銀行カードローンの限度額比較表。最も上限額が高い銀行を調べてみた

(0)

この記事を評価する

評価を設定してください
×

今回は、全国の銀行カードローン(計164行)を徹底調査し、限度額一覧表を作成しました。

できるだけ大きな金額を借りたい人に、役立つ内容になっていると思います。

ただし、「限度額が大きい=あなたが借りられる金額も大きくなる」というわけではありません。

利用限度額(実際に借入れできる上限額)は、カードローン申込後の審査で決まるからです。

たとえば、「限度額が最大1,000万円のカードローンへ申込みをしたのに、利用限度額は50万円だった」なんてこともありえます。

そこで気になるのが、利用限度額の審査基準ですよね。

今回は、銀行の元審査担当者5名に、「利用限度額が低くなる原因」について聞いてみました。

また、申込者の状況別に利用限度額がいくらになるのかをシミュレーションもしてもらいました。

自分にいくらの利用限度額が設定されるのかが気になる方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

全国の銀行カードローンのなかでもっとも限度額が高いのは

今回は、都市銀行・ネット銀行・主要な地方銀行のカードローンを調べ、「限度額」「金利」「申込資格」をまとめてみました。

地域制限のない銀行カードローン限度額一覧

まずは、地域制限のない銀行カードローンの限度額一覧です。

下記のカードローンは、日本全国の方が申込みできます。

※下の表は右にスクロールすることができます。

商品名
みずほ銀行カードローン コンフォートプラン
みずほ銀行カードローン エグゼクティブプラン
三菱UFJ銀行カードローン バンクイック
三井住友銀行カードローン
りそなクイックカードローン
りそなプレミアムカードローン
PayPay銀行カードローン
セブン銀行カードローン
ソニー銀行のカードローン
楽天銀行スーパーローン
住信SBIネット銀行MR.カードローン(プレミアムコース)
住信SBIネット銀行MR.カードローン(スタンダードコース)
じぶん銀行じぶんローン
イオン銀行カードローン
レイク
オリックス銀行カードローン
北海道銀行カードローン ラピッド
青森銀行ポチカ
秋田銀行あきぎんSMART NEXT
荘内銀行カードローン 1000
山形銀行カードローン
岩手銀行カードローン エルパス
七十七銀行77カードローン
東邦銀行TOHO スマートネクスト
北日本銀行カードローンスーパー クイカ
仙台銀行スーパーカードローン エクセレント
群馬銀行カードローン ナイスサポートカード
常陽銀行カードローン
東京都民銀行パーソナルカードローン
東京スター銀行スターカードローン
第四銀行カードローン D-style
八十二銀行カードローン はちにのかん太くんカード
北陸銀行カードローン クイックマン
北陸銀行カードローン スーパーNOW
福井銀行カードローン
静岡銀行カードローン セレカ
スルガ銀行カードローン リザーブドプラン
清水銀行しみずピアカードローン
清水銀行しみずスピードカードローン
大垣共立銀行カードローン ザ・マキシマム
滋賀銀行カードローン サットキャッシュ
京都銀行カードローンW
但馬銀行カードローン
関西アーバン銀行アーバンカードローン
みなと銀行カードローン Qポートネオ
鳥取銀行らくだスーパーカードローン
広島銀行マイライフプラス
広島銀行ハローローンワイド
山口銀行カードローン マイカードやまぐち君
島根銀行カードローン
トマト銀行カードローン Q-Li
愛媛銀行クイックカードローン
愛媛銀行スマートカードローン
高知銀行セレクトローン ZEYO
北九州銀行マイカード きたきゅう君
北九州銀行マイカード プレミアム
佐賀共栄銀行カードローン えびす
十八銀行カードローン
肥後銀行カードローン BEST ASSIST
大分銀行ハッピーカードローン
鹿児島銀行カードローンS
鹿児島銀行カードローン
琉球銀行しあわせのカードローン
金利 限度額 申込資格
年齢 収入 勤続年数 その他の条件
2.0~14.0% 10~800万円 20~65 みずほ銀行の口座が必要
3.0~7.0% 200~1,000万円 20~65 みずほ銀行の口座が必要
年1.8%~年14.6% 10万円~500万円 20~64
年1.5~14.5% 10~800万円 20~69
9.0~12.475% 10~200万円 20~65 りそな銀行の口座が必要
3.5~12.475% 10~800万円 20~59 りそな銀行の口座が必要
1.59~18.0% 10~1,000万円 20~59 PayPay銀行の口座が必要
14~15% 10~100万円 20~69 セブン銀行の口座が必要
2.5~13.8% 10~800万円 20~64 ソニー銀行の口座が必要
年1.9%~14.5% 10~800万円 20~62
※ パート・アルバイト、専業主婦は60歳以下
楽天銀行の口座がある場合は即時融資可能
1.59~7.99% 10~1,200万円 20~65 住信SBIネット銀行の口座が必要
8.99~14.79% 10~300万円   住信SBIネット銀行の口座が必要
2.2~17.5% 10~800万円 20~69 じぶん銀行の口座が必要
3.8~13.8% 10~800万円 20~64
4.5~18.0% 1~500万円 20~70
1.7~17.8% 最高800万円 満20歳~69歳未満
1.9~14.95% 1~800万円 20~74
11.2~14.5% 10~300万円 20~64 青森銀行の口座が必要
5.8~14.8% 30~500万円 20~65 秋田銀行の口座が必要
3.5~13.5% 10~1,000万円 20~75 荘内銀行の口座が必要
4.5~14.6% 10~500万円 20~69 山形銀行の口座が必要
3.5~14.6% 10~800万円 20~69 岩手銀行の口座が必要
11.0~11.0% 50~300万円 20~67 150万円以上 1年以上
4.8~14.6% 30~500万円 20~65 東邦銀行の口座が必要
3.0~14.8% 10~500万円 20~69
3.5~14.5% 10~1,000万円 20~69
2.8~14.5% 1~800万円 20~64
2.5~14.8% 1~800万円 20~69
9.8~9.8% 30~100万円 20~60 100万円以上 1年以上 東京都民銀行の口座が必要
1.8~14.6% 10~1,000万円 20~64 東京スター銀行の口座が必要
9.8~11.5% 10~200万円 20~64 1年以上 居住年数1年以上
5.5~14.5% 1~500万円 20~69
14.95~14.95% 10~500万円 20~69
6.8~14.6% 10~500万円 20~69 北陸銀行の口座が必要
5.9~14.6% 10~500万円 20~64
4.0~14.5% 10~500万円 20~69 静岡銀行の口座が必要
3.9~14.9% 10~800万円 20~70 スルガ銀行の口座が必要
2.8~9.8% 50~1,000万円 20~64 清水銀行の口座が必要
14.9~14.9% 30~100万円 20~64 清水銀行の口座が必要
4.5~12.0% 10~1,000万円 20~60 大垣共立銀行の口座が必要
4.8~14.9% 30~500万円 20~65
3.975~11.975% 30~500万円 20~60
2.9~14.5% 10~800万円 20~69
4.0~14.4% 10~500万円 20~74
4.5~14.0% 10~800万円 20~65
4.0~14.5% 10~500万円 20~72
3.475~13.975% 10~500万円 20~57 200万円以上
12.0~14.6% 10~500万円 20~64
8.5~14.5% 30~300万円 20~65
14.5~14.5% 10~50万円 20~64
3.0~14.5% 10~1,000万円 20~68
4.4~14.6% 10~800万円 20~64
12.8~14.8% 10~300万円 20~65
4.5~14.5% 10~1,000万円 20~69
8.5~14.5% 30~300万円 20~65
4.25~11.25% 100~500万円 20~60 400万円以上 3年以上
7.0~14.5% 10~200万円 20~60 佐賀共栄銀行の口座が必要
2.0~14.6% 10~800万円 20~69
7.15~7.15% 100~300万円 20~59 400万円以上 肥後銀行の口座が必要
5.0~14.5% 10~500万円 20~69 大分銀行の口座が必要
1.9~14.5% 10~1,000万円 20~68 鹿児島銀行の口座が必要
4.5~14.5% 10~500万円 20~65 鹿児島銀行の口座が必要
5.0~13.5% 10~500万円 20~65 琉球銀行の口座が必要

