の名義:*******
店長:****
Instagramでダイレクトメッセージが送られてきて、
「スマホ一つで簡単に稼げます!」
「一通のメールだけで100万円以上の売り上げ」
「オリンピックに先駆けた最先端のネットビジネス」
などとしつこくLINEを追加してくださいと言われ、追加したところやはり話してる内容が意味不明。
こちら側が質問するとネズミ商法であることが図星だったようで逆ギレされました。そんなに簡単に稼げる方法なんてありませんよ。危うく引っかかるところでした。
アフィリエイト系ビジネスサイトは要注意!
私は14,500円を登録料として支払ってしまいました。
まだこれだけでよかったのかもしれせんが。
多額の被害に遭われた方を思うと大変心苦しく、
そして、人の弱みにつけこんだ悪質な詐欺サイトに憤りが止まりません。
お金に困っている人をターゲットに網を張り、「誰でも簡単に確実に稼げる」と謳った美味しい餌を吊り下げる。
網の向こうにみえるのは、成功者がドヤ顔している嘘の映像。
網に引っかかろうものなら、何度も何度も もっと美味しい餌を与え続ける。
目的のお金を獲物から吸い上げるだけ吸い上げ、空になったら用は無し、さようなら。
悪質なネットビジネス詐欺撲滅の日は来るのか?
ますますの高齢者社会に向けてさらに増え続けるでしょう。
被害に遭わないためにも、日頃から詐欺被害への情報収集は必要だと思います。
アフィリエイトとアムウェイは似ています。
ようは、ネズミ講だと思います。
結局、儲けている人たちはアフィリエイトに参入させる商材を売る販売権によって、検索上位専用権を買い取っています。
そして、上位5%以下だけが莫大な儲けを牛耳るピラミッド形式であり、しかも上位の彼らは非常に強欲なので、一人が異常な数の上位サイトを持ちどんどん占有していってしまう。
追随する者にほとんど儲けが無いという……
まだお金は払っていませんが、それっぽいです。連絡がつかなくなりました。
LINE@に誘導されて、無料コンサルは電話でと。
知らない人と電話なんて嫌だから断ったら、電話する時間も取れないならこれから何をしても無駄だからやめろ、自分の教え子に失礼だ、その姿勢から見つめ直せと、罵詈雑言LINEが返ってきてビックリ。
倍言い返してブロック削除したけど、集客特化アフィリエイトと謳ってるこの人、カモ集めに必死みたいだから気をつけてくださいね!
恐らくこの無料電話のあとは有料講座に誘導するはずだから。
Kと称するアフィリエーターが有名なアフィリエイト教材を数量限定販売しています。
こいつのメルマガに捨てアドを使い、日を変えて複数登録をしたところ、日付が違うのに「あと13人分、早く申し込まないとなくなります!」みたいなメールが毎回来る。「なんで日が違うのに毎回残り13なのか?やっぱり詐欺か!」とメールしたら、Kと称するアフィリエーターからは「そうやって買いたくなるように背中を押してあげただけだ!」と開き直ったメールが返信されてきた。皆さん、気を付けてください。
つい先日、アドアフェリエイトという副業をネットで見つけたのですが、こちらのサイトを拝見して、内容が似ているものばかりでした。
すごく真剣に入会した人に稼いでほしいといっていたり、ASP運営会社から全面的にサポートしてもらってますという対談の動画を見せたり、信頼できることをアピールしていました。
金額は24万円だったので、入会はせずにスルーしましたが、正解だったみたいです。
とても参考になりました。
アフィリエイトセミナーは怪しかった。
会社名を聞いても教えてくれないし、初期費用も出させようとしていた。
アドアフェリエイトやYouTubeの物販をしきりにPRしてくる人が多いですね。アドはLINEで広告費をけちるなと言っていました。よかった入らなくて。インスタでも個人がLINE登録を進める人がいますが、気を付けよう。ありがとう。匿名先輩。
なるほどと為になりました。良い情報、ありがとうございます。