銀行カードローンの限度額は最高1,000万円でした。

それを超えるところはありません。

地域制限がある銀行カードローン限度額一覧

次に、地域制限ありの銀行カードローンを紹介します。

たとえば、「東和銀行カードローン とんとん」の場合、群馬県・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・栃木県のいずれかに居住または勤務している必要があります。

※下の表は右にスクロールすることができます。

商品名
東和銀行カードローン とんとん
埼玉りそな銀行クイックカードローン
埼玉りそな銀行プレミアムカードローン
肥後銀行WEBカードローン
名古屋銀行カードローン 新ミニマム
名古屋銀行カードローン ご用達くん
中京銀行カードローン C-style
中京銀行カードローン ハイステージ
愛知銀行愛銀カードローン リブレ
愛知銀行愛銀ポケットローン ユー
伊予銀行新スピードカードローン
筑波銀行カードローン IMA☆(いまほし)
中国銀行ちゅうぎんカードローン コ・レ・カ
山陰合同銀行Duo カードローン
トマト銀行カードローン MAX
沖縄銀行カトレアカードローン
沖縄海邦銀行ハッピーカードローン smart
東北銀行カードローン inos
北日本銀行カードローン ASUMO
十六銀行カードローン Q-LOAN
十六銀行カードローン With
宮崎太陽銀行太陽カードローン
宮崎太陽銀行カードローン WITH
宮崎銀行カードローン おまかせくん
七十七銀行クイックカードローン 77スマートネクスト
熊本銀行カードローン
もみじ銀行カードローン マイカードプレミアム
もみじ銀行カードローン マイカードもみじ君
百十四銀行114ニューカードローン
百十四銀行カードローン 114スマートネクスト
香川銀行カードローン PaPaっとCard
四国銀行カードローン 4's
高知銀行カードローン サポート
佐賀銀行カードローン スマートSabio
佐賀銀行カードローン Neoca
佐賀共栄銀行カードローン スピード王MAX
武蔵野銀行カードローン スマートネクスト
百五銀行百五マイカード DREAM
三重銀行みえぎんカードローン
第三銀行カードローン SUN
第三銀行カードローン PRECIOUS ONE
きらやか銀行カードローン Do it 500
荘内銀行カードローン べんリッチプラス
西京銀行ゲットカードローン
西京銀行サンクスカードローン
山梨中央銀行カードローン waku waku エブリ
南日本銀行カードローン
北都銀行スーパーアシスト カードローンプラン
第四銀行カードローン 解決スピーディー
北越銀行カードローン プラスエル
北越銀行カードローン べんリーナ365
大光銀行たいこうカードローンEX
大光銀行カードローン LUXZO
神奈川銀行カードローン マイサポート
横浜銀行カードローン
青森銀行あおぎんカードローン Aキャッシング
みちのく銀行カードローン トモカ
静岡中央銀行しずちゅうCSカードローン
静岡中央銀行しずちゅうプレオカード
北國銀行北國カードローン DAYSMART
千葉銀行ちばぎんカードローン
千葉興業銀行ちば興銀カードローン リリーフ
京葉銀行カードローン そっけつくん
近畿大阪銀行クイックカードローン
近畿大阪銀行プレミアムカードローン
池田泉州銀行カードローン
大正銀行大正カードローン
紀陽銀行カードローン
大分銀行カードローン スピーディ
豊和銀行ほうわSmartカードローン
豊和銀行ほうわHigh Classカードローン
長崎銀行カードローン V-CLASS
長崎銀行カードローン プレミアA
長野銀行カードローン リベロ
長野銀行カードローン ユニティ
島根銀行ウェブde Can
東京都民銀行Webカードローン
東日本銀行カードローン ゆあポケットⅡ
八千代銀行プラスユーネクスト
八千代銀行プラスユー
徳島銀行SaSaっとカードローン
徳島銀行とくぎんカードローン サポート
阿波銀行あわぎんスマートネクスト
足利銀行あしぎんカードローン Mo・Shi・Ka
栃木銀行とちぎんスマートネクスト
南都銀行カードローン E-PACK
富山銀行カードローン スピード王MAX
富山銀行カードローン 
富山第一銀行カードローン ファーストカード
富山第一銀行カードローン カーディナル
福邦銀行カードローン なんでもザウルス
福岡中央銀行カードローン ザ・プレミアム
福岡中央銀行快速ポケットローン
福岡銀行カードローン
十八親和銀行カードローン
筑邦銀行ミニカードローン
筑邦銀行キャンパスカードローン
西日本シティ銀行カードローン キレイのトビラ
西日本シティ銀行カードローン クイック30
福島銀行カードローン グラン・フリー
福島銀行カードローン フリーライフ
東邦銀行メインサービスカードローン
大東銀行カードローン スマイルポケット
北洋銀行カードローン SUPER arca
金利 限度額 申込資格
年齢 収入 勤続年数 地域制限 その他の条件
3.9~14.6% 10~500万円 20~65 群馬県/東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県/栃木県
9.0~12.475% 30~200万円 20~65 埼玉県/東京都(文京区) 埼玉りそな銀行の口座が必要
3.5~12.475% 50~800万円 20~59 埼玉県/東京都(文京区) 埼玉りそな銀行の口座が必要
4.5~14.0% 10~500万円 20~64 福岡県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/東京都/大阪府 肥後銀行の口座が必要
10.5~10.5% 10~200万円 20~65 200万円以上 1年以上 愛知県/三重県/岐阜県(岐阜市、多治見市)/静岡県(静岡市、浜松市)/大阪府(大阪市) 居住年数1年以上
14.6~14.6% 10~50万円 20~60 150万円以上 1年以上 愛知県/三重県/岐阜県(岐阜市、多治見市)/静岡県(静岡市、浜松市)/大阪府(大阪市) 居住年数1年以上
4.9~14.5% 10~500万円 20~74 愛知県/三重県 中京銀行の口座が必要
7.5~7.5% 100~300万円 20~59 300万円以上 愛知県/三重県/奈良県(奈良市、桜井市)/静岡県(静岡市)/大阪府(大阪市)/東京都(中央区) 中京銀行の口座が必要
4.9~13.5% 100~500万円 20~60 愛知県/三重県(四日市市、桑名市)/岐阜県(岐阜市、多治見市、中津川市)/静岡県(浜松市)/大阪府(大阪市)/東京都(中央区)
10.5~10.5% 30~200万円 20~65 150万円以上 1年以上 愛知県/三重県(四日市市、桑名市)/岐阜県(岐阜市、多治見市、中津川市)/静岡県(浜松市)/大阪府(大阪市)/東京都(中央区) 居住年数1年以上
4.5~14.5% 10~500万円 20~64 愛媛県/徳島県/香川県/高知県/東京都/愛知県/大阪府/兵庫県/岡山県/広島県/山口県/福岡県/大分県
4.8~14.6% 10~500万円 20~64 茨城県、栃木県(宇都宮市、小山市、真岡市ほか)/千葉県(松戸市、柏市、銚子市ほか)/東京都(足立区、台東区)/埼玉県(春日部市) 筑波銀行の口座が必要
5.5~14.5% 10~500万円 20~65 岡山県/広島県/兵庫県/香川県/愛媛県/鳥取県/東京都 中国銀行の口座が必要
4.0~12.0% 30~500万円 20~69 岡山県/島根県/鳥取県/広島県/兵庫県/大阪府/東京都
5.5~12.5% 50~500万円 20~60 200万円以上 3年以上 岡山県/兵庫県(神戸市、姫路市、赤穂市ほか)/広島県(福山市) トマト銀行の口座が必要/居住年数2年以上
9.8~9.8% 10~300万円 20~65 150万円以上 1年以上 沖縄県 沖縄銀行の口座が必要
7.5~13.5% 10~500万円 20~69 沖縄県 沖縄海邦銀行の口座が必要
4.8~14.0% 10~500万円 20~65 岩手県
4.5~14.8% 10~500万円 20~63 岩手県/宮城県(石巻市、気仙沼市、仙台市ほか)/青森県(青森市、八戸氏)/秋田県(秋田市、横手市、湯沢市ほか)/福島県(福島市、郡山市)/東京都 北日本銀行の口座が必要
4.6~14.6% 1~500万円 20~69 岐阜県/愛知県/三重県(桑名市)/東京都(中央区)/大阪府(大阪市)
5.9~10.9% 10~500万円 20~69 岐阜県/愛知県/三重県(桑名市)/東京都(中央区)/大阪府(大阪市)
10.0~14.6% 10~300万円 20~65 宮崎県/鹿児島県(鹿児島市、鹿屋市、薩摩川内市、霧島市ほか)/大分県(佐伯市)/福岡県(福岡市) 宮崎太陽銀行の口座が必要
7.0~14.5% 10~500万円 20~70 宮崎県/鹿児島県(鹿児島市、鹿屋市、薩摩川内市、霧島市ほか)/大分県(佐伯市)/福岡県(福岡市) 宮崎太陽銀行の口座が必要
6.0~14.5% 10~500万円 20~64 宮崎県/福岡県(福岡市)/熊本県(熊本市)/大分県(大分市)/鹿児島県 宮崎銀行の口座が必要
4.9~14.8% 30~500万円 20~64 宮城県/北海道(札幌市)/秋田県(秋田市)/岩手県(北上市、盛岡市)/山形県(山形市)/福島県(福島市、いわき市、南相馬市ほか)/東京都(中央区)/愛知県(名古屋)/大阪府(大阪市)
3.0~14.5% 10~1,000万円 20~69 熊本県/福岡県(福岡市、久留米市、大牟田市)/鹿児島県(鹿児島市、出水市、薩摩川内市) 熊本銀行の口座が必要
2.85~11.25% 50~500万円 20~60 200万円以上 3年以上 広島県/山口県/福岡県/岡山県/東京都
4.5~14.5% 30~300万円 20~65 広島県/山口県/福岡県/岡山県/東京都
5.0~12.0% 30~500万円 20~64 香川県/愛媛県/高知県/徳島県/東京都/愛知県(名古屋市)/大阪府/兵庫県/岡山県/広島県/福岡県(福岡市)
9.0~14.5% 30~300万円 20~64 香川県/愛媛県/高知県/徳島県/東京都/愛知県(名古屋市)/大阪府/兵庫県/岡山県/広島県/福岡県(福岡市)
5.5~14.6% 10~500万円 20~68 香川県/愛媛県/高知県(高知市)/徳島県(徳島市、板野郡、鳴門市)/大阪府(大阪市)/岡山県/広島県(福山市) 香川銀行の口座が必要
4.0~14.6% 10~800万円 20~65 高知県/香川県/愛媛県/徳島県/大阪府(大阪市、寝屋川市、守口市)/兵庫県(神戸市、尼崎市)/岡山県(岡山市)/広島県(広島市、大竹市)
4.8~14.5% 10~500万円 20~65 高知県/徳島県/香川県/愛媛県
6.8~14.6% 30~500万円 20~60 佐賀県/福岡県/長崎県
7.0~7.0% 50~500万円 25~55 300万円以上 2年以上 佐賀県/福岡県/長崎県
12.0~14.5% 10~300万円 20~70 佐賀県/福岡県/長崎県 佐賀共栄銀行の口座が必要
6.0~14.8% 30~300万円 20~65 埼玉県/東京都/茨城県(猿島郡)
4.8~14.7% 30~500万円 20~65 三重県/愛知県/岐阜県/和歌山県(新宮市)
4.5~14.3% 10~500万円 20~65 三重県/愛知県/大阪府(大阪市)/東京都(中央区) 三重銀行の口座が必要
4.8~14.5% 10~1,000万円 20~69 三重県/奈良県(奈良市、桜井市)/愛知県/大阪府(大阪市、東大阪市、八尾市ほか)/岐阜県(岐阜市、大垣市)/和歌山県(和歌山市、田辺市、新宮市ほか)/東京都(中央区)
4.8~8.8% 50~1,000万円 20~69 三重県/奈良県(奈良市、桜井市)/愛知県/大阪府(大阪市、東大阪市、八尾市ほか)/岐阜県(岐阜市、大垣市)/和歌山県(和歌山市、田辺市、新宮市ほか)/東京都(中央区)
4.8~14.6% 10~500万円 20~64 山形県/宮城県
5.0~14.6% 10~500万円 20~69 山形県/宮城県/秋田県(秋田市)/福島県(福島市、郡山市)/東京都 荘内銀行の口座が必要
5.5~12.5% 50~500万円 20~60 200万円以上 3年以上 山口県/福岡県(福岡市、北九州市)/広島県(広島市、安芸郡) 西京銀行の口座が必要/口座への給与振込実績が必要
6.75~9.8% 30~50万円 20~60 山口県/福岡県(福岡市、北九州市)/広島県(広島市、安芸郡)
5.0~13.5% 10~300万円 20~65 山梨県(山梨市、甲府市、韮崎市ほか)/東京都(八王子市、日野市、町田市ほか)/神奈川県(相模原市) 山梨中央銀行の口座が必要
2.8~14.5% 10~1,000万円 20~69 鹿児島県/宮崎県/熊本県/福岡県(福岡市、北九州市)/東京都(千代田区) 南日本銀行の口座が必要
6.5~14.6% 10~500万円 20~69 秋田県/宮城県(仙台市)/山形県(酒田市)/東京都
4.0~14.8% 30~500万円 20~69 新潟県/北海道(札幌市)/福島県(会津若松市)/東京都(中央区、豊島区、大田区)/埼玉県(さいたま市、大宮市)/神奈川県(横浜市)/長野県(長野市)/富山県(富山市)/大阪府(大阪市)/愛知県(名古屋市)
7.5~9.8% 50~300万円 20~59 200万円以上 新潟県/群馬県(高崎市、前橋市)/埼玉県(熊谷市、さいたま市) 北陸銀行の口座が必要
3.0~14.6% 10~800万円 20~69 新潟県/群馬県(高崎市、前橋市)/埼玉県(熊谷市、さいたま市)
12.0~12.0% 10~100万円 20~59 新潟県/群馬県(前橋市)/埼玉県(さいたま市、上尾市、川口市ほか)/東京都(豊島区)/神奈川県(横浜市) 大光銀行の口座が必要
3.8~14.0% 20~800万円 20~59 新潟県/群馬県(前橋市)/埼玉県(さいたま市、上尾市、川口市ほか)/東京都(豊島区)/神奈川県(横浜市) 大光銀行の口座が必要
7.3~11.3% 10~100万円 20~60 180万円以上 神奈川県
年1.5~14.6% 10~1,000万円 20~69 神奈川県/東京都/群馬県(前橋市、高崎市、桐生市) 横浜銀行の口座が必要
2.4~14.5% 10~1,000万円 20~74 青森県/岩手県/宮城県/北海道(札幌市、函館市)/秋田県(大館市、能代市) 青森銀行の口座が必要
4.9~14.0% 10~500万円 20~59 青森県/北海道(札幌市、函館市)/秋田県(大館市、能代市)/岩手県(盛岡市、久慈市、二戸市ほか)/宮城県(仙台市) みちのく銀行の口座が必要
3.5~14.6% 10~800万円 20~69 静岡県/神奈川県/東京都
6.0~14.5% 10~300万円 20~65 静岡県/神奈川県/東京都
3.0~9.5% 30~700万円 20~65 石川県/富山県(富山市、高岡市、氷見市ほか)/福井県(福井市、あらわ市)/東京都(中央区)/大阪府(大阪市)/愛知県(名古屋市) 北國銀行の口座が必要
1.7~14.8% 10~800万円 20~64 千葉県/東京都/埼玉県/茨城県/神奈川県(横浜市、川崎市)
4.5~14.6% 30~500万円 20~59 千葉県/東京都(中央区)
5.0~14.0% 30~300万円 20~54 千葉県/東京都(中央区)
9.0~12.475% 30~200万円 20~65 大阪府/京都府/兵庫県/奈良県(奈良市、大和高田市)/愛知県(名古屋市) 近畿大阪銀行の口座が必要
3.5~12.475% 50~800万円 20~59 大阪府/京都府/兵庫県/奈良県(奈良市、大和高田市)/愛知県(名古屋市) 近畿大阪銀行の口座が必要
14.5~14.5% 10~300万円 20~69 大阪府/京都府/兵庫県/和歌山県(和歌山市) 池田泉州銀行の口座が必要
3.0~14.5% 10~1,000万円 20~69 大阪府/京都府/兵庫県(神戸市、伊丹市、宝塚市)
3.8~14.9% 10~800万円 20~64 大阪府/奈良県/和歌山県 紀陽銀行の口座が必要
14.6~14.6% 10~90万円 20~59 大分県 大分銀行の口座が必要
4.5~14.0% 10~500万円 20~70 大分県/福岡県(福岡市、北九州市)/熊本県(熊本市) 豊和銀行の口座が必要
3.5~4.0% 510~1,000万円 20~70 大分県/福岡県(福岡市、北九州市)/熊本県(熊本市) 豊和銀行の口座が必要
7.1~7.1% 10~300万円 20~55 400万円以上 1年以上 長崎県/佐賀県(佐賀市、西松浦郡)/熊本県(熊本市、八代市) 長崎銀行の口座が必要
2.8~14.95% 10~800万円 20~74 長崎県/佐賀県(佐賀市、有田市)/熊本県(熊本市、八代市)
5.5~14.5% 10~500万円 20~65 長野県
12.2~12.2% 10~50万円 20~69 長野県
4.0~14.5% 30~300万円 20~65 島根県/鳥取県 島根銀行の口座が必要
4.0~14.0% 50~500万円 20~65 東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県 東京都民銀行の口座が必要
2.9~14.5% 10~500万円 20~69 東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県/茨城県/栃木県
3.4~14.8% 30~300万円 20~63 東京都/神奈川県/埼玉県(川口市)
11.0~11.0% 30~50万円 20~59 150万円以上 東京都/神奈川県/埼玉県(川口市)
7.5~11.5% 10~500万円 20~65 徳島県/香川県/大阪府/兵庫県/愛媛県/高知県/東京都
4.8~14.5% 10~500万円 20~65 徳島県/香川県/大阪府/兵庫県/愛媛県/高知県/東京都
4.7~14.8% 30~500万円 20~65 徳島県/高知県/香川県/愛媛県/大阪府/兵庫県/岡山県 阿波銀行の口座が必要
5.8~14.8% 10~500万円 20~64 栃木県/群馬県(前橋市、高崎市、桐生市ほか)/埼玉県(さいたま市、川越市、秩父市ほか)/茨城県(水戸市、つくば市、結城市ほか)/福島県(郡山市、白河市、須賀川市)
4.0~14.8% 30~500万円 20~65 栃木県/群馬県(前橋市、太田市)/埼玉県(さいたま市、越谷市)/茨城県(古河市)/東京都(台東区)
9.0~14.0% 20~300万円 20~59 奈良県/大阪府/三重県(名張市)/京都府/兵庫県(尼崎市)/和歌山県/東京都(中央区)
4.5~14.6% 10~500万円 20~70 富山県 富山銀行の口座が必要
11.0~11.0% 30~50万円 20~59 2年以上 富山県 富山銀行の口座が必要
9.5~9.5% 30~300万円 20~60 120万円以上 1年以上 富山県/石川県(金沢市)/新潟県(長岡市)/岐阜県(高山市)/東京都(千代田区)
10.5~10.5% 30~300万円 20~64 120万円以上 1年以上 富山県/石川県(金沢市)/新潟県(長岡市)/岐阜県(高山市)/東京都(千代田区)
14.6~14.6% 10~200万円 20~65 福井県/京都府(京都市、舞鶴市)/石川県(小松市、金沢市)/大阪府(大阪市) 福邦銀行の口座が必要
3.0~14.5% 10~1,000万円 20~69 福岡県 福岡中央銀行の口座が必要
7.5~14.5% 10~300万円 20~69 福岡県 福岡中央銀行の口座が必要
3.0~14.5% 10~1,000万円 20~69 福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県/山口県 福岡銀行の口座が必要
3.0~14.5% 10~1,000万円 20~69 福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県/山口県 十八親和銀行の口座が必要
13.0~13.0% 10~100万円 20~65 福岡県/佐賀県(鳥栖市)/大分県(日田市)/東京都(中央区) 筑邦銀行の口座が必要
8.8~8.8% 1~30万円 18~30 福岡県/佐賀県(鳥栖市)/大分県(日田市)/東京都(中央区) 筑邦銀行の口座が必要
11.0~12.95% 10~300万円 20~60 福岡県/鹿児島県/熊本県/宮崎県/大分県/長崎県/佐賀県/山口県(下関市、宇部市)/広島県(広島市、福山市)/岡山県(岡山市) 女性専用
14.95~14.95% 50~50万円 20~69 福岡県/鹿児島県/熊本県/宮崎県/大分県/長崎県/佐賀県/山口県(下関市、宇部市)/広島県(広島市、福山市)/岡山県(岡山市)/大阪府(大阪市)/東京都(中央区)
3.8~13.8% 10~1,000万円 20~69 福島県/宮城県(仙台市)/栃木県(那須塩原市)/埼玉県(大宮市)/茨城県(水戸市)
4.8~14.6% 10~500万円 20~67 福島県/宮城県(仙台市)/栃木県(那須塩原市)/埼玉県(大宮市)/茨城県(水戸市)
12.1~12.1% 10~200万円 20~69 120万円以上 1年以上 福島県/宮城県(仙台市、名取市、角田市ほか)/山形県(米沢市、山形市)/茨城県(水戸市、日立市)/栃木県(宇都宮市)/東京都(中央区、新宿区)/新潟県(新潟市) 東邦銀行の口座が必要
4.5~14.0% 10~500万円 20~70 福島県/栃木県(宇都宮市)/東京都(台東区)/埼玉県(さいたま市)
1.95~14.7% 10~1,000万円 20~69 北海道

こちらも最高額は1,000万円で、それを超えるところはありません。

利用限度額が下がるのはどんなとき?

前章では、全国の銀行カードローンの限度額を一覧にしましたが、いくら限度額の高い銀行を選んでも、実際に借りられなければ意味がありません。

各々の利用者の利用限度額(その利用者が借入れできる上限額)は、審査で決まるので、仮に「限度額1,000万円」とホームページにかかれていても、実際に適用される金額はもっと低くなります。

では、利用限度額はどのように決まるのでしょうか?

ここからは、「カードローンの利用限度額が下がる要因」について、元銀行員に話をうかがいました。

お話をうかがった銀行は次の通りです。

  • ネット銀行A
  • ネット銀行B
  • 地方銀行C
  • 地方銀行D
  • 地方銀行E

年間返済額が多いと利用限度額は下がる

銀行カードローンの利用限度額に最も影響するのが、年間返済額です。

年間返済額とは、その名の通り年間の返済額(合計額)です。

年間返済額には、下記のような返済がすべて含まれます。

  • 消費者金融やクレジットカード会社など貸金業者への返済
  • 他の銀行への返済(ローンの種類問わず)
  • 携帯電話などの割賦払い
  • 奨学金の支払い
  • クレジットカードのリボ払いや分割払い

ネット銀行Bの審査担当者談

審査では、年間返済額が年収の何%にあたるかを計算します。

地方銀行Dの審査担当者談

他社の借入状況・返済状況は、ローンや金融機関の種類問わず確認します。たとえば、カードローン・マイカーローン・住宅ローン・教育ローンなどはすべて確認します。毎月の収入に対し、出費がどれくらいあるのかを把握するためです。

基本的に、年間返済額が多いほど利用限度額は下がりやすくなるようです。

ネット銀行Aの審査担当者談

当行では基本的に「年収の3分の1」を利用限度額の上限としています。ただし、収入に対して年間返済額が多すぎる場合は「年収の3分の1」より低くなることもあります。

地方銀行Dの審査担当者談

年間返済額が年収の50%を超えている場合、利用限度額は20万円以下になることが多いです。

ネット銀行Bの審査担当者談

当行では、利用者の年収に対する年間返済額の比率が35%以下となるように、利用限度額を決定します。

借入件数が多いと利用限度額は下がる

借入件数(※1)が多いと、利用限度額が下がることがあります。

地方銀行Cの審査担当者談

3件以上の他社借入れがあると、利用限度額が下がることがあります。

また、キャッシングやカードローン(金融業者の種類問わず)での借入れがあると、それだけで利用限度額が下がるかもしれません。

ネット銀行Aの審査担当者談

キャッシングやカードローンでの借入れが1件でもあると、利用限度額は年収の9分の1ほどに減額されてしまいます。2件以上の場合は、それだけで審査に落ちる可能性が高いです。

地方銀行Cの審査担当者談

すでに他社のカードローンを契約している場合は、そのカードローンと同程度の利用限度額に制限されることがあります。

地方銀行Dの審査担当者談

他社のキャッシング・カードローンを契約している場合、たとえ借入れしてなくてもマイナス評価となります。特に、複数社と契約していると、利用限度額が下がる大きな要因となります。全く借入れしていないキャッシングやカードローンがあるなら解約したほうがいいでしょう。

※1
ここでいう「借入件数」には、下記のような借入れがすべて含まれます。
・ 消費者金融やクレジットカード会社などの貸金業者からの借入れ
・ 他の銀行からの借入れ(ローンの種類問わず)
・ 携帯電話などの割賦払い
・ 奨学金

延滞経験があれば利用限度額は下がる

過去に、ローンやクレジットカードの支払い(※2)を延滞したことがあると、利用限度額が下がることがあります。

地方銀行Dの審査担当者談

延滞の有無は、3年前までさかのぼってチェックします。1回でも延滞した記録があれば、利用限度額は20万円が限界です。審査落ちする可能性もあります。

※2
ここでいう「ローンやクレジットカードの支払い」には、下記のようなものがすべて含まれます。
・ 消費者金融やクレジットカード会社などの貸金業者への返済
・ 他の銀行への返済(ローンの種類問わず)
・ 携帯電話などの割賦払い
・ 奨学金の支払い

年収が低いと利用限度額も下がる

年収が低いと、利用限度額が下がる傾向があります。

ネット銀行Aの審査担当者談

年収は最低100万円以上ないと審査には通りません。年収100万円の場合、利用限度額は最高30万円程度です。

地方銀行Dの審査担当者談

年収200万円未満の場合、利用限度額は30万円以下になる可能性が高いです。

アルバイト・専業主婦は利用限度額が下がる

銀行からの評価が低い職業だと、利用限度額が低くなりやすいです。

銀行からの評価 職業
公務員/上場企業正社員
一般企業正社員
中小企業正社員
法人経営者/会社役員/自営業者
派遣社員/契約社員
パート/アルバイト
専業主婦/年金生活者

どの銀行も、おおむねこのような評価でした(※3)

パート・アルバイト、専業主婦、年金生活者の場合、利用限度額は高くても50万円以下となってしまいます。

ネット銀行Aの審査担当者談

パート・アルバイトは年収150万円未満のケースが多く、利用限度額はどんなに高くても50万円ほどになりますね。

地方銀行C・地方銀行Dの審査担当者談

パート・アルバイトの場合、利用限度額は30万円が上限となっています。

ネット銀行Aの審査担当者談

専業主婦は本人に収入がないので、利用限度額は最大でも50万円ですね。また、配偶者の年収が350万円以上はないと審査に通らないことがあります。

ネット銀行B・地方銀行C・地方銀行Dの審査担当者談

無収入の専業主婦の場合、利用限度額の上限は30万円です。

地方銀行Dの審査担当者談

年金生活者の場合、利用限度額の上限は30万円です。

年金生活者や専業主婦の場合、そもそも申込みすらできない銀行があるので、注意してください。

※3
会社の規模や雇用形態に関わらず、経営状態に不安があると利用限度額が下がることもあります。また、その逆もありえます。

年齢によって利用限度額が下がることも

20代前半および50代後半以降の場合、それだけで利用限度額が下がることがあります。

ネット銀行Bの審査担当者談

20代前半と60代の利用者に関しては、利用限度額が30万円程度になってしまいます。

ネット銀行Dの審査担当者談

55歳以上の場合、利用限度額は50万円が上限です。

その他に利用限度額に影響するポイントは?

ここまで紹介したもの以外で、利用限度額に影響するものはあります。

「収入形態」「勤続年数」など、元行員の証言をもとにいくつか紹介していきましょう。

収入形態

ネット銀行Bの審査担当者談

固定給でなく毎月の収入が安定しない場合は、利用限度額が低くなることがあります。

地方銀行Cの審査担当者談

完全歩合給の場合は、利用限度額が下がることもあります。

勤続年数

ネット銀行Aの審査担当者談

契約社員・派遣社員・個人事業主の場合、勤続年数(個人事業主の場合は事業年数)が3年以上ないと利用限度額が下がるかもしれません。

ネット銀行Bの審査担当者談

自営業者以外は基本的に同じで、勤続1年未満だと利用限度額が下がりやすいです。自営業者の場合は、最低でも2年はないと利用限度額が下がりやすいです。

居住年数

ネット銀行Bの審査担当者談

居住年数が3年未満だと利用限度額が下がることもあります。

地方銀行Dの審査担当者談

居住年数が1年未満など極端に短い場合は、「生活の基盤が安定していない」というマイナス評価になり、利用限度額が下がることもあります。

家族構成

地方銀行Dの審査担当者談

配偶者が専業主婦(夫)の場合は利用限度額が下がることもあります。子どもがいる場合はさらに不利になりますね。

ネット銀行Aの審査担当者談

子どもが2人以上いると、利用限度額が低くなる場合があります。

家賃

ネット銀行Bの審査担当者談

収入の30%以上の家賃を払っていると、利用限度額が低くなることがあります。

地方銀行Dの審査担当者談

家賃も年間返済額に組み込んで計算するので、年収に対し家賃の割合が大きいと利用限度額が下がります。

実際のところ利用限度額はいくらになるのか?

次は、「実際のところ利用限度額はいくらになるのか」を、各銀行の元担当者に聞いてみました。

年齢や年収など条件の異なる5パターンの申込者を例に挙げ、利用限度額がいくらになるのか、シミュレーションしていきましょう。

なお、下記で紹介する申込者は、いずれも「金融事故や延滞など、信用情報上の問題は一切起こしていない」という前提です。

35歳・既婚男性・正社員の場合

まずは正社員のケースをシミュレーションしてみましょう。

性別 男性
年齢 35歳
結婚 既婚
同居家族
勤務先 上場企業
雇用形態 正社員
勤続年数 10年以上
年収 500万円(固定給)
居住形態 賃貸
家賃 月12万円
居住年数 3年
他社借入れ なし

利用限度額はいくらになる?

銀行 利用限度額
ネット銀行A 200万円
ネット銀行B 300万円
地方銀行C 250万円
地方銀行D 150万円

見ての通り、どの銀行からの評価も高いです。

この場合、利用限度額を決定する上で、プラスに働いたのは下記の4項目です。

勤務先 上場企業
雇用形態 正社員
勤続年数 10年以上
年収 500万円(固定給)

また、配偶者に収入がある場合は、さらに上がる可能性もあります。

ネット銀行Aの審査担当者談

配偶者が正社員の場合、300万円も狙えます。

地方銀行Dの審査担当者談

配偶者に収入がある、または100万円以上の預貯金がある場合、最大200万円の利用限度額が見込めます。

25歳・独身男性・契約社員の場合

では、契約社員のケースはどうでしょうか。

性別 男性
年齢 25歳
結婚 独身
同居家族 なし(ひとり暮らし)
勤務先 中小企業
雇用形態 契約社員
勤続年数 1年
年収 250万円(固定給)
居住形態 賃貸
家賃 月6.5万円
居住年数 1年
他社借入れ なし

利用限度額はいくらになる?

銀行 利用限度額
ネット銀行A 80万円
ネット銀行B 50万円
地方銀行C 100万円
地方銀行D 30万円

先ほどの例とは打って変わって、最大でも100万円という厳しい結果になりました。

この場合は、主に下記の要素が利用限度額を下げる要因となっています。

雇用形態 契約社員
勤続年数 1年
年収 250万円(固定給)

また、家賃負担が利用限度額を圧迫しているという意見もありました。

ネット銀行Bの審査担当者談

年間78万円の家賃は年収の30%を超えていますので、やや負担が大きい印象を受けます。毎月の返済額は1万円が限界だと思われますので、利用限度額は50万円程度が現実的です。

地方銀行Cの審査担当者談

この方は決して年収が高くありません。この年収で生活費や家賃などの出費を考慮すると、100万円超を貸すのは難しいです。

40歳・既婚女性・専業主婦の場合

さらに、専業主婦のケースはどうでしょうか。

性別 女性
年齢 40歳
結婚 既婚
同居家族 夫、子供
勤務先 なし(夫は中小企業)
雇用形態 無職(夫は正社員)
勤続年数 0年(夫は10年以上)
年収 0万円(夫は年収500万円で固定給)
居住形態 持ち家(ローン:月10万円)
居住年数 5年以上
他社借入れ なし

利用限度額はいくらになる?

銀行 利用限度額
ネット銀行A 50万円
ネット銀行B 30万円
地方銀行C 30万円
地方銀行D 30万円

申込者自身に収入はないものの、配偶者の条件が良いため、どの銀行も「専業主婦に設定できる最大額」を設定しています。

夫の勤務先 中小企業
夫の雇用形態 正社員
夫の勤続年数 10年以上
夫の年収 500万円(固定給)

ただ、少しのマイナス要素が加わると、それだけで利用限度額が下がったり、場合によっては審査に通らなかったりするので、注意してください。

地方銀行Dの審査担当者談

用途がはっきりしていなかったり、配偶者の同意がない場合、利用限度額は10万円となります。

ネット銀行Aの審査担当者談

キャッシングやカードローンなど、無担保ローンの借入れが他に1件でもあると、審査に通らない可能性が高いです。

20歳・独身女性・アルバイトの場合

アルバイトの場合はどうでしょうか。

性別 女性
年齢 20歳
結婚 独身
同居家族 両親
勤務先 一般企業
雇用形態 アルバイト
勤続年数 2年以上
年収 120万円(時給)
居住形態 持ち家(家族名義)
家賃 なし
居住年数 10年
他社借入 なし

利用限度額はいくらになる?

 銀行 利用限度額
ネット銀行B 30万円
地方銀行C 10万円
地方銀行D 30万円

どの銀行も辛口評価ですね。

この場合は、主に下記の要素が利用限度額を下げる要因となっています。

雇用形態 アルバイト
年収 120万円(時給)
年齢 20歳

地方銀行Cの審査担当者談

独身でアルバイトとなると、設定できるのは最低の10万円程度になるでしょう。この方の場合、審査落ちの可能性も非常に高いです。

地方銀行Dの審査担当者談

年収120万円で時給制となると、最高でも30万円しか出せません。年金や税金の支払いもありますし、20歳という年齢を考えると10万円程度が現実的かもしれません。

45歳・独身男性・自営業者の場合

最後に、自営業者のケースをシミュレーションしてみました。

性別 男性
年齢 45歳
結婚 独身
同居家族 なし
勤務先
雇用形態 自営業
事業年数 3年以上
年収 300万円(業績により上下する)
居住形態 賃貸
家賃 10万円
居住年数 3年
他社借入 なし

利用限度額はいくらになる?

銀行  利用限度額
ネット銀行B 100万円
地方銀行C 30万円
地方銀行D 50万円

自営業者の場合、高い金額は望めないようです。

特にこのケースでは、下記の要素がネックになっています。

雇用形態 自営業
年収 300万円(業績により上下する)

地方銀行Cの審査担当者談

自営業者の場合、「事業資金に使うのではないか」と警戒していまいます。やや不安定な年収に対する家賃負担も、高すぎるかなという印象です。ただ、確定申告書などで「業績が安定している」と確認できれば、利用限度額はもう少し上がるかもしれません。

地方銀行Dの審査担当者談

事業内容によりますが、業績によって収入が変動するのであれば利用限度額は50万円となる可能性が高いです。

ネット銀行Bの審査担当者談

細かな部分は確定申告書をみての判断となりますが、売上げではなく所得が300万円で、家賃も経費計上しているのであれば、100万円まで可能です。ただし、「年収が安定していないこと」や「事業資金に使用される可能性があること」を考えると、100万円超は難しいですね。

まとめ

それでは最後に、銀行カードローンの利用限度額が下がる原因をおさらいしましょう。

  • 年間返済額が多い
    例)年間返済額が年収の50%を超えている
  • 借入件数が多い
    例)3件以上の他社借入れがある
  • キャッシングやカードローン(金融業者の種類問わず)での借入れが1件以上ある
  • 過去に、ローンやクレジットカードの支払いを延滞したことがある
  • 年収が低い
    例)年収200万円未満
  • パート・アルバイト、専業主婦、年金生活者
  • 20代前半および50代後半以降
  • 固定給でない
  • 勤続年数が短い
    例)自営業者の場合は2年未満、そうでない場合は1年未満
  • 居住年数が短い
    例)居住年数が3年未満
  • 配偶者が専業主婦(夫)
  • 子どもがいる
  • 家賃負担が大きい
    例)収入の30%以上が家賃にあてられている

カードローンの利用限度額は、さまざまな項目をもとに各銀行の基準で決められます。

少しでも金額を上げたいなら、まずは年間返済額を下げることを意識してください。

最後になりましたが、銀行カードローンに申込みをしても、そもそも利用限度額が設定されない(審査に落ちる)可能性があるので注意してください。

審査に落ちる人の条件についても調査していますので、あわせて参考にしてください。

また、利用限度額は、あとから増枠できることがあります。

増枠に必要な条件も調査済みですので、こちらも読んでみてください。

※銀行のカードローンを利用した過度な借入れは危険です。計画的に利用するようにしましょう。

カードローン申込数ランキング

今スグにお金を借りたい人に、一番選ばれているカードローンは?

同じテーマのログ(記事)ランキング

人気のログ(記事)ランキング

同じテーマの記事の一覧

カテゴリ一覧

キャッシングの基礎
ローンの基礎知識
キャッシングの体験談
注目の特集
レビュアーによる検証
債務整理体験談
全国各地の自動契約機(むじんくん)の詳細情報
筆者へ質問